茨城と栃木

2009年04月20日 | 健康・病気
「美味しい発泡酒を決めようではないか」
というCMがある。

今さらそんなとこはどうでもいい。

茨城と栃木を間違えないで欲しい。
そんなこまやかな神経を使って下さい。

----------------------------------------------------------------

昨夜、書いた九想話、これではわけがわからないですね。
深夜、ねぼけてテレビを観ていて書いたんです。
CMのあとに、栃木県出身の漫才を観ていた。
茨城生まれの私としてはおもしろかった。
もっときちんと書かないと理解できないですよね。
反省。
(4/21記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生物と無生物のあいだ

2009年04月19日 | 健康・病気
この本は何年も前から読みたいと思っていた。
しかし、所沢の図書館にあることはあったが、
いつも貸し出されていて借りられなかった。
東京の清瀬市にいたときにも、
図書館のパソコンで検索すると常に貸し出されている状態だった。

2月の末の頃、もう待ちきれず図書館の前にある本屋で買った。
読み終わらないうちに軽井沢に引っ越した。
そして2週間ほど前に読了した。

この「生物と無生物のあいだ」福岡伸一著(講談社現代新書)を
読み終えて感想を九想話に書こうとしたが書けなかった。
頭の悪い私には“理解”できなかった。
読んでいるときは面白く読んだ。
しかし、感想を書こうとするが、何をどう書いたらいいかわからない。

つくづく私には、知性とか教養がないんじゃないかと思う。
いつか読み直してみようかとも思う。
いや、読みなおさないだろうな。
私には、この本に書いてあることに入っていこうとする気持ちが希薄だった。

なんなのだろう。
生物というものにはかなりの興味は持っている。
しかし、この本の内容についていけなかった。
やはり私の知性が少ないのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯川ふるさと公園

2009年04月18日 | 健康・病気
私の家の近くに、湯川ふるさと公園がある。
公園といってもただのカラ松林です。
歩くところが板で作られている。
湯川という渓流にそってある。
10分も歩けば終わってしまう短い遊歩道です。
今日は、その遊歩道からはずれて林の中に行き、
ケーナを吹いてきました。
社宅では、あまり大きな音で吹くのははばかれる。
カラ松の中で思いっきり吹きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3086本目

2009年04月17日 | 健康・病気
日米歓喜!イチロー伝説新たな章へ、チチローも感激(読売新聞) - goo ニュース

イチローが打ちました。
日米球界合わせての安打記録日本一はすごいですね。
病み上がりだというのに。
胃潰瘍になるくらい、WBCではプレッシャーに辛い思いをしたのだろう。
イチローはエライ。

励まされます。
私もがんばらなくては。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢町民

2009年04月16日 | 健康・病気
昨日は休日でした。
それで先週東京に帰ったときにもらってきた転出届けを持って、
軽井沢町役場に行き転入手続きをしてきました。
これで私も、ほんとうの軽井沢町民になりました。

そのあと軽井沢警察署に行って、
運転免許証の住所変更をしてきた。

帰り道に図書館があったので寄ってきた。
小さなすてきな図書館でした。
今読んでいる本が読み終えたら借りに行こうと思う。

私も少しづつ、軽井沢の人間になっていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデー

2009年04月15日 | 健康・病気
今日は、女房の誕生日でした。
忘れたわけじぁないけれど、
昼間電話したときそれを言ってなかった。
今電話したら出ない。
寝てしまったのだろう。

9時頃電話しようと思ったが、
フラメンコ練習日の水曜日は帰るのは10時過ぎと気がついた。
私は寝てしまって今目が覚めた。

ハッピーバースデーが言えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気窯

2009年04月14日 | 健康・病気
私の勤める施設にある陶芸の窯は電気窯です。
昨日、私が夕方5時に電源を入れた。
タイマーがセットしてあり、今朝の5時に動き始めた。
指導員のKさんが出勤した8時には、
窯の温度が525度になっていた。
それから私も一緒に1時間ごとに窯の温度を見に行った。
その温度をグラフに表していく。
昼には1250度になり、30分ほどして窯の電気を切った。

私が所沢にいたときに所属してた
狭山市の公民館の陶芸の窯は灯油だった。
温度管理が面倒だった。
つきっきりで見ていなければならなかった。
電気窯はその点管理は簡単だなと思った。

ゆくゆくはこの電気窯の管理が私の仕事になる。
この施設で活動している陶芸のグループは6つあります。
私たちは自分たちで窯の管理をしていたが、
ここのサークルはやらない。
自分たちで焼いた方が焼き上がったときの感動が違うと思う。

1年もしたらまた土をひねってみたい。
今はまだ、この施設の仕事を覚えることで必死です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫に会う

