
ここへ来る前には、毎回恒例のアキバヨドバシ5Fマッサージ機コーナーへ立ち寄り。またまた売り場が変更になってました。以前より試しにくくはなってたものの、そんなのおかまいなしでファミリーのFMC730簡易モードでモミモミ。価格は20万を切ってましたが、機能的にはむしろパワーアップ。いよいよ手の届く価格帯へ突入です。1台いかがですか?脱線してしまいましたが、東京最後のラーメンは、羽田のせたが屋でした。


10人ほどの行列で20分ぐらい待ちました。待ってる間、厨房内を観察しておりましたが、店員の動きが非常に緩慢なのが印象的でした。遅れの原因はそこだったりして(汗) 桶のようなライトニングが斬新です。薬味コーナーには、なんと「ガツン汁」がないではありませんか。


左上;せたが屋ラーメン1,050円。右上;鶏塩ラーメン850円。東京駅の“ひるがお”が旨かったので、鶏塩に期待しましたがハズレでした。でも柚子の皮は評価します。清涼感で口の中がリセットされます。羽田では“ラーメン天”の方が好きかも。。