院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

念願のセルフリフォーム その10

2021年08月28日 | リフォーム

先回のペンキ塗りで『 天井 』までがキレイになりましたので、今回は『 』に取り掛かります。

実は天井の作業と窓の作業が一部同時進行しており(追加のペンキを仕入れるのが雨天で遅れた為)ますので、観察力の鋭い方ならば『 天井 』の写真に写り込んでるモノで既に状況を察知されていらっしゃるかも?知れません。

 

コチラの窓も当初より、どうしたものか・・・ と頭を悩ませておりました。

と云いますのも、前オーナーが この部屋が和室ゆえに「カーテン」ではなく「障子」にしたいという強い希望があり、その障子を付けるために わざわざ窓枠に「枠」が追加されております。

そのを眺めると要所・要所に目立たないようにパテで隠した穴が見受けられました。恐らく、そこにネジが潜んでいて、それを外せば木枠が取り外せるだろうと パテをほじくり 長い長いネジを外したのですが、、、 

なおも頑強組っ付いております!!

どうやら元の窓枠に強力なボンドで貼り付けてあるようです。力まかせに取り外そうとすると、大元の窓枠自体がグラつくような気配もあり  無茶は禁物です。なので地道にボンドを引き剝がす=狭いすき間にカッターの刃を突っ込み切ってゆく 作戦にしました。

 

 半日近くかかって、ようやく4枚の板を取り払いました!!

ようやくスッキリできましたので、早速カーテンレールを取り付けることに

 ◎ レールが見えるのが嫌なので目隠しのボックスを制作

が、しかし、、 レールを買う前に、予想した寸法でボックスを作ったために壁にピッタリせず15mm程のすき間が出来ましたが、この場は面倒臭さが先行しアッサリと諦め そのまま

今回もまたペンキの色をどうしようかと悩みましたが、一番おいしそうな色である「クリーム」色を選択

この先、部屋全体が完成してから再度検討をする予定で、カーテン自体は以前に使っていたモノをそのまま一時的に流用。

 

ようやく、何となくながらも 二つの部屋が一室に成ってきた感じです。

ここまでくると、そろそろ「床の遮音」とか、「オーディオ専用電源」とか、マニアの世界が近付いてくるようでワクワクしてきますわ~

しかし、その前に まだ少し別作業を進めなければなりません。

            ま だ ま だ 続 き ま す ヨ ー


コメントを投稿