2009年04月13日 | 健康・病気
11日、息子の家に行った。女房は会社なので一人で行った。

Kの買った家は西武池袋線のひばりヶ丘駅から
歩いて15分と聞いていたが、迷ってしまった。
携帯電話で話してもよくわからなかった。
途方にくれていると自転車に乗った息子と会った。

「どこ歩いてんの?」と叱られてしまった。
ネットで検索した地図を印刷して持っていたんだが、
わからなかった。

こじんまりした小さな一戸建てだった。
それでも息子は、28歳で家を持った。
私にはできないことでした。

孫がますます可愛いくなっていた。
小さい声でいろいろしゃべっている。
ジージとじゃんけんをしてくれた。
チョー遅出し戦法で、
しっかりジージに勝つものをだす。
頭が良いなと感心する。
こんな可愛いい孫と離れてしまったことが切ない。
この夏にでも軽井沢に来て欲しい。

午後から仕事だという息子と一緒に家を出た。
駅まで話しながら歩いた。「隣の家の買い手がまだ決まっていない」
Uが買ってくれればいいんだけどな、なんていう。

「どうして家を買ったと思う。
新所沢に何も残っていないことを思って買ったんだ」そんなとこをKがいった。
息子と二人で、こんなに話したことは久しぶりだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シントコの床屋

2009年04月12日 | 健康・病気
10日、私は朝8時に軽井沢の家を出た。
6時から9時までに高速道路に入ると半額になるという
通勤割引を利用しようと考えたのです。
でもこれは、走行距離が100キロまでなんです。
碓氷軽井沢ICから埼玉の東松山までが90何キロなので、
そこまで高速を使った。
東松山から新所沢まで1時間半ほど時間がかかった。

私は、東松山ICを降りてから、コンビニに車を停めて、
シントコの床屋に電話した。
そこは予約制なんです。
マスターが出て、東松山にいることをいうと、
「何時でもいいです」といってくれた。

11時過ぎに着いたと思う。
奥さんが喜んでくれた。
私の担当は奥さんなんです。
現在の仕事のことなどを話した。
以前から、ご夫婦の次男が佐久市のビバホームで
働いていたことを聞いていたので、
そこに何度も行って買い物をしたことを話した。
佐久市は、軽井沢町の隣(御代田町)の隣です。
息子さんがある日所沢に帰ってくるとき、
トンネルを抜けたところで車で事故を起こしたことも聞いている。
佐久平ICから碓氷軽井沢ICまで長いトンネルがいくつかある。
私もあのトンネルの連続は嫌いだなんだな。
息子さんは現在栃木の足利の店に移籍になっているという。

髭を剃ってもらっているとき熟睡してしまった。
疲れていたからだろう。
あの気持ちのいい状態のとき熟睡するのはもったいない。
半眠状態がいいんだな。
うつらうつらしながら剃られていることが好きだ。

終わってから奥さんが、
「**さん、左の耳から大きな垢が出てきましたよ」という。
ああ…、そのとき起きていたかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肴やの夜

2009年04月11日 | 健康・病気
私が6時半頃、肴やに行くと肥さんがいました。
そこにいた友人と3人で飲んでいたら、
翔空さんがいらっしゃった。
見たことある人だなと思いながらも、
自信がないので黙っていたら、
そのうち肥さんが、「翔空さんです」と紹介してくれた。
(あ、やっぱりそうだ)と納得がいきました。
翔空さん、肥さんには、九想庵を立ち上げた2001年に
楽家(今の肴やですが)で、「旅人4000人」のお祝いをしていただいた。

現在、翔空さんはシントコの近くの小学校に勤務していて、
そこを卒業した子たちは、肥さんの中学校に入学するという。
肥さんの中学校は、息子たちが通ったところです。

私は、15年ぶりに持つ現在の職場の名刺を渡し、
今の仕事の内容などを説明した。

金曜日ということもあり客が多く、
じっくりお話できなかったことが残念でした。
でも、お会いできてうれしかった。

私は、午後9時前に肴やを後ろ髪を引かれながら出た。
女房が残業をして9時半に帰るといわれていた。
清瀬の家まで40分ほどかかるのです。
他のなじみの客とも話したかった。
以前だったら時間を気にせずに飲んでいられた。
ちょっとさびしかった。

シントコは、現在の私にとって“ふるさと”ですね。
ほんとのふるさと茨城にはあまり思い入れはなくなってしまいました。

昨日、家に帰ったら頭が痛かった。
悪い酒を飲んだわけでもないのですが…。
九想話を書けずに寝てしまいました。
久しぶりに高速道路に乗り、長距離を運転したので疲れたのかな?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする