





遠出して遅く帰ってウチで夕食なんていったらカミサンに迷惑がかかるので、久々に五所川原ELMの津軽ラーメン街道へ立ち寄りました。夕食でラーメンを選択する人は少ないようで閑散としてましたが、中でも「けいすけ」は結構混んでましたね。それでも私は夕食としてはガッツリ食べたいのと未食ということもあって、「ど・みそ」を選択。東京ではあちこちにチェーン店を持つ、こってり味噌ラーメンの代名詞的お店です。注文は、みそオロチョンラーメン800円に半ライス100円。それに味玉100円をトッピングしてちょうど千円にしたんですが、「みそオロチョンには味玉がついてます」と店からの横槍が入りキャンセルと相成りました。客が誰もいないのでそういう遣り取りが出来たんですが、ヘタするとクレームになりかねませんよ、これは。辛さは普通と激辛の中間にしたんですが、激辛系は久々だったこともあって、序盤は悪戦苦闘しました。鼻はかむは、滝汗は流れるわで。(辛さを逃がせるという意味で)もやし2倍にして正解でしたよ。値段は変わりませんのでね。太麺もこういうスープには合ってるもんですね。まんまと完食完飲させられました。
【ELM五所川原津軽ラーメン街道】
青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1
11:00~21:00
っお!エルム行ってきたすかぁ?
GW中は店内何処のお店も激混みだったようですよw
” ど・みそ ”
以前、したみママと御嬢で食べたお店だすよん^^
ママは激辛をお願いして食べました
御嬢に少し味見させたらせき込み&ギャーギャーわめきまくりでしたわ ププッ ( ̄m ̄*)
余裕の完食ではなく、結構梃子摺りましたね。
刺すような辛さを感じました。
ママさんはみそ辛系にはお強いんですね。
いずれどっかに「中本」も来るでしょうから、
その時はご一緒させていただきたいと思います。