今日は、いきものがかりの一般発売なので10時から悪戦苦闘したものの、2分で終了しました。いわゆる SOLD OUT ってヤツです。郡山、秋田、青森、岩手の4箇所がですよ。500円を余分に払うのがイヤで、プレリザーブを回避したばかりに。。20分後、奇跡的に空席アリになって、ID、パス、認証番号入力までこぎ着けたものの、あえなくエラー。毎回システム利用料として210円取られてるんですから、サーバーを分散するとかチケットぴあももう少しなんとかなりませんかね。

さて、訳あってここんとこ秋田市へ通い詰めです。昨夜は外旭川の“焼肉くれや”へ。踏み切りのすぐ近くなので場所は分かりやすいですが、車は店の入口両側に2台しか駐車できません。カップルが多かったです。焼肉食べるほどの仲ってことは、推して知るべし。
【焼肉くれや】
秋田市外旭川八柳3-11-5
018-868-4129

炭火焼で、オーダーしてから大きめの七輪がセットされ、上にある換気扇で煙が吸い込まれます。箸は韓国のような金属製でしたが、重くはありません。小上がりは、掘りごたつ式になっており床暖が入ってる感じでした。

タレはレモンダレと2種類。ビールはジョッキがギンギンに冷えて、カミサンが美味そうにしてました(私は運転手)。

まずはチャンジャとキムチ盛り合わせ。バカの一つ覚えで、どこ行ってもこればっかw 器がオシャレです。


カルビにハラミ、ネギ塩上タンとニンニクタン。ネギ塩は片面焼きになるため、焼き加減が難しいです。ニンニクタンも我家族には好評でした。肉とニンニクは合いますからね。

冷麺とカルビクッパ。冷麺にはお酢が付いてきます。お酢を多めに追加した方が、さっぱり感が増しました。カルビクッパにはゴロンと大きい肉塊が。

トマ豚と豚けむり、という変わりメニュー。トマ豚は、“トマトン”と読むのでしょう。トマトを豚バラで包んだもので、マヨネーズが付いてきました。豚けむりの付け合せは、スライスにんにく、コチジャン、生ニラ。それらを肉と共にサンチュで巻いて食べます。

デザートは、ココナッツマンゴーとイチゴサンデー。ココナッツマンゴーは器が大きかったですね。人気メニューらしいです。イチゴサンデーの中身はコーンフレークでした。順調に運ばれてきてたんですが、混み始めて外のベンチで待つ人も出てきて、デザートが出てこずかなり待ちました。りんごもサービスということでしたが、とうとう出てこなかったですね。店員にまだ来てない旨申告したものの、無視された形で気分がよろしくなかったです。なので意味のないサービスはやめたらどうでしょう。そう言えばレシートもなかったですね。少ない金額ではないのですから、やはりくれるべきでしょう。勘弁してくれや~w


さて、訳あってここんとこ秋田市へ通い詰めです。昨夜は外旭川の“焼肉くれや”へ。踏み切りのすぐ近くなので場所は分かりやすいですが、車は店の入口両側に2台しか駐車できません。カップルが多かったです。焼肉食べるほどの仲ってことは、推して知るべし。
【焼肉くれや】
秋田市外旭川八柳3-11-5
018-868-4129


炭火焼で、オーダーしてから大きめの七輪がセットされ、上にある換気扇で煙が吸い込まれます。箸は韓国のような金属製でしたが、重くはありません。小上がりは、掘りごたつ式になっており床暖が入ってる感じでした。


タレはレモンダレと2種類。ビールはジョッキがギンギンに冷えて、カミサンが美味そうにしてました(私は運転手)。


まずはチャンジャとキムチ盛り合わせ。バカの一つ覚えで、どこ行ってもこればっかw 器がオシャレです。




カルビにハラミ、ネギ塩上タンとニンニクタン。ネギ塩は片面焼きになるため、焼き加減が難しいです。ニンニクタンも我家族には好評でした。肉とニンニクは合いますからね。


冷麺とカルビクッパ。冷麺にはお酢が付いてきます。お酢を多めに追加した方が、さっぱり感が増しました。カルビクッパにはゴロンと大きい肉塊が。


トマ豚と豚けむり、という変わりメニュー。トマ豚は、“トマトン”と読むのでしょう。トマトを豚バラで包んだもので、マヨネーズが付いてきました。豚けむりの付け合せは、スライスにんにく、コチジャン、生ニラ。それらを肉と共にサンチュで巻いて食べます。


デザートは、ココナッツマンゴーとイチゴサンデー。ココナッツマンゴーは器が大きかったですね。人気メニューらしいです。イチゴサンデーの中身はコーンフレークでした。順調に運ばれてきてたんですが、混み始めて外のベンチで待つ人も出てきて、デザートが出てこずかなり待ちました。りんごもサービスということでしたが、とうとう出てこなかったですね。店員にまだ来てない旨申告したものの、無視された形で気分がよろしくなかったです。なので意味のないサービスはやめたらどうでしょう。そう言えばレシートもなかったですね。少ない金額ではないのですから、やはりくれるべきでしょう。勘弁してくれや~w