goo blog サービス終了のお知らせ 

『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

やっぱり心は少女のままで

2010年09月18日 03時58分25秒 | 日々の出来事
時折自分で自分の年齢が信じられない事がある。
ぼっけ~っと夢想しながら、ふいに「あ、いかんいかん。あたしゃ既に50ですぜ!」と我に返る。
確かに、心のどこかは18歳の時から成長していない部分があるのは自分でも認識している。
けど、まぁ、それは自分自身の慰み場。逃げ処として置いておいても良い場所だという事にしている。


見た目はしっかり歳相応に、鏡を見たらそれ以上に年齢は自分の意に反して重なって行く。
別段、それに嘆く事はないし、幾つになっても自分は自分である事に変わりないのだが
一応それなりの落ち着きはないといけないとも思っている。


・・・思っているのと実態は異なる事が多いのは世の常である




あれだけ動くのが億劫だったのが嘘のように、一度家を出ると脱出癖が出てしまったようで
今日はちょいと市の中心部まで買い物に出かけた。
15分ばかり地下鉄に揺られ、駅を降りるなり迎えてくれたのが・・・

                  
                 オスカル様・・・え?何で??


しかも、目的地に向かうに従ってポスターやチラシはどんどん増えて、まさにオスカル様だらけ


       そうして地下街をどんどん歩いて行くと・・・いてはりました。

               
   表紙絵の原画展とグッズ販売  作家先生デザインのオスカルの軍服とアントワネットのドレス
     (撮影禁止の札はなかったけれど、申し訳ないような気がしたので遠くからこっそり)


とっても得した気分♪と同時に、何やら気分は徐々にセンチメンタルに。
それこそ、10代後半の記憶が突如やけにリアルに蘇る。
セピア色に混ざった淡いピンクやブルーの思い出達が駆け巡る。



            
            そんな時・・・目に留まって買ってしまったのが・・・

                  
         

      その名も“センチメンタルサーカス”
      どこか懐かしくもある雰囲気が胸キュンな気分にぴたり合っちゃった。
      B6のノートが欲しかったのだけれど、ついついあれこれと(笑) 
      キャラ物はめったに買わないのだけれど、これは良いなぁ


たまには少女気分も良いじゃない。
ぐっとやる気に花が咲く~♪♪ほいほいっ♪

いや、マジで!!お気に入りのノートを文字で埋めるのを想像するだけで楽しくなってる。
やっぱり、どんなにおばさんになったって心のどこかは少女のままで♪
あ!マジで!と打った途端マジレンジャーのアルバムが聴きたくなってしまった。
ついでに耳もあちら方向にチェインジで・・・


正の連鎖は負の連鎖に勝るようでございますよ。
ほれ、ブログだって連日更新 鼻歌だってボリュームアップ るんるん♪



え~っと・・・私特有の正の連鎖はいささか傍迷惑でもあるようですが(殊に背の君には)




・・・そんなものは知らぬ!!

    

     


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする