goo blog サービス終了のお知らせ 

WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

オチのない話 3題

2005-08-25 | よしなしごと
決意表明 その後
先日のお誕生日に「運動宣言。」をして以来、「やってる?」などとちらほら言われてるので、一応報告ですが、やってますよー。
…っつーか、「毎日かかさずやるわよ」って、あれだけ決意表明してるし、たったの5日でサボるってことはないっす~~(^_^;)
いやもう、マジで今後の人生、毎朝歯を磨くように、毎朝腹筋!っていうくらいの決心だし。
これまでの敗因は、1日◯回…とかってやってたこと。
1日のうちの適当な時間じゃなくって、私の場合、朝目覚めたら…てことにしました。だって夜は飲むから、すぐ忘れちゃううんだもーん。ヘタすると朝から飲むことも…
目覚めたら、ベッドでまず、「レッグレイズ」20回。
両足を伸ばして、垂直まであげて、ゆっくり降ろす。着地寸前で止める…を繰り返す。
次に「シットアップ」20回。
上肢を起こすフツーの腹筋ですが、手は耳横で頭を抱えず、まっすぐに伸ばす。

今のところ、結構「気付け」って感じでイイ感じ。低血圧にはいいかも。
これで身体がシャキッと目覚めるんだか、今日は朝からカレーを食べられたし。

でも、サイズを測る巻尺はまだ買ってないのよね~
家中捜せばどっかにあるはずなんだけど、発見できず…(-_-;)
ま~サイズについては、早急な結果を出すことが目的ではないので、暫しお待ちを。

焼酎大根汁割り
先日のお誕生日に、「名人」の料理の助手をやらせていただきまして、大根おろしを大量に作りました。その時の余った大根汁がもったいなくて、「焼酎大根汁割り」にしました。
超~~~~~ウマかった!!!!
ほの甘くて、ぴりぴり辛い。この、おろしたてのジュースが最高!
(一応、賛同者複数ありですから)

私が夜な夜な飲んだくれていることは、ブログ常連のみなさまはご存じかと思いますが、
焼酎 ロック
焼酎 ロック、シークヮーサーダッシュ
焼酎 豆乳割り
焼酎 トマトジュース割り
こんなアイテムになっております。
ここに「大根汁割り」が加わるのよ。もぉ~最高!
…しかし、大根汁は、おろしたてフレッシュ、、、ってかなり条件キツイし、贅沢かも。

大雨の日の出勤
今日は朝から台風の影響もあり、突風、突雨の見込まれるなか、駅まで坂もありの徒歩20分を含む通勤をどんなカッコでいくか、悩みました~~
みなさんはどうしましたか???ゼヒおしえてください!!!
私は、ポリエステルのノースリのぺらぺらのワンピに素足にビーサンとさせていただきました…
「濡れてもすぐ乾く」ってことで。
でっ、職場の冷房対策でソックス持参。
ビーサンなので、5本指絹ソックス。
帰りにコレを脱ぐのを忘れたまま、電車の中で気付いて「ゲッ」と思いましたが、開き直りました。
こんなヤツは殆どいないと思います。
ふつー、こんな日ってどうやって出勤するんでしょうか?
やっぱり、ながぐつとレインコート、持つべきなんでしょうか~~~


    写真提供:ゆりあさん
Comments (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエッター必読!食生活講座 | TOP | 夏の終わりの花火大会 »
最新の画像もっと見る

12 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
えらいなぁ (ふと足ももこ)
2005-08-26 03:34:43
運動、続けているんですね。さすがです。

私も水2リットルはやってるんだけど、運動はなかなか。。。

明日から(今日からではない)やろうかなぁ。。。



今度は大根汁焼酎ですか!

いかにも健康によさそうですね。

でも、辛くないの?



東京の大雨はすごかったんでしょ?

ここ札幌は、全く違う天気なんですよ。

昨日もいわし雲(かな?)の浮かんだ、きれいな空でした。

でも、今は風が強いの。

明日は雨になるみたい。
返信する
Unknown (おゆき)
2005-08-26 06:51:46
先日は励まし有り難う

しばらく ブルームードに浸る自分を楽しもうかと・・・・



★起きてすぐの腹筋

 ほんとにキチンと身体を目覚めさせてから(ストレッチ等で・・・)やらないと腰を痛めるよ。

腰は一度やると長引くからね~~~

うちは工事用のメジャー(ステンレスみたいな巻尺)なら転がってるんだけど・・・<何故? (爆)))))



★大根

 (σo ̄)ホォホォ 大根が余っちゃう時ってあるよね。そっか、酒に入れるのね。TAKAMIは辛いのが好きだから大根の辛さ グッドなんだね。

大根おろしの辛さが苦手な人は おろす前でもおろした後でもレンジで1分程度 チンすると甘くなるって伊東家でやってたわ。あ、でも甘いと焼酎には・・・・だな・・・・



★通勤

 私は店だし事務所は一人だからスンゴイ格好です・・・・マリン長靴(そんなお洒落じゃないな・・笑)にジーンズの裾をしっかりと入れてユニクロのウインド着て行きます。ジーンズの裾を長靴にキッチリ入れてる人は 築地以外で見たことありません (爆)))))  電車では必ず顔を見られます≧(´▽`)≦アハハハ

最近はお洒落な長靴もあるけどね・・出番はそう無いんだよね。。。。。。



今朝は雨は過ぎたようだわC=(^◇^ ; ホッ!

 
返信する
台風、大丈夫でした~? (ikehirochan2)
2005-08-26 08:44:55
TAKAMIさん、台風、大丈夫だった? 出勤したの? 会社に着いたら超セクシーな様相を呈したりしてて・・・、

そういえば、上の写真、素敵です。 こんな雰囲気だったのね。 ライヴをほんのちょっとのぞいてみた気分です。



腹筋、やってるんですね。一人で毎日うちでやるというのは、結構強い『意志力』要しますよね。 私も体操教室で、似たようなことやってるけど、家ではなかなか出来ない。やった方がいいってことは分かってるんだけどね。



大根汁の焼酎わりね、いいかも。

今度、大根おろしした時、やってみる。

そういえば、以前、TAKAMIさんが豆乳鍋の記事出してたでしょ?

あれがとてもおいしそうだったので我が家でもやってみました。うまかった~!

家族にも大好評、もう3回程やりました。

我が家のウマいものランキング上位に堂々ランク入りです。 情報ありがとね。





返信する
朝一 (hawk)
2005-08-26 09:27:53
やっぱり朝一にやるのが、継続上は一番ですね。

おゆきさんがいうように、腰には要注意です。

腹筋(シットアップ)は必ず立てひざで

レッグレイズも足を余り水平まで落とさない

に気をつけないと腰がヤバイ。



ぼくは1991年から、今年初めまで、

毎朝エクササイズウォーキングに、行っていました。

実はこれは運動ではなく、一種の禅なのですが、

殆ど休むことなく続けられたのは、朝一だったからだと、

思います。



事情があって、これができなくなり、

家の中で、踏み段上り下り40分に切り替えました。

多くの場合夜、または夕刻です。

やはり、休む日がでてきました。

継続には、朝一が一番です。
返信する
Unknown (なおみ)
2005-08-26 09:43:12
台風、通り過ぎてよかったね。



さいたまに来てからは、車通勤なので服装には気にしなくなったのでブログ読んで、なつかし~い、そういうことあった~と思い出にひたっていました。



私の場合は、あらかじめわかっているときは

着替え持参で通勤してました。あとは、サンダル。職場着いてから、足洗ったり、拭いたりしてたかな。  



その時は、国立病院の看護師やってたから白衣には着替えられていたのですが、患者さんには通勤疲れの顔見せたくないから、必死で顔を造りなおし、髪を結いなおし、いつもの外科ナースですっていうクールさを出してました。

心の中は、雨・風でグチョグチョ~だったんですけどね。



ダイエットの方は…

もろみ酢&にがりをやってます。

いろいろな酢で試してみたけど、もろみ酢が私には合ってるようです。

食欲が抑えられる。体調がいい(疲労回復が早い・冷え性改善)。

もう少ししたら体重報告いたします。

返信する
やってないよ・・・ (SHOKO)
2005-08-26 11:54:32
運動、やっていませんでした!

旦那が家を空けていたもんで、家事、育児に振り回され、運動どころではなかった・・・



でも、TAKAMIさんは、いつも一人で、こなしていたんですよねー だけど、Tak君はもう、いろいろ自分でもできるから、大丈夫だよね。



大根、体に良さそー

ビタミンいっぱいとれそうですね





返信する
Unknown (HIME)
2005-08-26 12:23:45
ほほ~~。継続しているようで。

私は過去に15万円だしてEMSを購入したのに

ほとんど使わず。。。筋肉つかず。。。

来年使おうと思います。

ホント筋肉ないとちょっとした運動でも

体のあちこちが変に痛くなるから。



話は全く違いますが、TAKAMIさんのBLOGにコメントを

書いているみなさんは

長文を書く方が多くてビックリです。

ちょっと一言・・・ばかりで恥ずかしい私。
返信する
ダイエットいらないでしょ (えみりん)
2005-08-26 18:12:48
お写真を拝見する限りでは、

ほそーいじゃないですか

TAKAMIさんどこをどうダイエットするのかな?

