WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

それぞれの感性

2008-01-24 | アーティスト魂
先日から記事を書くタイミングをはかっていたのですが、私の最近のお気に入りブログをご紹介したいと思います。

MACOTO建築フォトブログ

ブックマークさせていただいています。

高松市在住の方で、建築家であるということ以外はなにも知りません。
でもでも、私のLIVEをやらせていただく「Speak Low」の、ステージ後ろの格子の壁を作られた方なのだそうで、不思議なご縁です。
こちらのブログには、たまたま「五風十雨」というお店を検索していて、たどり着きました。
少し前に訪れた、隠れ家のような、ひっそりと片田舎の街道からさらにあぜ道に乗り入れるという、ふつーには絶対にたどり着けないcafe。
macotoさんは、建築家の視点で、香川のいろんなお店や、風景、建物などを撮っていらっしゃいます。
私が昨年秋に、度々訪れた「公渕公園」や、初めて訪れて堪能したけれど、写真がうまく撮れずアップできなかった「田村神社」、そして、先日訪れたけど携帯を忘れて撮れなかった「五風十雨」など、行動半径がなんだか重なっていて、自分の眼でみたものを、他人の視点でこのように撮られる…というのが、とても新鮮だったり、おもしろかったりします。

以前からご紹介させていただいている、まりさんのフォトギャラリーもそうです。
お二方ともカメラの腕は、もぉ、言うまでもないことですが、人それぞれの感性の違いというのは、本当におもしろいものです。

最近、私がちょっとだけ「俳句」の世界に足をつっこんでいることは、以前にも少し書きました。
大寒の日に詠んだ句…

「春隣入江に舟の軋む朝」

入江に繋がれて波に軋む音をたてている漁船に、大寒の日の朝日が射していて、ここから季節は春に向かっていく…っていう蠢き感、ベクトル感?をいいたかったのよね(^_^;)
でも、17文字で表現するのってホントに難しい。
受け取る人は、もぉ~~それぞれの感性で、勝手気ままに受け止めることでしょうから…
写真というのは、まして「言葉」がないのですから。絵画もそうだけど。
それはもう、自分の外に投げ出してしまったら、あとは、受け取る人次第。
逆に、受け手としては、自由に自分の感性で自由に楽しめる。


今日から、LIVEのリハが始まります。
緊張…&わくわく♪

昨日は、会社の休憩室で、10分休憩中に、チケットが6枚も売れて(初売り)、ものすごく感動したよ。
私、営業の才能、さっぱりないのです(T_T)
「チケットつくったよぉ~」…と、カボソイ声で言ったとたん、バッグから皆、お財布出してくれるのよ! マジですか~~!?
楽しみにして下さっている方々のために、ホント、いいLIVEになるよう、がんばります!!
私のうたも、投げ出したものは、好きにうけとめてね♪というスタンスです。



Comments (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湿潤療法(ラップ療法) | TOP | 親子大喧嘩 »
最新の画像もっと見る

7 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (macoto)
2008-01-24 10:18:50
何気なく休憩時間に覗きに来たのですが、びっくり!私のBlogの紹介が・・・(^^ゞ
ここ↓の下に簡単な自己紹介しています。ありがとうございます。
http://macotoblog.exblog.jp/6953303/
建築業界バブル崩壊後すごい不景気で、建築がいやになりかけていました。
そんな時、生き生きと建築の写真を撮られたBlogを見つけ、自分も一眼を買い
撮ってみると、純粋な心で覗くファインダー越しの建築が、輝いて見えました。
又、建築好きになりました。
そんな想いの中、私も去年Blog始めて、たくさんの方に出会い、温かいコメント
頂き、生き甲斐にもなっています。 これからもよろしくですm(__)m
返信する
 (TAKAMI)
2008-01-24 17:39:36
♪macotoさん
こちらこそ、ご紹介させていただくことができて嬉しいです。
…というか、先日から、「五風十雨」を、macotoさんのブログとともに、こちらでも紹介しようとおもいながら、機会を逃してしまっていたのでした。
これからもぜひ、地域のいろんな建物や風景、建築家の目線で撮ってアップしてくださいね。
楽しみにしてます♪
返信する
いよっ、年男っ! (なべさん)
2008-01-24 19:30:25
TAKAMIさんのおかげで、またまたご縁が広がりそうな気がしています。

macotoさん初めまして、なべも年男でチュー。
自己紹介、拝見させていただきました。でかいバイクをお持ちなんですね、なべは高校時代のRD50が最初で最後のバイク歴です。従兄弟がドカティを買ってそれまで乗っていたXSの1100だか200だかが彼のガレージで冬眠中。でも悲しいかな免許が無い!(泣

