goo blog サービス終了のお知らせ 

名将会ブログ (旧 名南将棋大会ブログ)

名古屋で将棋大会を開いています。
みなさんの棋力向上のための記事を毎日投稿しています。

SS4-13 ゴキゲン中飛車(72)

2025-03-28 | 基本定跡の研究

初手から76歩34歩26歩54歩25歩52飛48銀55歩68玉33角

33角のところ、62玉は24歩同歩同飛以下先手良しになりました。ここで「超速」では78玉ではなく36歩とします。56歩とさばかれたら?

先手から角を交換しても悪くはないのですが、56同歩同飛57銀が一番良い対応です。

88角成同銀55角に58飛

57飛成同飛88角成とはできませんから、すでに先手有利です。評価値は+464

戻って

36歩に56歩は無理でした。32銀37銀44歩

この場合はすぐに35歩同歩46銀と動きます。36歩の突き出しには

中村先生の解説は38金で先手が指しやすいとあって、間違ってはいないのですが。AIに聞くと58金右43銀38飛

ゆっくり飛で36歩を取りに行く方が良いようです。この図の評価値は+395の先手有利。玉の安定度が違いますし、攻めの形もすぐにできるでしょう。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。