どうも、ren.です。
昼に食べた肉まんと大福で、今もまだ胃もたれ中……。
今週ここまでの番組四方山。
「魔おや」、まさかの3本立て。
魔王城にも河野大臣によるハンコ改革が必要だな。
アラージフ……アル・アジフか。
ショタかわいいけど、下半身がないというのは大きなマイナス要素だな(を。
……まあ、乳首はあるか(をを
「くまクマ」、下着の清潔スキル……それでも、着けっぱは気分的にやだなぁ。
ファンタジーお約束のファーストクエストといえば、オオカミ退治かゴブリン退治。
まあ、最近の傾向だと、必要ない気もするけれど、これも様式美か。
ファンシーなクマデザインが俺tueee感を和らげるというのは、なかなか考えられているのかもしれない。
「あだしま」、中身は"発光"の美少女。
大岡裁き状態のしまむら。
"すり減る"という表現はなかなかに辛辣で的確で感心。
「ウルトラマンZ」、2020年にケムール人の意味を知りたい人は「ウルトラQ」を観よう。
ケムール人に重なる巨大カオリのイメージがなかなかにエロシュール。
ベリアロクは地味にデレ気なのか、やりたがりなのか、なんだかんだで協力的ね。
で、放送後、すぐにCSフジにチャンネルを変えたら、「ウルトラ怪獣散歩」にゼットン星人が。
そして、配信のZ&ゼロのボイスドラマではケムール人とゼットン星人の似姿が話題に。
なんだなんだ、今日はケムール記念日だったのか?(w