「ステレオいじり」もされるんですね。
「長岡派」といったらご理解いただけますか?自作バックロードホーン(キット)+高音質ソフトで音と音楽を楽しんでいます。といっても高松への単身赴任で自宅のシステムは無残にも崩壊してしまいましが・・・。

今日は福山に帰ってPCからの書き込みですが普段は携帯ですので「写真命」のmacotoさんちにはなかなかお伺いできそうにありません。時々ネカフェで見せていただきますので、今後とも宜しくお願い致します!

新しいご縁をありがとう、TAKAMIさん!!
返信する
 (TAKAMI)
2008-01-26 14:20:19
♪なべさん
おおおぉぉ~~
ご自宅に帰られてるのですね。おくつろぎください(*^_^*)
高松はほんとに、狭い街で、だからこそ、いろんな人たちと繋がりやすいところがいいなと思います。
東京でも私は、中央志向型…では決してなくて、自分の住んでいる地域での音楽活動を大事に考えていましたが、それでも、人の繋がりの濃さは全然違うなあ…
一長一短あるかもしれないけど、いまのところ、嬉しいことばかりですね♪
返信する
格子 (hawk)
2008-01-27 08:04:39
このmacoto氏の格子というのは
上の TAKAMI sings WIND AND SOUND で
バナークリックから行ける
TAKAMI LIVE のプロモーション画面で
バンドの方々の背景になっている格子ですね

ぼくはこの格子には非常に都会的なものを感じました
青いバックライトのせいもありますが
これは高層建築の窓のように ぼくには見えたのです

ひとめで気に入っていました

ところで 上のプロモーション画面にBGMで流れている歌は
TAKAMIソングの中で ぼくがもっとも好きな歌です
サイコーです
「街を渡る風」です
みなさんもう一度きいてみてください
返信する
さらに「ご縁」は広がって! (なべさん)
2008-01-27 23:26:15
昨晩「まんじゃーれ」のLIVEに行きましたヨー。

録音の練習のつもりで行ったんだけど

演奏者に言いそびれてレコーダーを回せなかった。。。



LIVE終了後、お店の方とも少しお話ししました。

TAKAMIさんの事とかココでLIVEを始める

きっかけは師匠だったとか・・・。



しっかり「営業」されてましたね、チラシを

勧められたけど「僕も配ってるんですよ」と答えました!



明日は西植田のカフェに行ってみます。
返信する
 (TAKAMI)
2008-01-28 08:27:15
♪hawkさん
そうそう、あの格子は、バックライトがライトブルーで格子のむこうは青空のようなのです。
お店の外はは青空…ってカンジなんですよ。
高層建築か~… なるほど、おっしゃるとおりですね。
なんでこんな変わった壁にしたんだろうなーーと、以前から私は思っていました。
ミュージシャンを撮ると、必ずこの壁がバックに写るので、「Speak Low」だとわかるのです。コレを狙ったのか!?などなど…
こんどmacotoさんにお会いしたら聞いてみたいと思います。

♪なべさん
おおおぉぉぉ~~
ついに「まんじゃーれ」にも行かれましたか!!
しかも、チラシがもぉ置いてあったんですか!?
いつのまにぃぃぃ~~~???
私、配ってないよ~~????
私の高松での音楽活動の始点は、師匠SYO Michael さんなのです。
高松に帰郷して、こんなにスムースに自分の音楽活動ができるのも、師匠あってこそなのであります。
もちろんそれだけでなく、なべさんを始め、たくさんの応援してくださる方とのご縁、ほんとにほんとに、ありがたく、大切にしたいと思ってます。
返信する

post a comment

Recent Entries | アーティスト魂