昨日から病院に寄ってから会社に行っている。
整形外科は9時から始まるのだが、
なんであんなに患者がいるのですかね。
ま、どこの病院も多いのでしょうが。
私が9時前に入口から入ると、カウンターを囲むように
L字状にイスが並んでいるのだが、ほとんど埋まっている。
少しの隙間に私が坐って文庫本を読んでいると9時になり、
受付の時計が音楽を鳴らせる。
すると整形治療師が患者の名前を大きな声で呼ぶ。
呼ばれた人から怒濤のごとく治療室になだれ込んでいく。
それでイスの半分ほどが空く。
ほとんどお年寄りだが、若い人も何人かいる。
昨日まではカーテンで区切られたベットに寝て
低周波、アイシングの治療を受け、テーピングし包帯を巻かれた。
それを期待し、今日はそのとき熟睡しようと考えていたのだが、
なんと今日は丸イスに坐って低周波を膝に受けた。
アイシングはなかった。
私の膝に低周波のパットを当てマジックテープで止めるとき、
おばさんがいった。この人は患者にこのような仕事を専門にしている。
「前に来てましたよね」
私は1月まで腰痛で9年ぐらい通っていた。
今の会社は7時に終わるのでここに来られない。
2年前は肩の脱臼で来ている。
それでいったん待合室に戻って40分待たされ、
テーピングと包帯をされた。
病院を出たときは10時20分になっていた。
立秋の太陽はすでに大空にのさばっていた。
でも、残暑とはいいたくない気分だった。
整形外科は9時から始まるのだが、
なんであんなに患者がいるのですかね。
ま、どこの病院も多いのでしょうが。
私が9時前に入口から入ると、カウンターを囲むように
L字状にイスが並んでいるのだが、ほとんど埋まっている。
少しの隙間に私が坐って文庫本を読んでいると9時になり、
受付の時計が音楽を鳴らせる。
すると整形治療師が患者の名前を大きな声で呼ぶ。
呼ばれた人から怒濤のごとく治療室になだれ込んでいく。
それでイスの半分ほどが空く。
ほとんどお年寄りだが、若い人も何人かいる。
昨日まではカーテンで区切られたベットに寝て
低周波、アイシングの治療を受け、テーピングし包帯を巻かれた。
それを期待し、今日はそのとき熟睡しようと考えていたのだが、
なんと今日は丸イスに坐って低周波を膝に受けた。
アイシングはなかった。
私の膝に低周波のパットを当てマジックテープで止めるとき、
おばさんがいった。この人は患者にこのような仕事を専門にしている。
「前に来てましたよね」
私は1月まで腰痛で9年ぐらい通っていた。
今の会社は7時に終わるのでここに来られない。
2年前は肩の脱臼で来ている。
それでいったん待合室に戻って40分待たされ、
テーピングと包帯をされた。
病院を出たときは10時20分になっていた。
立秋の太陽はすでに大空にのさばっていた。
でも、残暑とはいいたくない気分だった。