『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

“びゃ”は「びゃ~~~~っ!!」の“びゃ”

2015年07月29日 11時21分47秒 | 日々の出来事
びゃ・・・ね
白虎、白狐、白月・・・何ともロマンテック?な言葉は数々あれど・・・
“白”と言うのは他の何色にも無い存在感、時には威圧感さえ感じ、畏怖の念を抱くのは私だけでなく
昔々から、日本のみならず東洋、西洋を問わず特別な色なのに違いない。
白無垢の着物、純白のウェディングドレス、花嫁を引き立て高貴に輝かせるのもこの色なのだし・・・

と、こんな風に綴りたかったのだけれど
そ~は行かないのが私の生活なのだ。

きゃ~!でもなく、ぐあっ!でもなく、本当はそう発音しているつもりは無くても
結果的に、意味の無い叫び声を時に発するのは、私だけではない筈・・・よねぇ?

例えば、夜中のこれ



・・・単に芝居用の安物のウィグなんだけど、これって夜中に見るとどこに置いてあっても心臓に悪い。
「ひぇぇぇぇ・・・」のインパクトより強い言葉が欲しい・・・
あ゛~~~っ!!でもいいけど、これって実際の発音はどうなんだろ?
これを取りに帰ったくせに、自分の部屋に置いておくと夜中にびっくりするってミシンの側に置きにきやがった二之介。

あのね・・・かぁちゃんのトイレに行くときに、目の端にこれが入ってきたら・・・
「びゃぁぁぁぁぁ!!」だろうが!!」

その上、ヤツはやっぱり人騒がせなのだ。
終電で帰った翌朝に、突如「あ!髪切らんとあかんかった。」と散髪屋に行き
髪のついでに耳まで切られて帰ってきやがった。
夜、彼が帰る間際に傷口を見て唖然・・・
「びゃぁぁぁぁぁぁ!!」クラスのその様に
「お前、あほか!こんなんなってるの知ってるんか?はよ病院行け!!」
びゃぁびゃぁ叫びながら、心臓バクバク。
大騒ぎの昨夜でありました。

・・・痛かったそうだけど・・・御代はいらないと言われたそうだけど・・・
おい・・・半端な痛さじゃないと思うのに・・・
「いやぁ、凄い謝ってはったし。」で済ますなおまえ。許すなおまえ。

それにしても・・・謝ってすむ問題かぁ?自分で確認出来ない場所なんだから
プロなら、帰り際に「病院、行ってください。」の一言が何故言えぬ?
絆創膏が貼ってあったので、傷口をすぐに見なかった私も悪かったけど・・・



纏わり付くような湿気の酷暑の中
みんなが疲れております。
自分の意図しないところで、何があってもおかしくないのだと改めて気付かされておりますが
なかなかどうして、そこまで気を配れない自分がおります。

そしてつい先程、かぁちゃんのショートを取る前にぺこちゃんのショート先の空き狙いをチャレンジしてみたら・・・
一日だけ空いていたけど、翌朝9時のお迎えがないと無理だと言う結果。

びゃぁぁぁぁぁぁぁ

とて~もとても意気消沈。ショックから抜け出せそうもございませんの。
せめて、せめて担当者さん、そのモノの言い方何とかならんですか?
何ゆえそのように高圧的に言われるのか、全くもって解せません。




あかん。はよ立ち直らんと、かぁちゃんを歯医者に連れていく気力が出てこない。

まぁ、今日中にひとつやふたつ、何か良い事あるだろうさ・・・
ふんっ・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“じょ”は「じょうだん」の“じょ”

2015年07月24日 11時05分38秒 | 日々の出来事
冗談みたいな事っていうのは、突然にやって来るもののようで
まぁ、だからこそ“冗談みたいな・・・”という表現になるのだろうが

二週間ほど前に二之介からメールがあり、
「何とか頼めんかなぁ・・・後で直接連絡あると思うわ。」
・・・へ?何が?何を?どした?と、返す言葉を捜しているうちにレディからメールが入った。
「かくかくしかじかで、簡単で良いのでお願い出来ませんか?お忙しいのに、本当にすみません。」

う~ん・・・う~ん・・・
実はその前にまた安請け合いしていた事があり(もう、まったく、この性格何とかならんか?)
と一瞬迷ったけれど←うそ

結局こんなん作ってました。



白いドレスの花嫁は、これで幸せの青い鳥に変身したのであった


また、つい昨日の“冗談みたいな”話。

「ピーマンがよーけなったんだけど、仕事が入って売りに出せないから送ってもええか?」と、前日従兄貴から電話があった。
「うん。ええで。送って!着払いで!
「よーけあるけど、よーけ食うか?」
「うん!食う!食う!」
なんて話を最初にしてから長々と近況報告。
・・・ようやく、ようやく色々喋れるようになったねぇ・・・

で、昨日早々に届いたでっかい段ボール箱。
中身はで~っかい万願寺とうがらしとピーマン。(個々かとにかくでかいのだ)

・・・・・・・・よ~け食うとは言ったけど・・・・・・・・・



おいっ!・・・にいちゃ~~~ん






冗談でしょ?
冗談じゃないよ!
また冗談ばっかり
そんな冗談みたいな事
冗談じゃあるまいし

と、歌の文句にもあるけれど、人はよく口にする。
きっと昔々から、受け止められない現実を“冗談”と言う言葉をクッションにして
何とかギリギリの所で受け止めて来たのだろうなぁ。

“その本当”が“冗談”であればいいのに・・・と言う痛みを伴う願いと共に。
そうして、いつか“冗談みたいだったね”と笑顔で語れるようにと言う強い祈りと共に。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“じゅ”は「じゅくじゅく」の“じゅ”

2015年07月01日 10時59分58秒 | 日々の出来事
あ~っ!!!
ああ~~~っ!!!

いかん。余計な事で腹を立てて、部屋に篭って朝からパソコンに向かっていたら
ベランダ側の窓が少し開いていましたわよ~っ

昨夜たたんだかぁちゃん洗濯物が~~~っ!!!吹き込んだ雨でじゅっくじゅく~
当然、床もじゅっくじゅく~

ひぇぇぇぇぇ~
なんじゃこの雨と風は???
台風か?いや、ここ数年の台風より厳しいぞ!


雨脚が強いので、あちこち窓は閉めていたのに肝心な所を忘れていた。
あ、ぺこちゃんのお迎えの時にベランダに出て、中途半端に窓を開けたまま、かぁちゃんの様子を見に行って
す~っかり忘れておりましたよ

あぁぁぁぁ、排水口が許容量オーバーで、ベランダが水没しておりますよ~


ここ数日、天気予報の晴れマークとは裏腹に、明らかにご機嫌斜めな厚い雲が川面と青空の間でくすぶっていたけれど
ついに本性発揮といった所ですかね。


各地で大雨や火山の噴火や・・・心配な事が多いですね。
どうぞ、皆様お気をつけてくださいね。







七月になりました。
今年も後半に入ります。
出来るだけ穏やかな気持ちで挑みたい所存。


・・・えへ、何に関しても挑まなければ穏やかに過ごせるのかもしれませんね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“じゃ”は「じゃぁ・・・」の“じゃ”

2015年07月01日 10時05分58秒 | かぁちゃんにまつわる話
お役所さんへの書類が変わったって、じゃぁ、かぁちゃんのはどうなのよ?って話。

実はこっちの方が「えぇぇぇっ?」感は強い。
入所や短期入所での施設利用の上限負担額決定の申し込みの書類が毎年届くのだけど
今年、新たな更新内容で届いたのがこちら



これ、何年か前にぺこちゃんでも経験して、怒りに打ち震えた文章にそっくりなんだけど・・・
な~に?この、個人情報もへったくれもない内容
個人情報に過敏になってる社会の中で、こんな脅しに近い形で個人情報を提供させても平気なの?

ふ~ん、そうなんだ。自分の事が自分で出来なくなると個人情報をばら撒いても平気なんだ。
あ、そうか!補助してやってるんだから、個人情報をばら撒くくらい屁でもないってか?
ほ~、そうなんだ。へ~、そのくらいのもんなんや。

しかしまぁ、この13年ちょいの間に障がい者も高齢者も、支援のためのシステムが何度変わった??
それに関わる公的な費用だって馬鹿にならないと思うけど?
第一・・・この国が高齢者社会に向かう事くらい誰の目にも明らかなのに
何で確実に無理になる様なサービスを最初に決めたんだろ?
先の見通しが立たない事ではなかっただろうに。
その場限りのご機嫌取りで根本的な所は見て見ぬふり・・・って思うのは私だけ?

最初から無いものならば、何も怒りを覚える事などなかっただろうに・・・って思うのは私だけ?


その上・・・
これも新しい方針が決められたとかで
通所リハビリで受ける訓練を決める為に、デイの職員さんが家庭訪問に来られのだけど
家の中での生活状況をチェックして、デイに行く為に通る道筋の段差やその数の計測が必要なのだそうだ。
階段からトイレ、お風呂場や玄関。それぞれの段差をものさしで測って汗だくの兄ちゃん。・・・わ~、たいへん
それらを纏めた用紙を担当のリハビリの先生がチェックして、どれだけの機能訓練が必要なのかを書いてもらい
最終的にそれに利用者が同意しなければならなくなったそうだ。

ただでさえ、厳しい勤務状態のデイの職員さん達の労力を増やして
それに関わる時間給はちゃんと出てるんだろうな?なんて事をぼんやり考えながら
ぺこちゃんの時同様、時間を使って人を使って、手元に来た書類は全く変わらず・・・
なんて事になるのならば、何の為にするんかいなぁ?

じゃぁ、それで、利用者も施設側も何かしらのメリットはあるのかしらね?
じゃぁ、それで、これは余計な訓練だからとリハビリを削られるって事もあるのかしらね?

「なぁ、それって在宅介護を推進する為なん?」ってぴぃが聞いてきたけど、そうか!なるほど、そうなのか。


何より・・・
あのねぇ・・・その度毎に部屋の隅々まで掃除しなきゃいけないこっちの身にもなってくれ~っ
去年から今年にかけて、いったい何人の家庭訪問を受ければよいのじゃ?
そこんとこ、思いっきり真面目に考えてくれんかなぁ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



あらまぁ、私ときたら、ついお言葉が過ぎましたかしら?

ま、普段から隅々まで掃除をしていれば良いだけの話なのかもしれませんが
けど、あれですよ。現場にどっぷり浸かっていますとね。掃除より睡眠時間が大切なのですよ。
・・・私には!!ですけどね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする