目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

料理に熱中する

2009-03-08 20:13:47 | 料理
最近凝ってること。
料理。

三度の食事以外の時間、気がついたら何かしら下ごしらえやったりまとめ料理をしたり・・。
昨日は朝から犬を病院に連れて行くべく(何のことない、少し鼻を怪我したのです)、車で片道1時間半もかかるという大変たいそうな病院へ過保護犬のため半日以上費やしましたが、その帰りに道の駅にある直売所で少し野菜を買ってきました。
「少し」と書いたのは、以前ならこういう場所では何も考えずにドッチャーン!と買ってたんですが、最近は頻繁に冷蔵庫を開け閉めしており、中のものが充分すぎるくらいチェック出来ているので、そんなに買うものがなかったのです。
とりあえず、アスパラは買わな損やわな~ってくらい良いものが安かったので12本ほど買って、それからナバナを1束買いました。
後は乾燥豆の小豆や大豆を少々。それからお米。

お昼過ぎに帰ってきて、ダンナがお腹すいたというので、これまた最近はまっている作り置きのあんこを使ってぜんざいにしました。

食べ終わって、食器を洗い終わると、今買ってきたばかりのアスパラのハカマを包丁で一つ一つとって、下の方の固い部分を丁寧に包丁でそいで・・。
おでん用の四角い鍋を出してお湯を沸かし、塩茹でにし、半分をお浸しに、半分は湯がいたままで保存。
ついでにナバナも湯がいてお浸しにして冷蔵庫へポン。

こんな買ってきてすぐここまで動けるなんて自分でも信じられません(笑)
人間、熱中する時ってすごいですね。
(そのかわり、いったん飽きたら見向きもしませんが…)
おかげさんで、今家の中は荒れ放題でして、私が料理に熱中してるもんだから、掃除が完全にストップしてしまっております。
最近家業の方が少しバタバタしてることもあり、朝掃除もかなり手抜き。
あの毎晩翌日の丁寧掃除をメモ帳に書きだすという話はどこにいったんでしょうか・・・・。

先日は、料理がめちゃめちゃ上手で私が憧れているrikaさんのお料理をお手本に豚肉の八幡巻きを作りました。



見た目、ちょっと悪いですかね、やっぱり。
うちのワンコのウ○コに似てるかも・・・・
こんなに照かってませんけどね。
(食事中の人すみません)
でも味は大変美味しゅうございました。

ちなみに参考にしたrikaさんの八幡巻きはこんなんじゃなく、
こんなの。
細くてとても美味しそうでした。

はなはなさんのタコのやわらか煮も作りました。



わたしはタコのやわらか煮を食べたことがなく、またタコ自体あまり好きな方でないため、消極的に(失敗した時のことを考えて)3分の1くらいはお刺身や酢の物に使い、少なめ量で挑戦しました。

が!これが大成功だったらしくダンナにえらく好評で、外で食べるタコのやわらか煮と全く一緒だと物凄く喜んでおりました。
食べながら「これ、また作って!」とリクエストがあったので、これからちょくちょく作りたいと思っています。

はなはなさんのレシピはこちらです。
わたしは圧力鍋で作るレシピの方で作りました。

ところで、料理に熱中すると言いましても、元々料理嫌いで料理の才能ゼロの私ですから、凝った料理をするとか、新しいレシピで食卓に賑わせるとか、そういったことをしてるわけではなくて・・・・
作るものはいたって普通の家庭料理で、それを出来るだけ事前に下ごしらえしておいたり、まとめ調理したりする事に熱中しております。

とにかくしょっちゅうなんか作ってるので、実際の食事の準備に入ってもほとんどする事がないので、ホント屁みたいに(失礼)あっという間に食事の用意が整います。
今朝は夫が起きぬけにパンが食べたいというので、食パンを焼いたのですが、お皿にトースト、カリフラワーのバター炒め、ひじきのマリネ、大豆のピクルス、茹でアスパラ。
これらのお惣菜はすべて用意していたものです。
カリフラワーは茹でておいてあったので、それを軽くフライパンでバター炒めしました。
残りの野菜は完全に作ってあったので、ただお皿に盛っただけ。

和食の時も味噌汁用の具は用意してあるので、それを何種類か選んでポンポンって入れるだけ。
とにかく面白いくらいに早く食事の用意が出来てしまいます。

だけど・・・・
その分、普段台所でせっせと作り溜めしているので、それらの時間と合わせると決して短時間とは言えないかも…。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱおさんへ (やまもも)
2009-03-09 08:37:59
おはようございます!

やりたいことがある時は、
何でもあっという間にすることができますね。
ものすごい力があると思います。
今のうちにどんどん色々なアイデア
やってみる時ですね。

ぱおさんのお家のワンちゃん。
とっても大事にされているのですね~。
返信する
やまももさん (ぱお)
2009-03-09 09:59:32
おはようございます。

おっしゃるように、自分でやりたいと思う時は、
ほんとあっという間に出来てしまいます。

やまももさんも、お正月のあたりお掃除にものすごく頑張っておられましたよね。
でもやまももさんは私に比べたら、
すべてにおいてコンスタントに全体をこなしておられると思います。

ムラがあるのがどうもいけませんが、
まぁ今の内どんどんやれる事をやっておこうと思います。

家事はやったことにすぐに結果が出るのでいいですね。
返信する
こんにちわ (rika)
2009-03-09 12:18:47
八幡巻きおいしそうにできましたね~!!
また食べたくなりました。
この1週間は料理する気があまりなくて
外食や適当料理が多かったです。
また料理のモチベーションがあがるのを待っている
ところです♪
返信する
rikaさん (ぱお)
2009-03-11 06:23:09
おはようございます。

八幡巻き、なんでこんなに大きくなったかと言いますと、
最初は小さく巻こうとして頑張ってたんですけど、イライラしてきてしまって(笑)
ええい、早く巻いてしまえ!って感じで太くなりました。

料理のモチべーションですか。
分かる気がします(^-^)
返信する
おおっ。 (はなはな)
2009-03-12 08:13:32
ぱおさん、おはようございます。
私は今花粉症と闘う日々です。合う薬がみつかったので、やっとましになりましたよ。(*^_^*)

ぱおさんの作り置きや下ごしらえの考え方、とっても共感します。
くるくる働いて、まとめ作りや下ごしらえしているぱおさん、素敵です。
で、食に力が入ると、住がほったらかし、、、っちゅうのとってもよくわかります。そうそう、そうなりますよね。

先日、ちょっと家を完璧に片付ける(見た目だけ)必要にせまられて(お客様ですね、はやく言うと)狂ったように、掃除したはなはなは、娘に「短時間でよう、あんなきれいにできるわあ」と褒められました。というか、これは褒めてませんね。あきれてますね。
衣食住、バランスよく保つって難しいです。

この間教えていただいた、魚久さん、行ってきました。さけかまgetとっても美味しかったです。凄く得した気分です。また、これからものぞこうと思います。私はどうしても、梅田は東梅田中心で動きますからねえ。
そして、こちらこそ、ぱおさんの情報とっても嬉しく、いつも楽しみにしています。ありがとうございます。

たこ、ご主人が気に入られたようで、私も超うれしいです。そうそう、また、これは寿司やさんの忠告ですが、出来上がったたこを切る時、まな板の上できると、黒いのがはがれるので、バットのうえとか、お皿の上できるといいそうです。私もお皿の上で切ってます。

この間の有元本、凄すぎて、溜息です。せめて、毎日弁当だけは作ろうと頑張ってます。お財布にもヤサシイですしい。
(ー_ー)!!
返信する
はなはなさん (ぱお)
2009-03-13 12:05:21
こんにちは。

花粉症、大丈夫ですか?
幸いうちは主人も私も花粉症はないのですが、
編物学校にいくと、みなさん花粉症に悩まされてる方ホントに多いです。
目薬をしょちゅうさしておられる方や、
鼻炎の薬で眠気と闘っておられる方や・・
とても辛そうです。

はなはなさん、自分に合う薬が見つかって良かったですね(^-^)

お家、綺麗にされたんですね~
誰かお客さんが見えたのかな?
うちはだーーーーーーーーれも来ないので(笑)
今荒れ放題ですわ。
年に2回くらい(お正月とお盆)に主人の弟夫婦が突然来ることがある位なので、
その辺を気をつけてたらいいだけです。

魚久さん、行かれたんですね!嬉しいわぁ。
鮭かまは私も木曜日に買いました。
こちらは2切れしか入ってませんが、切り落としのセットは、小さめですけど5切れ位入ってるんで、
わたしは切り落としの日を狙っていく時が多いです。

タコの切り方教えてくれてありがとう~
わたしは鍋に入れるときに一本づつ足を切るだけで、
煮た後はそのままお皿に盛っていました。
確かに皮がすぐにピリッとなりそうですよね。
はなはなさんが教えてくださったように、手でそ~ろり持ち上げるくらいに
丁寧にお皿に盛るのですが、それでも煮てる時に皮が少し線みたいに寄ってる所があって、
ダンナはそれが気持ち悪い(^^;から最初にその部分だけ切り取っておいてくれっていうのですが、
でもそんなことしたら、たぶん煮てる間に全部皮がはがれてしまいそうだし…。
そういったら「確かにそうやな~それはあかんな」って納得してました(当たり前じゃ)

はなはなさんのお漬物はすでに我が家の定番みたいになりました。
ダンナも食べられてきたのか、「最初よりも美味しくなってきている」と言っておりました(エラッそうに~~)
先日は友達と会っていた時に突然「甘酢みたいなので大根を漬けるのってどうするの?」って聞かれ、
待ってましたとばかりに教えましたよ!
はなはなさんに教えてもらった通りにきちんと教えたにもかかわらず、
彼女は計りも使わないで目分量で漬けたみたいで…(信じられんわ!)

家に計りがないそうです。
何度も「計りはずっと使えるもんやし一個は買っとき!!」って言ったんですが、
家に1キロのお皿があるからそれの何分の1かで計るとかなんとか、
そんなんで計れるわけないっちゅーの!
一応メールで「美味しかった」とは書いてきたんですが、
でも「千枚漬けみたいで美味しかった」とあるのですよ。
あの千枚漬けって、確か甘いけど酸味がきつい感じですよね?
はなはなさんが教えてくれたお漬物は千枚漬けとは全然違うと思うけど…。
もう分量をきちんと計れない人はあきませんね!!

有元さんの本は、本当に凄いですね。
あれからいろいろ試してます。
これはほんとに買って良かった。
めちゃくちゃ使える本ですね。



返信する

コメントを投稿