goo blog サービス終了のお知らせ 

その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

鵜の崎海岸&ゴジラ岩

2009年03月30日 | 

 男鹿の門前の手前には、日本の渚百選に選定されている「鵜の崎海岸」があります。


 遠浅でキレイな海なんですが、今何かと話題の日本海。ついイージス艦を探してしまいました


 その鵜の崎海岸でトイレ休憩にしたんですが、ぐるっと一回りしたら裏にトイレらしきものが  ついそこでしそうになりましたよ。昔あったじゃないですか、駅とかのトイレ。ちょうどこんな感じでしたよ。でもよく見ると流れていく溝が見当たらず。おそらく夏の海水浴シーズンのシャワーじゃないでしょうか。
注)ちゃんと中のトイレで用を足しましたから、あしからず。。



 門前と鵜の崎海岸の中間ぐらいに位置する「ゴジラ岩」は、あまりにも有名です。


 ところが、男鹿に来てもこちらの海岸沿いは通らないので初めてでした。どう見ても“ゴジラ”には見えません。


 あちゃー、やっちまったな。看板を見たはずが、ゴジラ岩を見てた親子連れがいたので、ついそっちに行ってしまってたのでした。オヤジよ、知ってるなら一言いってよ。「どう見てもゴジラには見えないんだけど」って私言いましたよね  でも人のせいにはできませんね。機会があったらリベンジです。


 その他にもこの辺には巨岩があります。左上なんか、ちょっと削るとスフィンクスになるかも(笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hisae)
2009-03-30 10:46:35
なるほど、ゴジラの裏顔ですね(笑)

あぁ、私、ゴジラ岩の存在、ここで知りました(汗
返信する
Unknown (岸利徹)
2009-03-30 23:53:20
 hisae さん、こんばんは。
ちゃんとしたゴジラ岩じゃなくて、スミマセン。
厳密に言うと、裏じゃなくて斜め45度かもしれません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。