goo blog サービス終了のお知らせ 

らじかのよかん

ふっ急になんかわかんないんですけど↑

おいらのなつやすみ、またはトンビにトマト。

2014年08月14日 | 身辺




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私信 | トップ | 剛性強化式マス夕ストッパ »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZEKE)
2014-08-15 22:12:40
アブラゲさらいにくるトンビを1/30くらいで流し撮りしたいなあ。
返信する
Unknown (らじお)
2014-08-16 00:44:35
ZEKE くん

飛びものはむずかしいなあ、
といつも感心している。

エサ作戦はおもいつかなかったゾ。
やってもフレーミングできない自信がある。
コーナー速度で旋回すっから。
なうも云わないしね。
返信する
Unknown (ZEKE)
2014-08-16 18:53:45
トンビのタッチ&ゴーは恐らく滑空だろうから、なんとかなりそうだが。
蜂や鷲を待つ間(待ちが長いのよ)、慰みにトリを試みる事があるんだが、はばたく奴はいかんね。下手だからだが1/1000でも被写体ブレしちゃう。
それなら1/4000とかで、そうするとレンズの明るさが、つうことでトリ撮りはレンズ地獄だそうだな。
くわばらくわばら。
返信する
Unknown (らじお)
2014-08-17 10:04:17
ZEKE くん

なかでも力ワセミつー特殊分野があって、
専用レソズ800粍 1:5.6 専用調整済*1.2付き 壱八〇萬圓
などといふものが市販されている。

若干の調査によるとその方面では既報の500粍ズームが主流らしいな。
ももさとを除く←理由不明
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。