その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

北陸一人旅(13)

2012年09月17日 | 


 ホテルはドーミーイン金沢。1泊朝食付き7,900円。ネットでは好評価ですが、部屋着がダサイのとエアコンのリモコンに風量調整ボタンが見当たりませんでした。



 ナトリウム塩化物泉の天然温泉付きはポイントが高いですね。1人ですとなかなか温泉旅館には泊まれませんからね。それから冷やしシャンプーは初体験でした。トニックのようにヒンヤリして気持ちよかったです。


 「夜鳴きそば」のサービスもありました。これも他ではみられないですね。



 コンビニは徒歩5分の金沢駅構内にありました。通路が広く、レイアウトも普段みるのと違って斬新でした。西日本管区だからかもしれませんね。「おむすび屋」も種類が豊富で、「白えびかき揚げ190円」を買ってみましたがとても美味しかったです。お酒は石川車多酒造の「天狗舞」というワンカップと「金沢百万石」というビール。金沢百万石は350mlで380円もするのに店に山積みされてました。


 朝食はバイキングだと見た目が悪いのでほとんど撮らないのですが、今回は小鉢が多かったので撮ってみました。焼きたてのプレーンオムレツが人気でした。差別化を図るために涙ぐましい努力をしているのですね。


 4日目は帰るだけ。越後湯沢から大宮まではMaxときの2階で、眺めがよかったです。Maxは久々でしたね。今後Maxは廃車の方向らしいので、貴重な体験でした。大宮では28分と中途半端に時間があったので、「そば処 中山道大宮Dila店」にてかき揚げうどん350円を。普通に旨かったですよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北陸一人旅(12) | トップ | 北陸一人旅(14)~後記 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (したみママで~す♪)
2012-09-17 17:33:11
こんにちわぁ(●´C_,`●)

いやいや・・今日はいつもよりまして暑い!!
世の中は3連休の最終日ですが、したみママの勤めるお店には、涼を求める家族ずれや学生等でで店内は勿論、フードコートもほとんど満席に近い状態でした・・暑いからね~。。(-ω-;)ウーン

「ドーミーイン金沢の部屋着がださい・・」
結構有名な大手のホテルにしては随分と田舎臭いですね
バスローブ的なものか、あるいは浴衣のほうがまだ良いかも・・

「「夜鳴きそば」のサービス・・」
何もオーダーしなくても無料で食べられるのですか?
だったら良いかもね♪

「朝食はバイキング・・」
蜩さん、小鉢に沢山とられてますねぇ
朝からがっちり食べる方のかな?

新幹線は暫く乗っていないなぁ~
たまに乗らないと新幹線の車体忘れそう~(*ノωノ)



Unknown (蜩)
2012-09-17 18:35:06
 したみママさんこんばんは。
今日は鷹巣で最高気温が35.1度だったらしいですよ。私はそんな中、山に行ってましたのでかなり疲れました。

部屋着は、洗濯に耐えられることも必要、ということもあるんでしょうね。

夜鳴きそばは、これも無料と言いながら料金に含まれてるハズです。朝食は、小鉢に入っていてそのまま取れたんです。皿の中で味が混じることもないのでよかったですよ。

あと1回だけ、旅行後記で終わりとなります。毎回のコメントありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事