後手番大山先生の手を考えます。
第1問
作戦負けのようなので、本来は動かないほうが良いのですが、こんな手がありました。
A 45歩 B 24歩 C 73角
第2問
こういうところが二枚腰と呼ばれたのでしょうね。
A 45歩 B 73桂 C 32玉
第3問
53歩成を何とかしたいのです。
A 46桂 B 33金 C 35角
第4問
先手の46銀を受けたいです。
A 16飛 B 55飛 C 55歩
後手番大山先生の手を考えます。
第1問
作戦負けのようなので、本来は動かないほうが良いのですが、こんな手がありました。
A 45歩 B 24歩 C 73角
第2問
こういうところが二枚腰と呼ばれたのでしょうね。
A 45歩 B 73桂 C 32玉
第3問
53歩成を何とかしたいのです。
A 46桂 B 33金 C 35角
第4問
先手の46銀を受けたいです。
A 16飛 B 55飛 C 55歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます