『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

ようこそ!はじめまして!(追記)

2015年08月30日 17時25分08秒 | はじめましてのごあいさつ
改めまして、こちらに遊びに来てくださってありがとうございます。
はじめましてのご挨拶をさせていただいてから、一度加筆をした後、長くそのままにしてしまっていましたので
最近の様子(殊に母と義妹)を追記させていただく事にします。

かぁちゃんこと、私の母は
2010年10月に要介護5になりました。
今現在の母の様子を“個別リハビリテーション計画表”を参考にして書いてみます。

座位、立位、移乗・・・一部介助(座位は要背もたれ)
トイレへの移動、階段昇降、屋内移動・・・一部介助
屋外移動(外出)・・・全介助
食事・・・一部介助(摂食、嚥下は要見守り)
排泄、整容、更衣、入浴・・・全介助

運動機能評価:筋力低下、立位・座位バランス低下
拘縮(部位):手指屈曲・股関節屈曲、外転・頚部屈曲
その他   :発語はなく意思疎通困難


こうして文章にしてみると、7年前と余り変わりがないようですが
全てに関して、一部介助の内容が深く・・・重く・・・なっています
食事に関しては、この夏二度、デイサービスでの食事中にチアノーゼを起こす程咽てしまった事もあり
今後、よりいっそうの見守りが必要となって来ると思います。

週に二度の個別リハビリで、間接可動域訓練、歩行、階段昇降訓練を受け
現状維持をなるべく長く続けられるように、周りが頑張ってくださっています。
それでも、関節(特に右手指)の拘縮は急速に進んでしまい、目下肌のケアも含めて試行錯誤中です。

数ヶ月前から口の開き方が悪くなりましたが、咀嚼はまだまだ頑張っていますし、食欲も旺盛。
一時期諦めていたストローでの水分摂取も復活し、
食事中は食べ物も飲み物も、口を開けて催促する事が出来ます。
母が他の体の疾患がなく過ごせているのは、嬉しそうに食べる事が出来ているからに違いないと思っています。


ぺこちゃんこと義妹は

2013年、10年ぶりに行われた療育手帳の更新時の検査でB1からAになりました
知的障害が中度から重度になったと言う事です
同時期、区分判定が3から4に変更
一見、何の変化もなく元気に過ごしているようですが、寄る年波の影響は大きいようです



加えて、高血糖値、高血圧、骨粗鬆症の薬を服用中。
相変わらずお喋りが大好きで、口を開けば何かしらの愚痴話を元気に繰り広げています。
(愚痴話は世間話と同じなので、聞き流す事にも慣れました

一番の悩み事は、作話があまりにも多い事。
ふとした事から彼女の話す内容が事実とは違う事に気付いてからは、その対応策に悩みましたが
家族の知らない30年以上の間に、彼女が生活して行く上で身に付けた事故防御策なのだと理解するようにしています。


二年ほど前ろんも家を離れ、数ヶ月に一度しか顔を見られなくなりましたが
その分?ぽんの元気は日々炸裂!!
たまに、笑い事では済まされない事もやってくれますが
おばちゃんがビシバシ怒っても「わ~、おばちゃん怖いなぁ・・・」と流してくれています。
フルマラソンでは4時間を切るのが目標です。

ぴぃは体調が万全ではない状態が続いているのに、
こちらも日々ドタバタと仕事に、ぽんの用事に追われまくっています。
かぁちゃん、ぺこちゃんがデイのある日の
彼女のたま~の平日の休日に、姉妹でほんのちょっとだけ贅沢なランチに出かけたり、
大急ぎで映画を観に行ったり、夜中にに出かけたりするのが
私の楽しみのひとつになっています。

二年と少し前に背の君がアジトを造ったので、私もそれなりにバタバタする事が多くなりましたが
切ったり、貼ったり、縫ったりする事は依然として続いています。

ただ、歌は真剣に歌う機会を失ってしまいました・・・
けれど、これはいつか必ず復活しようと固く心に誓っております(笑)

一之介二之介は相変わらずです。
変わってくれないと困る年齢になっているのにも関わらず、相変わらず・・・
何にも増して、本当は彼らが気がかりでならないのですが、ど~しようもないので見て見ぬふりをしてみたり、脅して?みたり・・・


そんなこんなをダラダラとゆるゆると綴っています。
どうぞ、よろしくお願いします。
               長々と失礼いたしました。
    
                                2015年8月30日 追記
                                 ☆ぽれぽれ・mamaK☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ♪はじめまして♪

2005年10月01日 00時00分00秒 | はじめましてのごあいさつ
こちらへ遊びに来てくださった方へ

はじめまして。私、ぽれぽれと申します。
ここへ来てくださって本当にありがとうございます。

まず最初のご挨拶として、自己紹介、ブログの内容についてお話させていただきます。

自己紹介
私、ぽれぽれは1960年生まれの牡羊座、血液型は0型。大阪在住です。
趣味は家でごそごそする事。【今の生活】になるまでは、描いたり、切ったり、貼ったり、縫ったりetc.
歌は物心付いてから大好きで、ここでも度々その話は登場します。

このブログについて
ブログを始めようと思ったのは母と義妹中心の生活の中では、
他の家族を含めた“人”と話す機会がほとんどなく、
外界から遮断された様な閉塞感に耐えられなくなったから・・・なんて難しい話じゃなく
どこでもいいから「ねぇ、ちょっと聞いてよ!!」と言う場所が欲しかったからです。
なので「ちょっと聞いてくれる?」のノリで、思いついた事を自由気儘に書き連ねています。

各カテゴリーと主な登場人物
カテゴリー別に分けてはいますが、中には自分でも、どこに入れていいのか分からない物もあります
その辺りは大目に見ていただいて、各カテゴリーの内容を家族紹介と共にさせていただきます。

【日々の出来事】 
メインとなっているこちらでは、日々起きるバタバタを書いています。
家族の話が多くなりますので家族の事を少し紹介しておきます。

背の君 : 7歳年上の私の夫です。我が家で唯一、貴重な努力の人です。
息子達 : Ⅰ、Ⅱとして時々出てきます。親の目から見てもそれぞれに変(個性的)です。
       1983年生まれ乙女座の双子の男子です。

ぺこちゃん : 夫の妹です(詳細はぺこちゃんのカテゴリーへ)

我が家は5人家族ですが、隣に私の母が住んでいます(詳しくはかぁちゃんのカテゴリーへ)
あとは、3歳年下の私の妹と彼女の子供達もよく登場します。姪っ子は息子達より6歳年下。
彼女より3歳年下の甥っ子は、知的障害を伴う自閉症です。
あ・・・極まれにですが、オヤジ(私の実父)も登場します。

*2008年3月、息子達が家を離れ、
 4月に私の妹が子供達と母の家に引っ越して来ました。
 ぴー(妹)ろん(姪っ子)ぽん(甥っ子)の話題も増える予定です。


【かぁちゃんにまつわる話】
かぁちゃんは私の母です。彼女の名前から「かぁちゃん」という表記にしています。
母は1934年生まれ。1984年に離婚し6年後に再婚し、数年後に心身症となりました。
2001年夫が他界した為、翌年2月、我が家から自転車で数分の所に引っ越して来ました。
欝状態に加えてパーキンソンの症状が現れ始め、
その頃には既に、家事を一人でこなす事は難しくなっていましたが、
2003年5月、アルツハイマーの中期という診断結果も出ました。
2006年2月、我が家の隣が空いたので引越し。晴れて半同居生活となり、
今は週4日のデイサービスと、月1回(4泊程度)のショートステイ利用をしています。

現在「要介護4」で、自立、介護状況は、デイサービスのリハビリ実施計画書によると
座位、立位・・・見守り
歩行・・・見守り(集中力が乏しいので必ず介助が必要)
食事・・・一部介助(摂取状況の把握、部分介助を行う) 
立ち上がり、トイレへの移動、階段昇降・・・一部介助 
寝返り、起き上がり・・・全介助(動作開始時の誘導介助を要する)
入浴、更衣、排泄・・・全介助 
コミュニケーション・・・全介助


このカテゴリーには、そんな母との生活について書いてあります。

【ぺこちゃんにまつわる話】
ぺこちゃんは私より4歳年上の夫の妹です。
小学校低学年の時に施設に入所した為、家族と生活するのは約40年ぶりです。
彼女は中度の知的障害が有り(幼稚園児~小学校低学年程度のようです)「区分3」
2002年5月、全寮制の仕事先の倒産によって、急遽我が家で同居となりました。
2007年2月、間質性肺炎(サルコイドーシスの疑い)を発症。
2ヶ月の入院の後、現在も投薬治療中です。そんな義妹との生活を書いてあります。

【気付かなかった罪】
ここまでで既にお気づきの方もおられると思いますが、私は母の言動の異常に気付きながら、
それを精神状態のせいだと思い込み数年間も放置していました。
今も尚「何故もっと早く気付かなかったのか?」と言う自責の念からは離れられません。
それどころか、母に対して辛辣な言葉をぶつけた事は数知れず・・・。
ここには、悔やんでも悔やみきれない当時の様子と共に、
私に母の異常の本当の原因を気付かせくれた、尊敬する伯母の事も書いてあります。
少々重い内容なのですが、私が一番書いておきたかった事です。

【こちら“mamaK”です】
重い話のカテゴリーの後に、なんじゃこりゃぁ!?なのですが・・・。
本来の私です。ええ、これが本当の私です!!引かれるの覚悟で書いています。
ここを気に入ってくださった方、是非コメントくださ~い!!

【歌と私と私の祭り】
私の大好きな「歌」について触れている記事と、出かけたコンサートや芝居、
そして、年に一度の一人旅を「祭り」と称して、その時に感じた事を書いています。
ここでもどうかなぁ?と言う趣味の偏った話題を“mamaK”の方に書いています。

【食してみます?】
私達家族は夫の仕事の関係で、2年間アフリカで生活した事があります。
その時の思い出の味。
・・・ですが、数に限りがあるので、そのうちそれ以外の味もUPしたいと思っています。

【どうでもいい話】
本音を言うと、全てがこのカテゴリーでいいんじゃないの?っていう感じですが、
その中でも特にどうでもいい事を・・・。笑っていただければ幸いです。
わたしら関西人やしぃ、わろてもろてなんぼですから。



今の所はこれだけですが、
そのうち【カラオケ日記】なんて書き始める可能性はあります

ブログ名の内容説明は介護生活を綴るべく書いておりますので、
介護生活に何かプラスになるかと来てくださった方もいらっっしゃるかもしれませんね。
もし、そうだとしたらごめんなさい。
介護に関しては、愚痴を書き殴っているような状態なので、お役に立てないと思います。
介護生活に入ってからは万年超寝不足。
年齢的にも微妙な年頃で体調は決してすっきり青空のように。とは参りません。
でも「がははははっ!」って笑う事だけは何とか忘れずにいたいと思っています。

私がブログを始めて、何より良かった事は「一人じゃない。」って思えた事でした。
つまらない愚痴を書いても、もっともっと頑張っている方々が応援のコメントをくださる。
そんな幸せを、ここへ来てくださった方々に感じていただければ嬉しいです。

長々と読んでくださって、どうもありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
   
                          2007年11月24日 記
                          (2008年6月10日加筆)
                           ぽれぽれ☆mamaK






  
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする