何だか最近忙しかったので、記憶喪失気味。
考えているようで忘れていることをメモ程度に書いておきます。
備忘録ってやつですネ。
○今年もあと1月です。年末リストを製作しないといけません。
現在、確認した分で150冊(うち購入が90冊)、読了したのは50冊程度です。
リストから漏れている分を確認しないといけない。あとhtml化など。
○本棚に山田詠美「ぼくは勉強ができない」(新潮文庫)が見つからない。
(たぶん、誰かに譲渡したからかも。)
箱に入っている本の整理もしたい。
○宇佐美 斉「立原道造」(筑摩書房)を古本で購入も、
発刊中の全集については、お金がないのでしばし購入するか考え中。
○年内の発売のものを、一番デカイ本屋さんに行った時にチェックすること。
○遊佐未森は、ユウサミモリではなくユサミモリ。石川啄木と同じ2月20日生まれ。
徳永英明は、2月27日生まれ。
隣の将軍様は、2月16日生まれ。
井伏鱒二とガリレオ・ガリレイは、2月15日生まれ。
コペルニクスと吉野朔実は、2月19日生まれ。
ヴィクトル・ユゴーは、2月26日生まれ。
ダーウィンは、2月12日生まれ。
他にもディケンズ、ジュール・ヴェルヌ、リンカーン、ジョージ・ワシントンetc...
2月生まれは壮絶だ…。
コペルニクス、ガリレオ、ダーウィン。
ほんとですか、これ? この3人、偶然に重なるんだ。
私の誕生日はガリレオとコペルニクスに挟まれてます。(はわわ)
井伏鱒二と吉野朔実に挟まれてます、とも言えます。(微妙…)
これ、WEBの教材にいいかも。自分の誕生日は誰と誰に囲まれているか。
なんて、素敵な題材じゃないですか(フッ)。