怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

永谷園のすし太郎の代用品

2014年05月30日 | 食べ物
永谷園のすし太郎は実家生活では重宝する商品だった。なんと言っても、混ぜるだけでちらし寿司ができてしまうのだもの!
初めの数年は援助物資として送ってもらっていたが、実家も私同様怠惰になり「面倒くさい」と国際発送を拒むようになってきた。
そういうわけで、ちゃんとちらし寿司を作ってみたものの、手間のかかりかたは半端じゃあない。
何とかラクしたいものだ、すし太郎の代用品になりそうなこちらの品は無いか、とスーパーをうろついたところ、それらしきものを発見。
 
瓶詰めの野菜サラダだ。彩りがいいし、すでに細かくなっているし、まるですし太郎ドイツ版ではないか!
瓶から少しすくって食べてみたらかなり味が濃い。酸っぱい。うーむ。
まあ、何でもいいからまず作って周囲のドイツ人に感想を聞いてみよう。飯を炊いて寿司酢(酢はこちらの普通のスーパーで買える品。それに砂糖と塩を入れる)を混ぜ、汁気を切った瓶詰めサラダを混ぜる。
二日間、約5名に食べさせてみた。
いまひとつよろしくない反応・・・・
うーん。何だろう。
ここはまず、日本人に食べさせて感想を聞くべきか?
だいたい、ちらし寿司を食べたことがない奴らに「すし太郎と比較してどうだ?」と言わんばかりの試食をさせるのは無理がありすぎだ。そうだな、ふむ、書いているうちに納得。









4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうですが (josh)
2014-05-30 03:28:35
永谷園の味はよくわかりませんが。
思うに、瓶詰野菜サラダの味付けが問題じゃないかと。
たぶん、酢はワインビネガーとかなのではないですか?
米酢や穀物酢とでは、やはり味が違うかも。
ご飯と混ぜれば、ライスサラダっぽい感じがするので、ライスサラダだと思えば、おいしくないでしょうか?(ダメですかね)
私はたまに、トマト、玉ねぎ、スライスチーズ、きゅうり、オリーブ、レモン、オリーブオイルとご飯を混ぜ合わせて、洋風ちらしと思って食べてます。
返信する
すし太郎に見える! (pau pau)
2014-05-30 08:22:10
りすさん、お久しぶりです。
見た目はすごーく 「すし太郎」 っぽいですね 
ビンの中の汁をそのまま使ったのかと思ったのですが
汁は捨てて、味付けは寿司酢でしたんですよね。
それなら寿司酢を甘めにしたらいけそうな・・・

ちらし寿司にピクルス刻んで入れる人もいますけど
ピクルスの汁を使った寿司飯の作り方のレシピなんかもあるようですよ。
上に燻製の鮭をちょっと焼いたものと錦糸卵や海苔でものせたら
寿司飯にほとんど具はなくても、それなりに美味しいですけどね。

しかし、この瓶の中は一体どんな野菜が入ってるんですか~?
返信する
Unknown (joshさま、)
2014-05-30 14:39:16
そっか、「これは寿司の一種です」と説明しましたが「ライスサラダ」と言えばいいのか・・・
私自身は私以外の家族が和食を食べないので、今後の人生で日本食を日常的に食べようという意欲がなくなっています。
周囲のドイツ人や在住外国人に何か日本食を披露するときに材料費がかからない日本食っぽいものということで、この「ライスサラダ」を提供してみていいものかしら??
米酢、穀物酢などについて、日本の製品はもちろん馬鹿高いし、他のアジアからの製品はいまひとつ怪しい(プラスチック容器に入っていたり、味そのものが危険すぎたり)ので使えません。
返信する
やってみてください~ (pau pauさま、)
2014-05-30 14:46:25
pau pauさんにお願いです。これ、やってみてください。
「とても食べられない不味さ」ではないので、捨てる危険は発生しないと思いますぅ。
瓶の中身はニンジン・たまねぎ・パプリカ・確かきゅうりなどです。
もう少し何か足す工夫もあっていいと思いますけれど、ひとまず、すし太郎代用品として使用可能か、と実験段階。
瓶の汁を使うと味が濃すぎて日本人には不向き、ドイツ人、在住外国人には大丈夫かも?(私はやりたくない
返信する

コメントを投稿