院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

LUXMAN LV-103 無誘導巻線抵抗 OHMITE

2013年02月21日 | オーディオ

すこし前に このブログで紹介したオーディオ指南書 『オーディオ自由自在』 に書かれていた、無誘導巻線抵抗なるものに興味がわいてきました。

書面では ”パワートランジスタのエミッタ抵抗を換えてみる”というわずか1ページの簡単な記事ですが、そのなかの文章に非常に引き付けられました。

 ・・・無誘導巻線抵抗にすれば、おどろくような音になります。 

     なんとも魅力的な お誘いではありませんか!!

ちょうど分解状態になっているLV-103のパワーアンプ回路の最終段を見てみますと、その記事とおり 0,22Ωのセメント抵抗がつけられておりました。

Photo

 しかし、コチラはパワーTrではなくMOS-FETなのですが、、、?という気もいたしますが、とにかくトライしましょう!!

肝心な 『無誘導巻線抵抗』 なるモノを探しますと、アキバのラジオ会館にありました。 抵抗では有名な VISHAY-DALEの3Wが640円、かたや馴染みの無いOHMITE(同じく米国製とのこと)の2Wが200円、いくらか迷いましたがオーマイトを選択しました。

Photo_2

取外したセメント抵抗(値段は安いです)と、下段 ”OHMITE” の無誘導巻線抵抗です。

Photo_3

表面に2個並べられなかったので、ひとつは裏面に取り付けました。

Photo_4

もともとは0.22Ωだったのですが、同じ抵抗値がなかったので0.25Ωにしております。

◆せっかくのチャンスなので、ついでにヘッドフォン回路の抵抗も交換しちゃいました。

Photo_5

このLV-103はパワーアンプの出力を抵抗1本で落としてそのままヘッドフォンに送るようになっております。 ヒューズの脇と、白いプッシュSW(SP選択スイッチです)の下にある470Ωがその抵抗です。
Photo_8

コチラも ”OHMITE” の無誘導巻線抵抗に交換したわけです。

   さ ~ て  果たして 

      お ど ろ く よ う な 音 になったのでしょうか?

 

 ウ ・ ・ ・ ・ ン  新品パーツ特有の キ ツ ~ イ 音がしております!!

確かに曖昧さのないストレートなサウンドですが、、、トゲトゲしい雰囲気です。 fレンジは相当拡がったようですが ・ ・ ・

ちょっと欲をだして、パワー段のエミッタ抵抗とヘッドフォン抵抗を同時に交換したのが間違いだったのか???

マズは しばらくエージングにて様子見といたしましょう。

 あるいは 奮発して VISHAY-DALE 抵抗を試してみるか?    

 試 行 錯 誤 が 楽 し い オ ー デ ィ オ の 世 界 で す !