

お昼は、蔵出し醤油家 御麺GO-MENにて。大館鳳鳴高校が近いので、店中に垂れ幕が貼ってありました。甲子園への応援は、秋北バスで28,000円のツアーが地元紙に出てました。抽選はまだなんですけど。私野球はバスケットほど興味がないんですが、一時期草野球のチームに所属しててユニフォームを着てたこともあります。荒川の河川敷でやってました。守備はからっきしだったんですが、打率はよかったんですよ。監督が居酒屋の店主で、練習後安く呑めるからだったんですが。学生時代は神宮によく通ってました。野球観るためじゃなくチアガールが目当てでww

野球じゃなくラーメンの話でしたね。野球だけに初球はカーブから入ってみましたが、麺はストレートがよかったですか? 醤油家というだけあって醤油の種類は多く、その中から紫(大)650円を注文。しょっぱさがなく、まろやかでした。味の変化球を楽しめました。なんちゃってね。ウソかも~(笑)麺は柔らかめかな。

醤油の他に味噌はありましたが、塩は見当たりませんでした。喫茶コーナーが“茶色のこびん”という名前なんですが、どこがどうなっているのか分かりかねました。それと厨房内にあるテレビの位置が気になりました。カウンター優先と言われれば、それまでですけど。。
【蔵出し醤油家 御麺GO-MEN】
秋田県大館市赤館町1-23
0186-49-0187
月曜定休
GO-MENはバリエーションがあるのでいいですね。今度行ってみます!
いつもながら面白いコメントありがとうございます。としょりってのは、結構口うるさいものです。ウチでも「ブダかまりしてカイネでぃあ」とか言ってますよww GO-MENは盛りも小中大特と分かれていますので、胃袋にも懐にも優しいですよ。