マンションの庭に
藤棚 が 2カ所あるのですが・・・。
最近花が咲かない~~~。何とかしなくっちゃ!
というわけで、入念な調査・計画をたて、リフレッシュ作業が行われることになりました。
プロジェクト名
「花咲けフジ子ちゃん大作戦」
藤で有名な 「亀戸天神」のフジを咲かせた人達の記録した本を参考にしている、ということです。
本の紹介 ~
江戸の薫り漂う亀戸天神の藤―その歴史から手入れ法まで
本日は 剪定作業です。

あいにくの雨ですが ガーデニングクラブの方々が がんばっています。



できあがりは、こんなにスッキリ。
作業前の写真を、撮っておくんでしたね~。
こうした地道な作業が、まだまだ続けられます。
来年の春には、すてきな 花 が 楽しみですネ。



めも:2009/06/28 SP570UZ で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
おまけ : X'mas のころの 電飾された藤棚 (2008/11/23) →
⇒ マンションのイルミネーション ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

これは、銭湯 「藤の湯」 の藤の花です。(2006年05月08日)
毎年きれいなんですよ。

藤の写真は、これまで あまり撮っていないんです・・・。
今年 少し遅めに公園で見た藤(フジ)の花を どうぞ!
⇒ My草木のブログ:公園広場の藤棚
参考 :
・
亀戸天神の藤祭り
・
藤の手入れ ~ 藤枝市藤の里啓発委員会
・
pasoboのバインダー(本棚):植物