ナガミヒナゲシ
ナガミヒナゲシ(長実雛芥子、長実雛罌粟、学名Papaver dubium)は、ケシ科の一年草。


ハハコグサ
ハハコグサ(母子草、学名: Gnaphalium affine)は、キク科ハハコグサ属の越年草。
春の七草の1つ、「御形(ごぎょう、おぎょう)」


キランソウ
キランソウ(金瘡小草、学名: Ajuga decumbens)は、シソ科キランソウ属の多年草。


オニタビラコ
オニタビラコ(鬼田平子、学名: Youngia japonica)は、キク科オニタビラコ属の越年草。


ハルジオン


タンポポ
タンポポ(蒲公英)は、キク科タンポポ属


めも:2013/05/09 CX2 で撮影
参考:
・ タビラコとオニタビラコ ~ 野の花散歩
・ ヒメジョオンと類似種
Myワード : 野の草
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます