goo blog サービス終了のお知らせ 

日刊ろんろん

今日は良いことあったかなぁ?
最近はパン・ベーグルのレポ多し

横浜マダムのシフォン

2009年05月07日 21時42分33秒 | いただきもの
先日上京したときにパリジェンヌさんにいただいた抹茶シフォン。
小粒の甘い納豆がしっかりと存在を主張しております。
まんべんなく生地に混ざってるしね~


我が家のコーヒーブレイクで母も絶賛。
「とろけるなぁ~」「おいしいわぁ~」と
洋菓子嫌いの母が申しておりました。

ジュワジュワ~と溶けますよ~。
紅茶にも、コーヒーにも、もちろんお茶にも合います。

マダム、是非シフォンを出すカフェやってください!
そして「人生の楽園」に出ましょう





天星小輪さんの手作り

2009年04月01日 22時18分26秒 | いただきもの
先日の密会で天星小輪さんにいただいたブツ。
チョコラブレッドとタピオカ杏仁ベーグル。
実は天星小輪さん、パン作りがとてもお上手なんです。

コレ見て!
めちゃくちゃ美しい折込。
もう尊敬に値しますよ。
わたしゃ一度折込やったことあるんですがね、
層なんて出来ずぐちゃぐちゃになって、
見せられたもんじゃぁなかったですよ。

そしてコレがめちゃくちゃおいしいのっっっ。
焼き戻すとね、意外や意外
サクサクするのですよ。
薄くスライスしてチビチビ食べてても
あっちゅうまになくなりました・・・。


杏仁霜(きょうにんそうって読むのね、あんにんしもって読んでたよ・・・)
入りタピオカ入りベーグル。
タピオカの入ってるのって初めて食べたけど、
キョーレツに餅みたいになるのかと思ったら
そうでもないんですね。
程よくモチモチ。ソフトモチモチ。
マンゴーの甘酸っぱさとほんのり杏仁風味がばっりちです。
ココナッツ入れても合いそうだなー。
成形も美しいです。

おいしいだけじゃなく美しいパンたち。
「イイ仕事してますねっ」天星小輪さん。
ごちそうさまでしたー。

りかちゃんの手作り

2009年03月23日 22時55分14秒 | いただきもの
りかちゃんにいただいたヘルシーベーグル。

すごく成形が綺麗でしょ!
ほうれん草生地に五穀がぷちぷち。

りかちゃんが言ってたとおりちょっとソフトな感じ。
でも、食べ応えもしっかりでおいしかったです。

腸内環境改善ベーグル。

ヨーグルトでコネたらしい。
ソフトだけど引きは結構出てたよー

全粒粉プレーン。

焼き戻すとねっちり。
いいね~この感じ。

わたしが言うのも何なのですが・・・
りかちゃん、どんどん腕を上げてる感じ

その調子でハード系もいっときましょう



けっけちゃんの手作り

2009年03月22日 21時32分11秒 | いただきもの
密会でいただいたけっけちゃんの手作り。
手作りを始めて1ヵ月も満たないというけっけちゃん、
勇気をだしてプレゼントしてくれました。

「コーヒーきな芋栗ベーグル」
芋入りきなこフィリングをコーヒー生地で巻き込み。

綺麗にぐるぐるになってる~

少量イーストで過醗酵ということだけど、
私にしてはちょうどいい感じに弾力があって、
しかも、クラストがバリッバリなのですよ。
コレは超好みだわー。

甘さもイイよ~
これ以上甘かったら逆にきもち悪かったかも・・・
(スミマセン、私の好みです)

全体的なルックスもワイルドでかっこいい。
これがまだ作り始めっていうから
これからのベーグルに期待できますね。

どんどん作ってくださーい。

そしてこちらは「グラハムクッキー」

コーングリッツと全粒粉入り。
これが粉の風味が出てておいしい!
甘さも絶妙。
ハマるわ~

けっけちゃん、きっとお料理上手にちがいない!
おいしい手作りありがとうございました。





ミルトコッペ

2009年03月17日 22時02分41秒 | いただきもの
ゆうちゃんが帰省のときに北海道から送ってくれた
焼きたてホカホカ(購入時)のパン。
岩見沢のミルトコッペのパンたちです。

ミルトって美流渡という地名なのですね。
HPをミルト、いや・・・見ると
てごねで薪釜焼成
これぞ素朴系手作り!

