goo blog サービス終了のお知らせ 

らじかのよかん

ふっ急になんかわかんないんですけど↑

単一性の安全

2011年05月14日 | 学術・芸術
まあ、なんだ。

いやしくもマス(だろな一応)メデイヤが出したキケンを示唆する情報と(測定器も高そう)、
あやしげなおれの、いかにも安そうな機器で測った、安全性らしきもの(正確には突出したキケンではないこと)を示唆する情報とを比較して、

なんで、おれのを選ぶかな。

安全だからか?
ならヱダノの云うことを鵜呑みにしたほうがいいつーことになるゾ。

すべからく裏を取るべきではないかね。

おれは「裏を取る」ために、測定器を用意したのだがな。
あと、個別地点は自分でやらないとダメだから、という事情もあるけれどねー。
更に「測りたい」という単純な知的好奇心もある。
加えていやしくも無線通信士たるもの電磁波を「電測」しないでか、つーのもある。
(βは電子だとか云うヒト電磁波はすべて波動性と粒子性があるんだよぐぐればわかる)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 断面図 | トップ | 雨量 »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aiko)
2011-05-15 23:04:50
こんばんは。

以前お書きになっていた豊洲の記事はなくなってしまったのでしょうか。
豊洲住民で、記事気になって見ていました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。