


能代エナジアムパークで入場者数200万人突破記念イベントとして、「松本英子ミニライブ」がありましたので行ってきました。基本的に私はヤジ馬なので、特に無料イベントには目がない方です。何を隠そう昔のあだ名は、「馬(ば)」「馬屋(まや)」はたまた「まる馬(ば)産業」。わりと気に入ってました。それほど馬面ってこともないのですが、何なんでしょうかねー。
夜のエナジアムパークは、クリスマスのようなライトアップできれいですよ。裏には行ったことがないので、広々とした公園にびっくり。テニスコートやスポーツ広場までありました。



ライトアップされたポプラも素敵でした。コンサートはその一画の特設ステージにて。小1時間ほどでした。歌もさることながらJFNのDJをされてるそうで、語りもうまかったですね。竹内まりやのカヴァーなどを織り交ぜ3曲ほど歌い終わったところで、土砂降りの雨。結局観客もステージに上がることに(右上)。その中で歌ったのが大ヒット曲の“Squall”。何もそこまでオチをつけて下さらなくても。。