この8月と10月に太山寺の本堂と南門をスケッチに行った時に、
4塔頭のひとつ安養院が庭を11月15日から月末まで秋の公開を
することの標識を見ていたので、先日訪問して来た。
書院の前庭で、枯山水。桃山時代の作庭。国指定名勝である。
石組みだけで山、滝、池、渓谷、洞窟などを表現し、神仙の世界を
創造したものである。
そのあと、境内の紅葉を楽しみ、続いて三重ノ塔の遠景スケッチを
してきが、他の建物に遮られて残念ながら全姿を見通すことは出来なかった。
サイズ F3 [039]
ブログランキング投票 窓口
安養院 門
安養院 書院
安養院 書院付け書院
安養院 枯山水庭園
太山寺境内(三重の塔)
4塔頭のひとつ安養院が庭を11月15日から月末まで秋の公開を
することの標識を見ていたので、先日訪問して来た。
書院の前庭で、枯山水。桃山時代の作庭。国指定名勝である。
石組みだけで山、滝、池、渓谷、洞窟などを表現し、神仙の世界を
創造したものである。
そのあと、境内の紅葉を楽しみ、続いて三重ノ塔の遠景スケッチを
してきが、他の建物に遮られて残念ながら全姿を見通すことは出来なかった。
サイズ F3 [039]
ブログランキング投票 窓口
安養院 門
安養院 書院
安養院 書院付け書院
安養院 枯山水庭園
太山寺境内(三重の塔)
池や小山を作って、松を植え借景を生かす庭、
あるいは、竜安寺の様な石と砂の庭とは違うこのような庭は珍しいですね。
受付でもらった説明パンフレットの写真には、一つ一つの石に番号を
振ってあって、それそれの説明が記入されていました。
こちらこそ、珍しい小鳥の愛嬌のある写真に会えて喜んでいます。
お互い、写真撮影やお絵描きで楽しみましょう。
山を背にした、三重塔、趣があります。
おっしゃるように全景が見えるといいかも
しれませんが見え隠れしてるのも良いかと。
石組だけの枯山水、初めて見ました。
桃山文化のひとつなんですね。
素敵な場所を素敵な画像で紹介くださり
ありがとうございました。
素晴らしい絵ですね。
見せていただき、siawase気分です。
心癒されました。
太山寺 安養院の紅葉、・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
見て、心和みでした。
ありがとうございました。
さて、satoyamaさん
昨日の「毎晩、寝る前にちょこっと寄らせてもらっていますが、心休まります。応援しています。 」についてですが、・・・。
→ 涙が出るほど嬉しい心遣い、心より、深謝、深謝です。。
応援ポチ。。
飛鳥様式の寺院も好きですが、この太山寺も大好きです。
住まいに近いということもありますが、本堂や三重ノ塔の姿の良さは格別です。
satoyamaさんは太山寺がお好きなのですね。
確かに渋くてなかなか奥が深いようです。
紅葉真っ盛りの石庭や書院がちょうど公開されているのを調べて置かれるのは、さすがですね。