院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

再び CDプレーヤを改造  その1

2010年06月21日 | オーディオ

     プレーヤの大改造 第二弾です!

 今回は 「基板上のICを交換してしまう」 という まったく無謀なメチャクチャな改造です。

 前回の改造(クロック交換)は多くの実例もあり危険度は低かったのですが、今回は解説・実例もほとんど見当たらず 果たしてうまく出来るか、、、 不安を抱えながらの作業開始です。

Photo

再び分解するも、前回取り付けたクロック基板が邪魔でへきえきしました。

Photo_2

今回は、CDから読み取ったデジタル信号を我々の耳で聞こえるアナログ信号に変換したあと、いくつかの処理(①電流信号を電圧信号に変換、②不要な超高域信号をカット)をする回路のICを交換します。

Photo_3

中央付近の 分散している8個の四角い黒いモノ(8ピンのIC)を交換してしまう わけです。

これらのICは、OPA2134 ⇒ LT1364  OP275 ⇒ LM6172という交換です。ちなみに元々のIC、OPA2134とOP275はオーディオ用として実績のある評判も良いものです。それを、反応速度が最速というICに交換するわけです。

                            続く、、、、


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やってますな~ (kz)
2010-06-23 09:50:05
やってますな~
メールの続きですがね、ど~やらオーディオインターフェースがDACに当たるみたいですね。
24bit AD/DA変換44.1/48/96/192だそうですが何の事かさっぱりわかりません(笑)
返信する
まさしく、その通りですね!! (佐野)
2010-06-23 18:19:06
まさしく、その通りですね!!

恐らくその基板上にも同じような回路(IV変換、LPF)があるはずです。

ネット上には、そのインターフェースの改造(特にオペアンプ交換)が多く見られます。

とすると、音声信号(アナログ)を入力しデジタルで記録する回路もあるのですネ
PCというのは本当に高機能です、驚き~
返信する

コメントを投稿