Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

2020年11月のフウセンカズラ:11/4実を摘む、11/7緑のカーテン片付け

2020年11月12日 | Myガーデン


今年のグリーンカーテン用に植えた フウセンカズラ 日記です。

フウセンカズラは、2鉢植えています。
どちらも元気に育って、緑のカーテンの主力です。
巻き付かないので誘引は簡単ですが、繊細な蔓は一度引っかかるとしっかり絡みつき、ゴーヤやアサガオの蔓と混線状態でネットを覆っています
緑の葉に白い花、薄緑の実は、爽やかな色で夏を涼やかにしてくれました。
そろそろ実は薄茶色。 アサガオの葉の黄葉と相まって、緑と黄色の混ざったグラデーションのあるカーテンに変化しています。

2020年10月<== 11月(11/4、11/7) これで終了です。♪(^_^) /~~~


11/7
緑のカーテンのフウセンカズラ、ゴーヤ、アサガオを片付けました。♪(^_^) /~~~

今年は、緑のカーテンにフウセンカズラも這わせて本当に良かった!
レースのような明るいグリーンの葉。次々と咲く小さな白い花。
まん丸の実がだんだん膨らんで、淡い緑から茶色になるまでの変化も見飽きない。
自在に伸びる茎は簡単に誘引できるけれど、いったん巻き付くと容易に離れません。
ちょっとばかり植物のパワー(強情さ)を感じました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/4 フウセンカズラの実を摘み取る

フウセンカズラの白い小さな花


緑のカーテンのフウセンカズラ




フウセンカズラの実を摘み取ります。丸い実の中にかわいい種が入っています。


フウセンカズラAの鉢の茎を根元でカットし、緑のカーテンの片付け準備OK。


めも:2020/11/04 PowerShot SX730 HS で撮影



2020年10月<== 11月(11/4、11/7) これで終了です。♪(^_^) /~~~

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

フウセンカズラ(風船葛) 学名:Cardiospermum halicacabum ムクロジ科フウセンカズラ属。
属名は「ハートの種子」の意。
花を観賞するためよりむしろ、風船状の果実を観て楽しむために栽培される。
熱帯・亜熱帯のアジア・アフリカ原産。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年10月のフウセンカズラ 花と実 10/1~10/22

2020年10月24日 | Myガーデン


今年のグリーンカーテン用に植えた フウセンカズラ 日記です。

フウセンカズラは、2鉢植えています。
どちらも元気に育って、緑のカーテンの主力です。
巻き付かないので誘引は簡単ですが、繊細な蔓は一度引っかかるとしっかり絡みつき、ゴーヤやアサガオの蔓と混線状態でネットを覆っています
緑の葉に白い花、薄緑の実は、爽やかな色で夏を涼やかにしてくれました。
そろそろ実は薄茶色。 アサガオの葉の黄葉と相まって、緑と黄色の混ざったグラデーションのあるカーテンに変化しています。

2020年9月<== 10月(10/1、10/22~) ==> 11月


10/22

青空に揺れるフウセンカズラの花と実

小さな花


茶色になった実は 数しれず。


めも:2020/10/22 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/1 気持ちのいい10月のスタート!

フウセンカズラの白い小さな花


緑のカーテンのフウセンカズラ


めも:2020/10/01 PowerShot SX730 HS で撮影



2020年9月<== 10月(10/1~) ==> 11月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

フウセンカズラ(風船葛) 学名:Cardiospermum halicacabum ムクロジ科フウセンカズラ属。
属名は「ハートの種子」の意。
花を観賞するためよりむしろ、風船状の果実を観て楽しむために栽培される。
熱帯・亜熱帯のアジア・アフリカ原産。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年9月のフウセンカズラ 花と実(9/2、9/6、9/17、9/30)

2020年09月30日 | Myガーデン


今年のグリーンカーテン用に植えた フウセンカズラ 日記です。

フウセンカズラは、2鉢植えています。
どちらも元気に育って、緑のカーテンの主力です。
巻き付かないので誘引は簡単ですが、繊細な蔓は一度引っかかるとしっかり絡みつき、ゴーヤやアサガオの蔓と混線状態でネットを覆っています
緑の葉に白い花、薄緑の実は、爽やかな色で夏を涼やかにしてくれました。
そろそろ実は薄茶色。 アサガオの葉の黄葉と相まって、緑と黄色の混ざったグラデーションのあるカーテンに変化しています。

2020年8月後半<== 9月(9/2、9/6、9/17、9/30) ==> 10月

 
9/30 9月も緑のカーテンで大活躍のフウセンカズラ。
小さな白い花が たくさん咲いています。

秋空に蔓が伸びています。~~。
ゴーヤやアサガオとの相性もバッチリ。


花をズームで見てみましょう!


できたての緑の実、かわいらしい!


茶色の実は、緑の葉に映えますね。


めも:2020/09/30 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/17

緑のカーテンの外側で咲いているフウセンカズラの花




実もたくさんなってます。




めも:2020/09/17 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/6

フウセンカズラは、実がたくさんなっているけれど、
まだまだ 花もたくさん咲いています。
みんなベランダの外向きに咲いているので、撮るのが難しい・・・。

遮るものがないところに咲いてます。(*^_^*)♪






未だ小さな実と一緒にパ・チ・リ


茶色の実


めも:2020/09/06 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/2 

ゴーヤの薄緑の実と茶色になった実


フウセンカズラの鉢から、ネットに伸びています。


緑のカーテン、フウセンカズラ、アサガオ、ゴーヤ


めも:2020/09/02 PowerShot SX730 HS で撮影



2020年8月後半<== 9月(9/2、9/6、9/17、9/30) ==> 10月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

フウセンカズラ(風船葛) 学名:Cardiospermum halicacabum ムクロジ科フウセンカズラ属。
属名は「ハートの種子」の意。
花を観賞するためよりむしろ、風船状の果実を観て楽しむために栽培される。
熱帯・亜熱帯のアジア・アフリカ原産。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年8月後半のフウセンカズラ:色づく実

2020年08月25日 | Myガーデン


今年のグリーンカーテン用に植えた フウセンカズラ 日記です。

フウセンカズラは、2鉢植えています。
どちらも元気に育って、緑のカーテンの主力です。
巻き付かないので誘引は簡単ですが、繊細な蔓は一度引っかかるとしっかり絡みつき、ゴーヤやアサガオの蔓と混線状態でネットを覆っています
緑の葉に白い花、薄緑の実は、爽やかな色で夏を涼やかにしてくれました。
そろそろ実は薄茶色。 アサガオの葉の黄葉と相まって、緑と黄色の混ざったグラデーションのあるカーテンに変化しています。

2020年8月前半<== 8月後半 ==> 9月

8/23 


フウセンカズラの花




フウセンカズラの実 薄緑色


フウセンカズラの実 薄茶色


アサガオやゴーヤと一緒




緑のカーテン


めも:2020/08/23 PowerShot SX730 HS で撮影



2020年8月前半<== 8月後半 ==> 9月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

フウセンカズラ(風船葛) 学名:Cardiospermum halicacabum ムクロジ科フウセンカズラ属。
属名は「ハートの種子」の意。
花を観賞するためよりむしろ、風船状の果実を観て楽しむために栽培される。
熱帯・亜熱帯のアジア・アフリカ原産。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年8月前半のフウセンカズラ:毎日咲く花とたくさんの実に蜂!

2020年08月13日 | Myガーデン


今年のグリーンカーテン用に植えた フウセンカズラ 日記です。

フウセンカズラは、2鉢植えています。
たくさんに別れた枝を緑のカーテンに横へ這わせているので、どっちがどっちかは簡単に判別できません。
どちらも元気に育っているので、しいて判別する必要もないです。(*^_^*)♪

2020年7月後半<== 8月前半 ==> 8月後半

8/12 フウセンカズラの実がしっかりした茶色に変化

たぶん最初になった実。濃い茶色です。


フウセンカズラがしっかり一役買っている緑のカーテン。


めも:2020/08/12 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

8/8

フウセンカズラ、アサガオ、ゴーヤの緑のカーテン


フウセンカズラの実が増えています。


この中に甘い身が詰まっていると嬉しいのですが、空気と小さな種だけ。(*^_^*)♪


緑から薄茶色に変化していますよ。


ゴーヤの小さな実と ツーショット。 (*^_^*)♪


花もたくさん咲いています。
小さな花をズームで見てみましょう!





めも:2020/08/08 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
8/4 フウセンカズラの花はたくさん咲いて、実もたくさんなっています。

フウセンカズラの実と ゴーヤの黄色い花 




めも:2020/08/04 PowerShot SX730 HS で撮影

黒と黄色の筋模様で すっとした蜂(ハチ)が 一匹。
毎日やってきては 小さなフウセンカズラの花を次々に訪れています。
たぶん、それで 最近フウセンカズラの実が増えたんじゃないかな。
カメラを向けると さっと葉の後ろ側に行ってしまう~。

種類はよくわからないけれど、こんなのに似ています。
「オオカバフスジドロバチ」
福光村・昆虫記 ハチ(膜翅目:まくしもく/ハチ目)


2020年7月後半<== 8月前半 ==> 8月後半

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

フウセンカズラ(風船葛) 学名:Cardiospermum halicacabum ムクロジ科フウセンカズラ属。
属名は「ハートの種子」の意。
花を観賞するためよりむしろ、風船状の果実を観て楽しむために栽培される。
熱帯・亜熱帯のアジア・アフリカ原産。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年7月後半のフウセンカズラ:7/21花と実

2020年07月21日 | Myガーデン


今年のグリーンカーテン用に植えた フウセンカズラ 日記です。

フウセンカズラA ・ フウセンカズラB 

2020年7月前半<== 7月後半 ==> 8月前半


7/21 

フウセンカズラA は、緑のカーテンのネットに絡んで上へ伸びています。


ずっと実は1つしか無いと思っていたら、


もう少し上の方に 小さな実が2つなっていました。
茎や葉と同じ色なので、見つけるのが・・・。 (*^_^*)♪


花はたくさん咲いています。
時々アブやハチがやってきて花に顔を近づけています。
こんな小さな花からでも、花粉や蜜を貰ってるんでしょうね。

めも:2020/07/21 PowerShot SX730 HS で撮影


フウセンカズラ(風船葛) 学名:Cardiospermum halicacabum ムクロジ科フウセンカズラ属。
属名は「ハートの種子」の意。
花を観賞するためよりむしろ、風船状の果実を観て楽しむために栽培される。
熱帯・亜熱帯のアジア・アフリカ原産。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年7月前半のフウセンカズラ:7/9初めての実

2020年07月09日 | Myガーデン


今年のグリーンカーテン用に植えた フウセンカズラ 日記です。

フウセンカズラA ・ フウセンカズラB 

Start 2020年4、5、6月  <== 2020年7月前半 ==> 7月後半

7/9 初めての実

フウセンカズラA は、緑のカーテンのネットに絡んで上へ伸びています。

小さな花は、だいぶ前から たくさん咲いています。





実が一つなっているのを 発見。


ゴーヤとアサガオに混じって元気に育っています。


めも:2020/07/09 PowerShot SX730 HS で撮影



Start 2020年4、5、6月  <== 2020年7月前半 ==> 7月後半

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

フウセンカズラ(風船葛) 学名:Cardiospermum halicacabum ムクロジ科フウセンカズラ属。
属名は「ハートの種子」の意。
花を観賞するためよりむしろ、風船状の果実を観て楽しむために栽培される。
熱帯・亜熱帯のアジア・アフリカ原産。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4、5、6月のフウセンカズラ日記:2020年

2020年06月28日 | Myガーデン

今年のグリーンカーテン用に植えた フウセンカズラ 日記です。

フウセンカズラA ・ フウセンカズラB 

Start 2020年4、5、6月 (6/26 花が咲く) ==> 7月前半


6/26 花が咲く

フウセンカズラA 花が咲いています。


花をズームで見てみましょう!


蔓はネットに絡んでいます。


フウセンカズラB 育っています。


アサガオFの鉢です。


めも:2020/06/26 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

6/20
フウセンカズラA
ベランダに鉢を移動、ネットに絡ませます。



めも:2020/06/20 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

6/12
フウセンカズラA
だいぶ背が伸びました。


めも:2020/06/12 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/23
フウセンカズラA
フウセンカズラとピンクのゼラニウム


めも:2020/05/23 PowerShot SX730 HS で撮影

 ⇒ Myブログ:5/23 夏の寄せ植え鉢など

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/17フウセンカズラA
フウセンカズラの鉢に余裕があったので、ピンクのゼラニウムを挿し木しました。


めも:2020/05/17 RICOH PX で撮影

 ⇒ Myブログ:5/17 根詰まりのローズマリーの鉢を植え替え

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/29

朝顔の種と一緒に フウセンカズラの種も準備します。




めも:2020/04/29 SW001SH で撮影

 ⇒ Myブログ:2020年4月のアサガオ日記:4/29 種を水に浸す

Start 2020年4、5、6月 (6/26 花が咲く) ==> 7月前半

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

フウセンカズラ(風船葛) 学名:Cardiospermum halicacabum ムクロジ科フウセンカズラ属。
属名は「ハートの種子」の意。
花を観賞するためよりむしろ、風船状の果実を観て楽しむために栽培される。
熱帯・亜熱帯のアジア・アフリカ原産。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする