今夜、NHKの「地球・ふしぎ大自然」
「奇跡のガラパゴス・イグアナただいま進化中」
という番組を観た。
今、ガラパゴスには、
新しいイグアナがいるそうです。
遺伝子で調べたら、
ウミイグアナとリクイグアナのハーフだそうだ。
エルニーニョ現象で海水の温度が上がり、
ウミイグアナの食べる海草が激減して、
ある島では、ウミイグアナは90%ほど死んだそうです。
ウミイグアナのやせ細った姿が映ってました。
それで、なんとか生き延びたいやつが陸に上がった。
海草だけを食べていた彼が、陸の草を食うんですね。
それで、子孫を残したい一心でリクイグアナをナンパした。
結果、生まれたのが新種(?)のイグアナだという。
でも、そうして生まれたハーフのイグアナは、
まだ20匹ぐらいだそうです。
そのイグアナが繁殖しないと、「新種」にはならない。
どうなるんだろう。
新種になったら、なんて名前になるんだろう。
ウミの「ウ」とリクの「リ」をとって、
「ウリイグアナ」がいいなと、
私は提案します。(よけいな、おせわですね)
しかし、そもそもウミイグアナは、食料の貧しい陸に住む
リクイグアナが海の豊富な幸を求めて進化してなったという。
それが、また陸に上がるとは、
自然って面白いな、としみじみ思った夜でした。
最新コメント
- 九想/血糖値
- kazukomtng/血糖値
- 九想/今回の句会の成績
- アラマ/今回の句会の成績
- 九想/なんとか九想話を引っ越せた
- 九想/なんとか九想話を引っ越せた
- なおとも/なんとか九想話を引っ越せた
- 力丸ママ/なんとか九想話を引っ越せた
- 九想/なんとか九想話を引っ越せた
- Unknown/なんとか九想話を引っ越せた
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 737 | PV | ![]() |
訪問者 | 141 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,823,390 | PV | |
訪問者 | 2,029,491 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,100 | 位 | ![]() |
週別 | 3,993 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
ログイン
プロフィール
カテゴリー
- 暮らし(634)
- 小説 エッセイ(84)
- ラジオ(133)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(34)
- 将棋・囲碁など(35)
- 俳句・短歌(84)
- 演芸(12)
- 会社・仕事関係(190)
- 家族(296)
- 植物・花(142)
- 友人(157)
- 戦争(32)
- 演劇(20)
- 平和(1)
- 天気(15)
- 食べ物・お菓子(29)
- テレビ(333)
- 音楽(255)
- 映画(65)
- 健康・病気(6403)
- ドラマ(45)
- スポーツ(186)
- 生き物(40)
- 野球(137)
- 家庭菜園(40)
- 転職(4)
- 料理(39)
- 政治(69)
- 外出(39)
- 災害(18)
- 旅行(39)
- ガーディニング(65)
- リフォーム(18)
- 美術(4)
- アルコール(7)
- パソコン・スマホ・ネット(152)
- 新聞・週刊誌(2)
- 事件(19)
- YouTube(54)
- 落語(15)
- 旅行(16)
- カラオケ(0)
- Weblog(132)
- 芸能界(5)
- 名前(5)