院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

ありがたい お土産

2011年01月08日 | 食・レシピ

本日は、『 ありがた~い 』 お土産を頂戴しました!!

このところ パワースポット なる ” 流 行 ” もあり、本来の信仰とはやや異なった展開になってしまっている傾向もあるわけでしょうが、、、、

Photo

 お伊勢さま  と云えば昔からお参りの対象として有名なところですネ~

観光バスで、奥の院から内宮をお参りし、夫婦岩などもめぐるというバス移動もたっぷり多いツアーだったそうです。

伊勢神宮での一番有名なお土産といえば、何をかくそう アノ事件がまだ記憶にも新しい 『赤福もち』 ですネェ!!  が、今回は少々趣向をかえて 小まんじゅう でした。

Photo_2

包装紙には、なんだか ありがたい文句が書いてありまして眺めているだけで、気持ちがホカホカしてきました。

Photo_4 

なんとも、ありがたく うれしい お土産でした。

賢島近くのホテルに宿泊したということでしたが、「食事が悪かった!」と言われてまして、、、  

いったい どのような様子だったのか うかがったところ、ナント 牡蠣 の影も形も無く、伊勢えび や あわび 大あさり も全く供されなかった ということで不満轟々でした。

   観光ツアーも当たり外れが大きいようです!!


McIntosh C34V オーバーホール その3

2011年01月07日 | オーディオ

再び、オーディオの話題なのですが、、、

マッキントッシュ C34V コントロールアンプ のオーバーホールを手掛け始めたのですが、いろいろ情報を集めるうちに やっぱり電解コンデンサの劣化が一番深刻なんじゃないかということになりました。なにしろ1980年代後半から90年初頭にかけての製品だったわけですから、製造後20年以上経過しております。

というわけで この際 電解コンデンサを全部取り替えてしまおうか、、、迷いもありましたが、、、、

基板と回路図を繰り返し見比べながら、必要なコンデンサを一覧表にして、いそいそとアキバへ部品調達に出掛けて来ました。

  コチラが仕入れてきたコンデンサ群です。

Photo_3

  なっ、なんと、 その数 約80本ほどであります。

このなかで特にこだわったのが、入力回路の初段に入っているバイポーラ(両極性)のコンデンサです。もしかすると外国製にこそ最適なモノがあるのかも知れませんが、、、 差当りは今のところのお気に入りである、東信工業のコンデンサを選択しました。   こいつらは見た目よりも 高価なのですヨ

Photo_4

回路により、東信工業のオーディオグレードコンデンサのJovial と 通常品、あとはMUSEのES(バイポーラタイプ)というように三種類の混合ということにしました。

コチラがお気に入りの Jovial です

Photo_5

多分マニアの方にはお馴染みでしょう MUSE ES です

Photo_6

東信工業の標準品ですが、他よりは値段が多少高めです。従ってチョット期待しております

Photo_8

これだけの数量を交換するとなると、ちょっと面倒臭さが先立ちますが、慌てずにボツボツ作業を進めることにいたしましょ~

あわせて、セレクタ、VR、スイッチ類とケーブルコネクタの接点清掃も同時進行させてゆきます。 スイッチ類はほとんどが日本製(アルプス)を使用しており、当時の Made in Japan がいかに優秀だったかを物語っているようです。

       いよいよ楽しくなってまいりました!!


松の内

2011年01月05日 | 食・レシピ

お正月も五日目になりましたが、まだ『松の内』ということで正月期間はまだ続いているわけなのです。

その おかげ でしょうか、お土産をいただきます!

Photo

これは人気のあるモノらしく、お店はいつも混雑しているということです。

もう少し詳しい説明が下記の書面に記されております。

Photo_2

どうやら新食感の  かりんとう  なのです。

そして もう ひとつが  コチラ

Photo_3

ドラ焼きとか呼ばれそうな風情ですが、、、

コチラはあんこの甘さも押えられており、あっさりしてるので、思わずもう一個なんて感じになります。

       怖いですネェ~   節制しましょ~


おめでとう ございます

2011年01月03日 | アート・文化

お正月も三日を過ぎまして、皆様すこやかにお過ごしのことでしょう!  おめでとう ございます。

  何か新春の話題は、、、

 と思いつつ、おもしろい話題が見当たりませんでしたので、新年の宴席でお土産にいただいたモノを紹介いたします。

Photo

日本が世界に誇る伝統技法?である『折り紙』のうち 最もポピュラーな 「折鶴」なんですが、 

   ナッ、ナント これが 1枚の紙から二羽の鶴が折り上げられているということなのです。

別の方向から見ても

Photo_2

ちゃんと 二羽 になっておりますネ~  不っ思議~

今年 一年かかって この不思議を解き明かしてゆきましょうかネ!

  どうぞ 本年も よろしく お付き合いのほど お願い申し上げます。