

一泊で東京に行ってきました。東京は気温10度と春の陽気で、コートもいらないぐらいでした。片やあきた北空港はマイナス4度。エライ違いです。直前まで「気候調査中⇔Weather Check」が交互に表示され、「着陸できない場合は、東京に引き返すこともありますので、ご了承下さい。」と繰り返しのアナウンス。「そんなもんご了承できるかいな!」と思いつつも、最近秋田空港へ着陸したり羽田へ引き返してることもありますので、決して脅しじゃないことは確かなんです。
結果的に無事着陸してもらって、感謝にたえません。がしかし、冬の飛行機には乗るもんじゃありませんね。行きは快晴でしたので、山形あたりの上空から見える冠雪した山並みは息を飲む美しさでしたけど。今日は朝から強風で、千葉の内房線がそのため遅れているというニュースが流れておりましたので、気が気じゃありませんでしたが案の定揺れましたね。雲を突っ切ると比較的安定しましたので、この時期としてはまだましな方かもしれません。そうそう、行きの便に三遊亭楽太郎師匠がいらっしゃいました。
時間があったので久々に展望デッキに行ってみました(左上画像)。なぜ金網を入れずに写真を撮れたかご存知ですか?右上の画像は、展望デッキに向かう通路にあった、グランドカバープランツを使って表現した座椅子とソファー。面白いので撮ってみました。