台風は無事通過しましたか?
返信する
Unknown (TAKAMI)
2005-08-27 09:24:32
♪ふと足ももこさん

腹筋、目覚めてからベッドから起き上がるまでが勝負です!いったん起きてしまうと、もうきっと忘れてしまってダメですから…

大根ジュースは、辛いところがいいのよぉ~



♪おゆき

え~~~っ、ストレッチやってから腹筋なんて、めんどくさくて無理!

じゃあ、しょうがないから、腹筋の負荷を軽くするわ(^_^;)

辛みをとばすのにレンジでチンは、玉葱スライスなんかでよくやってます。やりすぎると茹だっちゃうのよね(^_^;)

オシャレな長靴…最近マジで買おうかな~と思ってるんだけど、、、ないのよ、一足も、長靴が! でも夏は暑いし、冬は合皮のブーツでもいいし…ブツブツ



♪ikehirochan2さん

台風でも出勤ですよぉ~~!でも、雪が積もったら休むと宣言してます!車が使えなくては保育園の送迎ができず大変なことになるので(^_^;)

豆乳鍋、いいでしょ!でも、この季節に3回とは!!私も秋になったらまたやります~~(#^_^#)



♪hawkさん

すごいっ!!!14年間毎日とは!!!!

踏み段40分っていうのも、なんだかストイック… 私ジョギングをしてた時も、走っている時間が退屈で、落語でも聞きながら走りたいと思ったものです。

ジムのランニングマシーンで、TVを見たり、速度を変えながら走るほうが気が紛れてよかったなー。禅とは…何を考えながら歩くのでしょうか??



♪なおみさん

おおおぉぉ~~~!!外科ナースさんだったんですか~!!

かっこいい… 

患者さんと接するお仕事だと、「顔をつくる」っていうのも必要ですよね。ヤマハ講師も似たようなところがありました。

もろみ酢は、私、一度買ったことあるけど、妙な甘味が気持ち悪くて、飲めませんでした。モノによるんでしょうけどね。



♪SHOKOさん

私の朝の腹筋は「運動」といえるんだろうか?? 10分でおわりだもんな~(^_^;)

目覚めて、まだTakが隣で寝てるときにやってます。

たったの10分なのにめんどくさいのよね~~(^_^;)



♪HIMEちゃん

そうなのよ~。Takの運動会で綱引きしたときや、逆上がりをたった1回やった翌日、すごい筋肉痛になったもんね…(T_T)

コメントは一言でも書いてくれるとうれし~♪



えみりんさん

ハラです。ウェストのくびれがほしい…
返信する
残暑見舞い♪ (ゆりあ)
2005-08-27 12:08:46
写真、使ってくれてありがと~~~



腹筋続いているようで、感心してます。

私は朝は無理だわ。起きるだけでも一仕事だもん。

軽い運動したら目が覚めるんだってことは判ってるんだけど…。

なので、夜寝る前に軽いストレッチとヨーガを(たまに)しています。

毎日じゃないところが、私らしい…。



でも、ウエストのくびれが欲しいのなら

腹筋よりもヨーガのポーズの方が効くと思うなぁ。(↓)

http://main.health.msn.co.jp/back/20050601/diet/column/

しんどくないし、気持ちいいし、是非お試しあれ~。

痩せたと言ってもまだまだ…ですが、

ウエストだけは細い私が保証いたします!!
返信する
Unknown (まき)
2005-08-28 22:25:37
オチはなくても内容があればいいのです。



私も寝る前に10回(ショボッ)やってます。

私の場合は腹筋よりもまずヒップアップが必要かも。。。

例のジーパンをすんなりはけるようにならなくっちゃねー。



うちの会社の派遣サン(ママさん派遣社員)は台風や大雨の日は躊躇なく長靴とレインコートで出社します。母強しと思った。



てか、ビーサンに5本指ソックスはかなり笑った。見事なオチじゃーん☆





返信する
Unknown (TAKAMI)
2005-08-29 01:36:57
♪ゆりあさん

ヨーガか…

う~~~ん。

やってみようかなあ~~

…といいつつ、ウォーミングアップとか、いろいろ、時間がかかりそうなのがネックなのよね。

同じ姿勢でじーっとしてるのも私の性に合わないし(^_^;)せっかちなもんで(^_^;)



♪まきちゃん

まきちゃんの場合、ダイエットそのものが必要なさそうに見えるんだけど、私もいつもみんなにそう言われるからな~。

人それぞれ、自分の肉体の許せないところってあるよね。

やっぱ、かわい~~~い長靴買おうかな~~

でも、やってみようかな~~

返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | よしなしごと