goo blog サービス終了のお知らせ 

らじかのよかん

ふっ急になんかわかんないんですけど↑

力ー情報ヱントリ/超々特大走行會其の五

2018年10月01日 | バリバリ研究
やだっ。
もう五回なの。


うふふ。

なんとかチューン四號とか五號とか、
ほぼ専用夕イヤ(S夕イヤいらねともっぱらの評判だわ)とか、
過去最高のコンデシヨンだわ。

行くわよ。

ちょっとぉー。
暑いぢやない、暑すぎだわ。
33度もあるわ。

行くだけいってみるわよ。


ダン口ップの2個目への切り替えしだわね。


1こな入口だわよ。


2へやの入口だわ、きっと。


最終入口だとおもふわ。


2へやの出口付近とおもふの。


なんとかチューン四號と五號との共働と相乗はすごいわ。
後ろがゆがまないのよ。
だから入口を強調してみたわ。

さらにほぼ専用夕イヤすげえ、わよ。
ほっぺたの効果で多少の荷重変動を吸収する上、
べたっと吸い付くわ。

一般道での乗り心地もよいし
復路では一皮というか数皮むけたから、さらに直進付近のどっしり感がすげえわよ。

「ぢやあタイム出たかね?」

暑すぎだわ。
水温は上がるは、車内温あがるは。
最後のセットでは水温対策で3rd走りをせざるを得なかったとか。
(回すとすぐ上がる。3rdでも上がる。キックダウンすると回るから踏めない)
これじゃ出ないわよ。

今まで20度以下だったから。

今回は「感じつかむ」が目的だったから、
いいのよ。

おもしろかったわ。
超々ぢっちょーさん、ありがと。
また連れてってね♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強化整備イソプレツシヨン | トップ | 『トシと聖子がくっつくの阻... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。