5月も今日でおしまいですね。
せかされるように、
梅雨入りしてしまって・・。(福岡の梅雨入りは5月27日。)
ここで、疑問。
「梅雨入りが早いと梅雨明けも早い。」・・・のかな?
梅雨の長さそのものが決まっているわけではないので、梅雨入りがかなり早い時期だったからと言って梅雨明けが早くなるとは限りません。
梅雨入りが早く梅雨明けが遅いという年もありますし、梅雨入りが遅く梅雨明けが早いというような年もあるためまちまちです。
・・・

との、こと。
梅雨が始まった時期ではなく、気団の動きがどうなるかによって梅雨の長さは左右されます。
気象庁のページに過去の梅雨入りや梅雨明けの日付が載っていますが、梅雨入りの時期と梅雨明けの時期はバラバラであることが分かります。
・・・

との、こと。
なぁ~んだあ~そうかあ~。
梅雨明け、遅くなったら、
うっとうしいですねえ。
けど、なんとなく、「空梅雨」の予感。
金曜恒例 自作の陶芸作品紹介 『白い花のオブジェ』です。
今 製作中の作品 『筒状の鉢カバー』です。 では 陶芸教室行ってきます。 |
みなさま佳い週末&休日をお過ごしください
また月曜日に