院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

  ・改・造・  その5(最終回)

2010年06月04日 | オーディオ

ようやく、音がでるようになりました!

アー 良かった ~

Photo_7

この段階では、自作電源は白い配線で直接コンセントにつないでおります。 最終的には写真の中央あたりにある、細い黒い配線(先端が二本に分かれているやつ。この配線が本体内の電源基板から引き出して設置足の脇から引っ張り出した悲しい配線なのです)につなぎ替えなければなりません。

ついでに、CDプレーヤの もうひとつ重要な部分を公開しましょう。

CDにレーザー光線を当てて読み取った反射信号は当然ながらデジタル信号です。それを我々が聞き取れるアナロク信号に変換する部分をD/Aコンバータといいます。この部分も音質の決定に重要な役割りをしております。

Photo_8

次なる改造は この D/Aコンバータ に関する部分にメスを入れたいと考えております。

今回の改造では、苦労した甲斐あって想像した以上の音質改善ができました。   よかった よかった


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめ~やったね! (Nobby)
2010-06-05 17:32:08
おめ~やったね!
想像した以上の音質改善って
どんだけー
変わったの?

えー、まだやるの
D/Aコンバーター 
話は続くのね
返信する
そうですネエ、御自身の愛聴盤CDを御持参いただ... (佐野)
2010-06-05 21:40:43
そうですネエ、御自身の愛聴盤CDを御持参いただけましたら、コチラで聴いてみると
手っ取り早く確認できるのじゃないかと思います。

D/Aコンバータが、より一層楽しみが増えると考えております。
近年では32bitまで拡張してきており、かなりアナログ波形に近くまで再現できる
ようになっているようですし、、、
返信する
ご無沙汰してます。久しぶりに読みましたが、さす... (高橋)
2010-06-09 16:07:56
ご無沙汰してます。久しぶりに読みましたが、さすが修理の佐野さんですね。
オシロ使っての作業する姿が想像できますよ!FME時代が懐かしい~
返信する
高橋さん コメントをくださりありがとうございます。 (佐野)
2010-06-09 16:38:48
高橋さん コメントをくださりありがとうございます。

そういえば、もともとはFMEの修理部でオシロとか使えるようになったわけでしたね。
なんとも 懐かしいことです、かれこれ30年近くも前のことです。

しかし思い起こせば、あの当時会社の寮の狭い部屋で、既に中古JBLのスピーカを
鳴らしていたわけでした。 まだCDの無いカセットの時代でした。
返信する

コメントを投稿