ROCK O' MOTIVE blog

Co-heyによるギター話、CDレビュー、その他雑記・雑感等

専門誌のTAB譜について思うこと

2013-06-15 15:35:21 | 雑誌/書籍/教則本

ご無沙汰してます。

色々、日常が忙しくてついBlogをサボリがちです。すいません・・・。
ネタはいろいろあるんですけどね・・・。

話は変わって・・・

昔は「Young Guitar」「Guitar Magazine」「Player」等の
ギター雑誌に掲載されるギタースコア(TAB譜)って、
ギター少年にとってはもの凄く重要でしたよね。

勿論、ドレミ出版とかシンコーミュージックとかから出版される
アルバム丸ごとの楽譜集があれば、それでも良かったのですが
一冊が約3,000~4,000円して、そうおいそれとは買えないし、
やっぱり毎月読んでる雑誌に、お目当ての曲のTAB譜が載ってると
お得感(?)があって嬉しかったですよね。

で、大抵、誰かの新譜アルバムが出た際に、ギター雑誌の表紙と
巻頭インタビューが載って、その号のバンドスコアにその人の曲が
掲載される・・・というのが定石でしたよね。
そのニューアルバムのリード曲やシングル曲などが多かったですよね。

でも、最近の傾向を見てると、そういう新譜発売とか、あるいは
今勢いのあるニューヒーロー的な人とは関係ない曲のスコアも
結構載ってたりしますよね。
特に「往年の名曲」的なヤツ。
「それ、何年か前の使い回しじゃないの?」的なヤツ。
「もう、それ、通算で何回載せた?」的なヤツ・・・。

ところで、もうここ数年は、Webを探せば、TAB譜なんて
幾らでも落ちてますよね。

僕が個人的に最近良く観てるのは、Songsterrというサイトです。
PeripheryとかAnimals As Leadersとか、
「えっ?そんなマニアックなものまであるの?」というような
バンドの曲とかあります。
変則チューニングの曲もちゃんとチューニング指定ありますし
クリーン、歪みなど、パート毎に譜面が出せますし。

あくまで投稿サイトだから正確性については欠けるかも知れませんが
とはいえ自分で一から音拾って耳コピするような時間も無いので、
ちょっと「あの曲の、あのフレーズ、どうやって弾いてるんだろ?」と
気になるフレーズがあったときなど、結構参考になるなぁ、と思っています。

そういうふうに、Web上のTAB譜の存在感・価値が高まっている今、
そこでギター専門誌がわざわざ誌面に掲載すべきTAB譜って何なのか?
ということを、もっと各雑誌編集部に真剣に考えて欲しいなぁ、
と思う次第です、ハイ。

僕だけかも知れませんが、「名曲」が載ってると、何となくそこだけ
手抜きされたような感じがしちゃうんですよね・・・。僕だけですかね?

例えばオジーが新譜を出す、という場合には新譜の曲を載せるべきであって、
今更「Crazy Train」じゃないでしょ、と。何回「Crazy Train」載せるのよ、と。
(これはあくまで例え話ですけどね。)

「とりあえず名曲載せとけ」的な安全パイではなく、「さすがギター専門誌!
着眼点が違うね!」的な攻撃的なセレクションでお願いしたいですね、ハイ。

もっとも、雑誌の購買層が30代~50代のオッサンに集中してるから
オッサン向けの「往年の名曲」のTAB譜ばっかり載るのかも知れませんし、
「何年も前に掲載した時とは、もう読者層も入れ替わってるから
温故知新的に敢えて掲載してるんだよ」的なことなのかも知れませんが、
それにしても、もう80年代~90年代の名曲とか、いいかげんで載せなくても
良いんじゃないの?と思うのは僕だけでしょうかね・・・?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« げんかんあけたら・・・ | トップ | コンテスト »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LEE)
2013-06-16 01:17:10
いい加減ショーンレーン、バケットヘッド、ロンサール辺りのタブ譜アップしてほしいです、、、。ただ殆どの方が弾けないと思いますが、、、w
返信する
そうですね (Co-hey)
2013-06-16 15:03:41
毎年3月にランディ・ローズの譜面を載せるのではなく
同じ追悼企画でもショーン・レーンが載る年があっても
いいじゃないか、と思いますけどね・・・。
返信する

コメントを投稿

雑誌/書籍/教則本」カテゴリの最新記事