

スタートは、長根山運動公園駐車場。どちらからも行けますが、少年自然の家経由の方が距離数があります。向かって左を行きますと、岩神貯水池を越えたあたりに鳳凰山登山口の標識が出てきます。


休み場もあります。


キンミズヒキとコバギボウシ。


ヤマジノホトトギス。右上のように、30cm以上に伸びるのを知らない人が多いのでは!?


左上;ラン科シュスラン属ミヤマウズラ。葉がウズラ模様です。右上;ヤブレガサ。


ドラ焼きのようなでかいキノコを発見。


標識はこまめに設置されています。


左上;「大」の字の下の部分。右上;上の部分。


大文字駒形から見た大館市街。登山道は8合目から急登となります。



12kmを2時間40分かかりました。頂上は520.4m。展望は木々がジャマしてそれほどよくありません。ですがほとんど樹林帯の中を歩け、時折涼風が吹いてきたりセミが鳴いてたりしますので、気分転換にはもってこいのトレッキングです。