最終日はこれを見ずして台湾は語れないの忠烈祠。




這い蹲って写真を撮ってる人がいましたが、その這い蹲り方がハンパなくマネできませんでした。




胡蝶蘭は空港なんかでもそこら中に飾ってますね。台湾の歴史が刻まれた壁画も見応えあります。



なんとアディダスを上回る5本線。衛兵の交代で出来たラインです。

メランポジウムが盛りでした。花期が長いですからね。右上;忠烈祠前の花壇。


衛兵が7人になりました。

空港へ行く前に免税店へ立ち寄り。昔は数十万もする時計を買ったりもしましたが、今はスーパーで済ませてしまいますので、免税店ではウインドウショッピングという名の時間潰し。


ホテルでは4時前から他人の迷惑を考えない中国人(本土)のしゃべくりで寝不足。海外旅行での寝不足は不機嫌を誘発するので、帰途喧嘩になることがあり要注意。


高速バスの待ち時間で、第2ターミナル「すし三崎丸」にて夕食をとり帰途につきました。






這い蹲って写真を撮ってる人がいましたが、その這い蹲り方がハンパなくマネできませんでした。







胡蝶蘭は空港なんかでもそこら中に飾ってますね。台湾の歴史が刻まれた壁画も見応えあります。



なんとアディダスを上回る5本線。衛兵の交代で出来たラインです。


メランポジウムが盛りでした。花期が長いですからね。右上;忠烈祠前の花壇。


衛兵が7人になりました。


空港へ行く前に免税店へ立ち寄り。昔は数十万もする時計を買ったりもしましたが、今はスーパーで済ませてしまいますので、免税店ではウインドウショッピングという名の時間潰し。



ホテルでは4時前から他人の迷惑を考えない中国人(本土)のしゃべくりで寝不足。海外旅行での寝不足は不機嫌を誘発するので、帰途喧嘩になることがあり要注意。



高速バスの待ち時間で、第2ターミナル「すし三崎丸」にて夕食をとり帰途につきました。