ついに……ついに、とろみ茶を卒業し、普通のお茶が飲める様になり申した💕
ありがたや、ありがたや🙏
転院してから、ほぼ毎日続いているST(言語聴覚士)のリハビリのおかげでありますねぇ。
何せこの病、嚥下障害、構音障害が付き物らしく、
口から食べ物を摂取する事に時間を要した訳で、
今日、ひと月以上ぶりに飲んだ、ふつーのお茶の美味しいこと

ところで、昨日の昼食なんですがね

お蕎麦ですよ!お蕎麦!!
私は「あ!お蕎麦やーっ!!」と、思わず声をあげて喜んだのですよ。
が!しかし!!
一口大と表示のある私の食事形態……
このお蕎麦、一口サイズに切り刻んであり
しかも!!お出汁ではなく、とろみのついた出し汁が上に回しかけてあり…
おいーっ!!何で蕎麦にした?
蕎麦である訳を教えてくれーっ!!😭
せめて、せめて、餡掛けにするなら、片栗粉を使ってくださーい。
ここまで、とろみ剤にするのはやめてくれーーーっ!!😭😭😭
かくして、きざんだコヤツに餡を絡めて
もさもさの、べちゃべちゃの塊りと化した、かつて蕎麦であったものを、大きな裏切りを感じながら、無理矢理口に運んで飲み込む哀しさは
もうこれで無いだろう事を願わずにはいられない。
つい、忙しさを言い訳に今見に来たら
なんというこっちゃ😭そうなんかぁ
確かに介護経験値は高いけど、
される側に我が身を置くとは…
でもでも!!
生きててくれて嬉しいよ~~~~😭
他人事じゃなく
自分も時々深夜布団のなかで不安になるとき多々
もし!夜中に息ができんくなったら?とか
朝、目覚めることできなかったら?とか
それはそれで旦那より先にいくことが希望やからええけどまだ早い(笑)
毎日の当たり前は当たり前じゃない
ぽれちゃーーーん、ほんま、大事にしてやー
近かったら飛んでいくのにーーー
blogの引っ越しメールをさっき見てさぁ
(今頃?(笑)メール見なさすぎ)
そう言えばぽれちゃんとこもgooやった?と思って来てみたら、まさかの投稿記事
でも、スマホとかいじれるくらいになって良かったよー
投稿してくれてて良かったよー
なんも解らないまま時だけ過ぎていかなくて良かったよー!!!
私も放置のblogやけど、
引っ越しを考えてるよ
2回目の引っ越しや(笑)無料サイトどんどん消えていくよね ご時世かなぁ
まさかまさかの、まさかでした。
まさに、まさかの事は予想も出来ない時に起きると言うか何というか。
今、両目で画面を見て入力できる様にチャレンジちゅう。
なかなか経験出来ない事をさせて貰ってるので、書き留めたいんだけど、
リハビリ専門の病院に移ったから、結構毎日、暇なく過ごさせてもらってます〜🎶
膨大な量やしねぇ…。潮時かねぇ。
やっぱ、やっぱ!!私の人生大半の記録やし!
と、
消すのには忍びなく
まだ往生際悪く(笑)残したいなぁなんて思ったり
ほぼ放置のくせにねえ(笑)