名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋研究(2140);四間飛車に玉頭位取り(加藤一二三)

2021-10-18 | 大山将棋研究

今日の棋譜20211018

昭和36年9月、加藤一二三先生と第11回NHK杯です。

大山先生の四間飛車です。

54歩を早めに突き、中央位取りを避けるのはいつもの通り。先手の36歩を見て、62銀から金美濃を選びます。

加藤先生は45歩急戦をねらいますが、後手が32銀型で待っているので仕掛けられません。

仕方なく57銀右~47金と待ちます。これで55歩同歩同角~56銀~45歩と攻める将棋にするのかと思ったのですが、

玉頭の位を取ります。

しかし左右分裂ですし、金銀が連結していないので薄い陣形です。

後手の31飛で35歩同歩同飛36歩34飛を見せられて、仕方なくという感じの45歩の仕掛け。

33角に57銀で一応攻めの形は出来ました。

4筋はそのままに、少し駒組が進んだところで、大山先生から55歩、同角は54銀左77角65銀とさばくのでしょうか。

55同歩45歩に

加藤先生は45同桂51角、これはちょっと不安な仕掛けです。

24歩同角22歩、こういうのは先手が有利になったという感じがしないです。

44銀46歩、これで33桂くらいならば先手が良さそうですが、

大山先生はあっさり45銀同歩33桂。駒損は65桂を打てば取り返せますから、後手有利になりそうです。

35歩45桂

46銀65桂。66角には56歩同金37桂成(か57桂左成)から飛を成り込めます。

加藤先生は65同銀で先手を取って32銀、これでは自信はないでしょう。

51飛45銀で桂得ですが、

46歩57金寄76銀

88角35角。自然な23飛成は47歩成同金87銀アリ同玉68角成で後手優勢です。

79桂に24歩は落ち着いた手ですが、この図は互角でしょう。AIによると66歩を突くのが手筋で、66同金47歩成で有利であると。言われてみればその通り。

21歩成84歩(ここでも66歩があった)36銀

角を逃げずに85歩同歩86歩、受けは77歩で

87歩成同桂85銀86歩、手筋の応酬があって、

86同銀76歩53角これは良い勝負ですが、加藤先生が持ち直してきた感じがあります。

24飛95歩

54歩64角33角成54飛、互いに大駒をさばき合って、

43銀不成に57飛成。大山先生は勢いで飛を切ったけれど寄せ切れるでしょうか。

57同金56歩58金96歩。加藤先生は98歩と受けたくなりますが、すると57金に59歩と受ける1歩がありません。

83歩同玉51飛

61金打56飛成97歩成、端を破られましたが、

97同香96歩同香同香で被害は最小限です。駒得で大駒が3枚ありますから、玉を右翼に逃げだして、入玉すれば勝てるでしょう。なのでこの図は先手有利か優勢のはず。

75歩の銀取りに84香、攻防手が続きます。

88歩47歩成同銀19角成、地味ですが、19角成は大きな手です。形勢は接近しているでしょう。

97歩に55歩36竜46歩同銀と利かされて、

97香成同桂96歩。加藤先生は98歩の受けではおとなしすぎると、

85桂97歩成55馬、後手玉の寄せを考えています。

85香に64香、あまり速くない寄せに見えますが、まだ先手玉が安全なのでこれでも良いのでしょう。

76桂に69玉、まだ先手玉は大丈夫ですが、9段目に落ちたので、危険度が上がっています。

87と同歩75銀、大山先生は桂香だけの攻めなので、後手玉のことも考えています。

63香成同金77歩、これは加藤先生の好手で(に見えました)

88桂成76歩同銀、88馬と取るのだと思ったら、

34飛87香成75桂、飛の横利きで寄せる方を選びます。

84玉63桂成同金、この図は正解が難しいです。すでにどこか間違っていたのかも。

31飛成に51香は攻防で、後手有利か。

53歩(よりも54歩か)同金42銀不成54香、先手玉が危なくなっています。

82馬に57歩が痛打。逃げるわけにいかないので

57銀で82馬を抜かれてしまいました。(が56歩を利かす方がより良いとか。)

76銀を取れるので、まだまだとも見えますが、王手で77角を打たれて

86角成が強い受けです。

65竜57香成同金64金、大山先生は5筋の香2本を使えて、

85香同馬同竜同玉と返されましたが、後手玉は安全です。

51銀成に45桂36竜37銀まで。まだ詰みませんが先手玉を寄せるのは簡単です。

 

180手の熱戦で、形勢も揺れ動いているのですが、加藤先生が入玉を目指さなかったのが敗因と言ってよいでしょう。玉周りの攻防は大山先生の得意とするところです。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.46 棋譜ファイル ----
開始日時:1961/09/17
手合割:平手  
先手:加藤一二三8段
後手:大山名人
手数----指手--
   1 7六歩(77)  
   2 3四歩(33)  
   3 2六歩(27)  
   4 4四歩(43)  
   5 4八銀(39)  
   6 3二銀(31)  
   7 5六歩(57)  
   8 4二飛(82)  
   9 2五歩(26)  
  10 3三角(22)  
  11 6八玉(59)  
  12 6二玉(51)  
  13 7八玉(68)  
  14 7二玉(62)  
  15 5八金(49)  
  16 5四歩(53)  
  17 6八銀(79)  
  18 8二玉(72)  
  19 3六歩(37)  
  20 6二銀(71)  
  21 3七桂(29)  
  22 7二金(61)  
  23 4六歩(47)  
  24 6四歩(63)  
  25 9六歩(97)  
  26 9四歩(93)  
  27 5七銀(48)  
  28 1四歩(13)  
  29 4七金(58)  
  30 6三銀(62)  
  31 7五歩(76)  
  32 5二金(41)  
  33 6六銀(57)  
  34 4三銀(32)  
  35 1六歩(17)  
  36 4一飛(42)  
  37 7七銀(68)  
  38 4二角(33)  
  39 7六銀(77)  
  40 3一飛(41)  
  41 4五歩(46)  
  42 3三角(42)  
  43 5七銀(66)  
  44 4一飛(31)  
  45 6八金(69)  
  46 6二金(52)  
  47 8六歩(87)  
  48 1三香(11)  
  49 7七角(88)  
  50 5五歩(54)  
  51 同 歩(56)  
  52 4五歩(44)  
  53 同 桂(37)  
  54 5一角(33)  
  55 2四歩(25)  
  56 同 角(51)  
  57 2二歩打    
  58 4四銀(43)  
  59 4六歩打    
  60 4五銀(44)  
  61 同 歩(46)  
  62 3三桂(21)  
  63 3五歩(36)  
  64 4五桂(33)  
  65 4六銀(57)  
  66 6五桂打    
  67 同 銀(76)  
  68 同 歩(64)  
  69 3二銀打    
  70 5一飛(41)  
  71 4五銀(46)  
  72 4六歩打    
  73 5七金(47)  
  74 7六銀打    
  75 8八角(77)  
  76 3五角(24)  
  77 7九桂打    
  78 2四歩(23)  
  79 2一歩成(22)
  80 8四歩(83)  
  81 7四歩(75)  
  82 同 歩(73)  
  83 3六銀(45)  
  84 8五歩(84)  
  85 同 歩(86)  
  86 8六歩打    
  87 7七歩打    
  88 8七歩成(86)
  89 同 桂(79)  
  90 8五銀(76)  
  91 8六歩打    
  92 同 銀(85)  
  93 7六歩(77)  
  94 5三角(35)  
  95 2四飛(28)  
  96 9五歩(94)  
  97 5四歩(55)  
  98 6四角(53)  
  99 3三角成(88)
 100 5四飛(51)  
 101 4三銀(32)  
 102 5七飛成(54)
 103 同 金(68)  
 104 5六歩打    
 105 5八金(57)  
 106 9六歩(95)  
 107 8三歩打    
 108 同 玉(82)  
 109 5一飛打    
 110 6一金打    
 111 5六飛成(51)
 112 9七歩成(96)
 113 同 香(99)  
 114 9六歩打    
 115 同 香(97)  
 116 同 香(91)  
 117 7五歩(76)  
 118 8四香打    
 119 8八歩打    
 120 4七歩成(46)
 121 同 銀(36)  
 122 1九角成(64)
 123 9七歩打    
 124 5五歩打    
 125 3六龍(56)  
 126 4六歩打    
 127 同 銀(47)  
 128 9七香成(96)
 129 同 桂(89)  
 130 9六歩打    
 131 8五桂(97)  
 132 9七歩成(96)
 133 5五馬(33)  
 134 8五香(84)  
 135 6四香打    
 136 7六桂打    
 137 6九玉(78)  
 138 8七と(97)  
 139 同 歩(88)  
 140 7五銀(86)  
 141 6三香成(64)
 142 同 金(62)  
 143 7七歩打    
 144 8八桂成(76)
 145 7六歩(77)  
 146 同 銀(75)  
 147 3四飛(24)  
 148 8七香成(85)
 149 7五桂打    
 150 8四玉(83)  
 151 6三桂成(75)
 152 同 金(72)  
 153 3一飛成(34)
 154 5一香打    
 155 5三歩打    
 156 同 金(63)  
 157 4二銀(43)  
 158 5四香打    
 159 8二馬(55)  
 160 5七歩打    
 161 同 銀(46)  
 162 8二馬(19)  
 163 7六龍(36)  
 164 7八成桂(88)
 165 5九玉(69)  
 166 7七角打    
 167 4八玉(59)  
 168 8六角成(77)
 169 6五龍(76)  
 170 5七香成(54)
 171 同 金(58)  
 172 6四金(53)  
 173 8五香打    
 174 同 馬(86)  
 175 同 龍(65)  
 176 同 玉(84)  
 177 5一銀成(42)
 178 4五桂打    
 179 3六龍(31)  
 180 3七銀打    
 181 投了        
まで180手で後手の勝ち


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山将棋問題集20211017 | トップ | 大山将棋問題集20211018 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大山将棋研究」カテゴリの最新記事