わたし、こういうパンに弱いんです・・・

で、コッペパン食べました。
でっかい!
ガブリとかぶりつくと素朴な粉の味・・・
ほんのり甘い粉の味・・・
う~ん、おいし~
コッペだけど何も挟まずに食べました。

こちらは「明治あんぱん」

生地もしっかりしてます。

ちゃ~んと甘みがある餡子。
昔はこうだったよね。
牛乳がよく合う甘さ。
でも、北海道の小豆。
おいしくないわけない!

ごま食パン

ホントはちみつが合う!
ごまの香りもいい!
生地はねばりが強い感じ。

HP見てると私の好きなパンばっかりだわ・・・
お取り寄せしたいなぁ~

この「ミルトコッペ」さん。地元ではかなり人気のパン屋さんらしい。
そんな入手困難なパンをいただけて幸せです。
ゆうちゃんありがとう


箱には岩見沢産キタノカオリが!
これでコッペパン焼こう



りんりんベーグル3

2009年03月02日 22時37分32秒 | いただきもの
はい、続けていってみましょう
りんりんさんからいただいたベーグルの第3弾です!

紫芋ベーグル

ほんのり紫色。生地もムギュとしてておいしかったです。
プレーンタイプは生地の旨みが前に出ますね。

オレオバナナクリチベーグル

オレオ+バナナ+クリームチーズが巻き込んでありました。
ちょっと不思議な風味のするベーグル。
生地はつやもあって張りもみごと!
食べ応え抜群のベーグルでした。

りんりんさんの酵母ベーグルはどれもつやつやでむっちり。
ちゃんとソフトな感じも出てて憧れのルックスです。
私もこんな感じに作れるようになりたいなー

りんりんさんおいしい和ベーグル、ありがとうございました!

りんりんベーグル2

2009年03月02日 22時26分45秒 | いただきもの
りんりんさんにいただいたベーグル第2弾です。

黒糖きなこベーグル

黒糖&きなこが巻き込んである甘いベーグルです。
きなこには上白糖より黒糖のほうがコクがでていいかも。

ほうじ茶小豆ベーグル

ほうじ茶でこんなに黒っぽくなるのね~
小豆あんがとってもおいしかったです。


よもぎ桜餡

緑の生地にピンクの桜餡がとってもかわいい。
ほんのり甘い乙女餡ベーグルでした。




りんりんベーグル 1

2009年02月13日 20時10分02秒 | いただきもの
りんりんさんからの素敵な贈り物が届きました。

りんりんさんお手製の酵母ベーグル達です。
まずは
『紫芋くるみ大納言ベーグル』

過醗酵と書かれてましたが、ちょっとソフトかなって感じ。
決して失敗のような過醗酵ではなかったです。


具が盛りだくさんです。
胡桃がとっても香ばしい~
きれいな紫色でした。

『抹茶練乳クリチマロンベーグル』

グリーングリーンでつやつや。


クリームチーズがたっぷり。


生地に水分が結構あってねっちりしてます。
弾力もありますよー
練乳クリームチーズのあとでマロングラッセが顔をだしました~
2度おいしい~、得した~

『コーヒーラムレーズンチョコベーグル』

ちゃんとコーヒーの風味がします。


むちむち。


外側はバリバリ。
このバリバリがいい!


ラムレーズン、ラムがそんなにキツくなかったので私にはちょうど良かったです。
たっぷりのチョコととっても合う。
大人味やね。
生地もバリムチでこれはなかなかイケますよ!

『よもぎ栗大納言』

大納言だけでなく栗も入ってるところが贅沢ですね。


これもぷっくり。


たっぷり大納言&栗です。
生地もむちむちでしっかりとよもぎを味わうことができました。

りんりんさんのベーグルは酵母なのにめちゃくちゃ弾力があって
高さもあってつやつやぷっくり。
ボリュームもすごいよ!
私も酵母でこんな感じの作れるようになりたいな。

たくさんいただいたので残りのレポはまた後日です。
お楽しみに~