





茨城の記事がまだ残ってましたので、もう少しお付き合いください。鮎が有名らしく水がとてもキレイでした。



大子町に行って袋田の滝をスルーしては、それこそ袋叩きに遭いますよね(※袋叩きは袋田滝が語源ではありません)。前日、日本の滝百選だけが滝じゃないてな事を申し上げましたが、結果的に女神山の滝を前振りに使ってしまいました。


見学料は300円。トンネルを通って行くとイルミとか小さなお堂がありました。

右折したら急に滝が出てきて不意を突かれました。


吊り橋で対岸へも渡れるみたいです。

さすがに日本三名瀑だけのことはあります。






エレベーターで上の階へも行けました。




帰りにゆず味噌で1本100円のコンニャクをいただきました。とても甘く、大円地のそば屋で食べた生姜醤油の方が好みかな。