goo blog サービス終了のお知らせ 

らじかのよかん

ふっ急になんかわかんないんですけど↑

老人處方箋

2013年04月24日 | 身体
やあ、みんな元気!  Me too だよ。

カクイイ處方箋をもらったんだ、見てね。


ほんとは 近・老・亂 全部入りなんだけど、
初めてのナニは合わなくなるので老・亂だけのセレクションなんだ。

ハダバカで測ると両方共に1.2はあるんだよ。
でも元が1.5乃至2.0だったから不便に感じるんだね。

「お仕事のときだけ使うんだ」って云ったら、
センセーが書いてくれたよ。

あっ写真に写ってるのは吊るしで売ってるやつなんだ。
センセーとおなじやふに書くと
球面R+1.0 L+1.0 円柱R0.0 L0.0
だね。(安物だから有効桁は減らしたよ)
臨時のときとかには使えるんだ。
光軸間距離もわかったので双眼鏡にも応用できるね。


じやあ仕事があるからまたね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安定化装置その2交換その2 | トップ | 年寄りの冷や水 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。