goo blog サービス終了のお知らせ 

坂井えつ子の市議会ホーコク

2015年補選で初当選。2025年市議選を経て4期目となりました。市議会ホーコクや日々のことを発信しています。

【再掲:中止のお知らせ】6月議会報告会&意見交換会

2016-07-16 | お知らせ

6月6日発行のニュースでお知らせしていた6月議会報告会&意見交換会、参院選が終わってからすぐに行おうと思って日程調整していたんですが、都知事選も行われることとなったため、残念ながら中止とします。

坂井えつ子の6月議会報告&意見交換会

7月16日(土) 10時半~12時半 @上之原会館
7月17日(日) 15時半~17時半 @婦人会館

主催:緑・市民自治こがねい

 公職選挙法において、選挙期間中は、他の政治活動が規制されるんですね。屋外での演説やチラシ配布はもちろん、議会報告会も屋内集会とみなされるため規制の対象になります。 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】カエルハウスにてスペース楽・2さんの製作品展示会

2016-06-16 | お知らせ

 カエルハウス(小金井市中町4−17−11)でスペース楽・2さんが製作品展示会を開催中!

 


今まで福祉会館で行っていた展示会。3月末で代替施設が確保されることなく閉館してしまったので、場所がなかったとのこと。織り物、手芸品、編み物…。ひとつひとつ丁寧に作られていて、クオリティ高し!製作品を購入することもできます。


 


 

 

 私は使っていたアクリルたわしがくたびれていたので新調。あとは、クッションをひとつ(本会議場の椅子が深くて座りづらく腰を痛めそうなため…)購入。ストールやカバンも気になる。。

 15日(水)12~16時
 16日(木)10~16時
 17日(金)10~14時

お気に入りの一品に出会えるかも!どうぞお気軽にお立ち寄りください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】6月11日 話したいことが話せる!怒っていい女子会

2016-06-11 | お知らせ

本日開催のイベントですが、お時間&ご興味ある方はぜひご参加を!


==============================


非正規しか仕事がない!
保育園は入れない!
お金なんか貯まらない!

それでも日々ガマンして頑張る女性に…
「Good Girl Gone Bad」
「イイ娘」はやらないで、愚痴ってみようよ!
ワルモノ扱いされそうなメンドクサイこと言おうよ!
そんな意味を込めて、

トークセッションには、
憲法カフェでおなじみの太田啓子弁護士。
弁護士って肩書きを軽々と吹き飛ばす本当に気さくな方で、
いま日本でいちばんわかりやすい弁護士さんです。

それから、日本女性のおかれている環境や、
期待されてる役割を変えたいと思う女性達と
組織した団体の代表、鎌田華乃子さん。
女性の声をあげて、社会を変えようと「ちゃぶ台返し」という
ユニークなイベントを行なっている方です。

共同代表・佐藤かおりも出演します。
佐藤かおり本人も派遣社員を経験し、
また奨学金という借金を背負って社会に出たひとりです。
女子の苦しさを知っているからこそ話せることがあります。

このほかにも、
女子のモヤモヤを素直に言ってみるリレートークや
参加者同士でのグループトークの時間もあります。

ぜひお友達と一緒にお越しください!

(1)日 程:2016年6月11日(土)
(2)場 所:全水道会館
(3)時 間:13時30分開場
       14:00開始〜16:30終了
(4)ゲスト:太田 啓子さん(弁護士)
       鎌田 華乃子さん(NPO法人コミュニティー・オーガナイズジング・ジャパン代表)
       佐藤 かおり(女性と人権全国ネットワーク共同代表)
(5)定 員:90人
(6)参加費:無料
(7)託 児:あり
(8)申込先:不要
(9)連絡先:admin@projectjapanwomen.net   
(10)主催:女性と人権全国ネットワーク



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】5/29(日) 佐藤かおりと話そう! 痛みを力に 当事者の声を国政に

2016-05-28 | お知らせ

7月の参院選・東京選挙区へのチャレンジを決意した 佐藤かおりさんに、その思いや政策を聞きます。
東京選挙区で応援したい!と思える方がやっと出てきました。5月29日、ぜひご参加ください。

5/29(日) 佐藤かおりと話そう! 痛みを力に 当事者の声を国政に

時間:19:00~21:00
場所:小金井市 萌え木ホール(商工会館3F)  JR武蔵小金井駅南口5分 TEL:042-385-5116
主催:「佐藤かおりと話そう」実行委員会
連絡先:090-2460-9303(片山)

 

7月の参院選・東京選挙区へのチャレンジを決意した 佐藤かおりさんに、その思いや政策を聞きます。

佐藤かおりさんは、昨年、日本初のセクハラ労災裁判 で勝訴。DV・性暴力被害者によりそう支援者としても活動してきました。当事者として声を上げ、困難を抱えた 一人ひとりの痛みを力にして、誰もが自分らしく生きられる社会をつくろうと訴えています。

今回から定数が増え6議席となった東京選挙区、待望の「無所属・市民派」のチャレンジです。もう時間がありません。まずは佐藤かおりさんと話してみませんか。 


佐藤かおり(女性と人権全国ネットワーク共同代表)
 1967 年北海道生まれ。國學院大学北海 道短大卒業。医療現場に 7 年間勤務。同 時に司会業 15 年。派遣社員として勤務した大手通信会社でセクハラ被害に遭う。セクハラ労災行政訴訟を起こし 2015 年に勝訴。パープル・ユニオン執行委員長、性暴力禁止法をつくろうネットワーク運営委員、NPO 法人全国女性シ ェルターネット前事務局長 

 

 


 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】5月27日 全員協議会

2016-05-27 | お知らせ

5月27日10~12時 全員協議会が開催されます。

数日前、HPにお知らせが載っていたのを見たので、リンク貼ろうと思ったら記事がなくなっている?私が探し出せないだけでしょうか。。検索エンジンで、「小金井市 全員協議会」では出てこず、「小金井市 全員協議会 5月」で検索すると出てきました。

小金井市議会全員協議会の開催について

1 日 時 平成28年5月27日(金)午前10時

2 場 所 議場(市役所本庁舎4階)

3 協議事項 二枚橋衛生組合ごみ燃却場の都市計画の変更について.

※ 傍聴はどなたでもできます。傍聴を希望される方は、議会事務 ...


とあるので、クリックしてサイトに飛ぼうとすると…「ページが見つかりません」になってしまった。

 

で。ちょっと思うのは。。


市議会の新着情報には3件表示。新着情報一覧をクリックすると…


新着情報一覧の掲載も3件。同じ内容なら、別ページを作る必要は…??

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする