goo blog サービス終了のお知らせ 

WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

お花見ダイジェストつくってみた

2018-04-05 | 光と風と旅

息子が大阪へと旅立ちました。今日が入学式。

息子のアパートの入居は明後日なので、私は引越し荷物を積んで、明後日の早朝に「ジャンボフェリー」で出発します。
17年目の軽なんだけどだいじょぉぶ?
この車での高速走行経験がないので、いちおー、高速の下の一般道を通って行くつもり。
どこまでも危なっかしいね~~~~( ̄□ ̄;)!!


さて。本日の所用までにちょっと時間があるので、ナニゲにこれまでのお花見画像、振り返ってみました。
以前にもアップしてるんですけど、補遺ってことで。
毎年毎年、いろんなシチュエーションでお花見してきた記録は、すごく懐かしいし、ここまでやったら人生の記録…ですね。







2017 峰山公園




2017峰山公園



2017峰山公園



2016 栗林公園



2016 栗林公園



2015 井の頭公園



2014 詰田川



2014 詰田川



2014 塩江



2014 まんのう公園



2014 まんのう公園



2013 男木島



2013 沙弥島



2012 栗林公園



2012 栗林公園



2011 成田山



2011 成田山



2011 峰山



2011 峰山



2010 塩江



2010 塩江



2010 亀鶴公園



2010 亀鶴公園



2010 公渕公園



2010 公渕公園



2010 公渕公園



2010 峰山



2010 峰山



2010 五色台



2010 五色台



2009 白鳥→徳島土成ICの途中



2009 あすたむらんど



2009 土器川



2009 公渕公園



2009 公渕公園



2009 公渕公園



2009 公渕公園






Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗林公園の夜桜 | TOP | 息子のアパートに荷物運ぶ »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜桜桜! (かぁちゃん)
2018-04-08 19:08:54
桜のオンパレード!
色んなところの色んな桜が美しく、すてき~。
私は近場ばかりであちこちには行っていないのですが、TAKAMIさんの写真を見ていると、色んな風景の桜に会いに行くのもいいなぁ~と思いました。

花見と言えば我が家は峰山。TAKAMIさんもよく行かれてますが、ほんとにいいですよね~。人が全くいない場所もあり、貸し切り状態、静かな時間。にぎやかな花見も大好きですが、ただただ桜と鳥の声だけで過ごす「何もない」贅沢な時間が大好きです。あと何回きよぴーとこの時間をすごせるだろう(笑)
返信する
 (TAKAMI)
2018-04-12 06:07:52
♪かあちゃん

すごいでしょう!
高松に帰ってきてから、これらすべてSYOさんに連れていっていただきました。
でも、最近は私達も峰山公園と栗林公園ぐらいしか行ってません。
香川も、お花見渋滞でスゴそうなので、もぉ、峰山のことは内緒にしとかないと(^_^;)
きよぴーと動物たちとの時間、ほんとに貴重な今この時…の日々と思います。めいっぱい楽しんでね。
男の子は特に、巣立ち、自立を強く望むようです。それが健全なのです。
私もこのたび、それを思い知らされました。
親離れ、子離れの時期です。
返信する

post a comment

Recent Entries | 光と風と旅