我が家は衣類を洗う時、柔軟仕上げ剤を使わない♪
長男が小さい頃、アトピーだったためで・・・
以前は、洗剤も粉石けんだった♪
けれど・・・いつの頃からか・・・
お店で安売りされている合成洗剤を見つけると・・・カゴに入れるようになってしまったけれど♪
でも、柔軟仕上げ剤は彼これ20年以上使っていない♪
なので、その存在すら、忘れていることがある♪
時々、よそ様の洗濯物に触れたとき、その柔らかい手触りとホワ~ンと香るそのフローラルな香りに・・・
我が家との洗濯物の違いに、思わず「そうだった~!」と思い出す♪
特に、夏のバスタオルの「ごわごわ」さは見事♪
でも、負け惜しみではなく・・・私は、そんな硬派?な洗濯物を嫌いじゃない♪
が・・・先日・・・
しっとりとした厚手のおNewのバスタオルをおろしたら・・・
三男坊が喜んだ~~~!
「これ、僕専用の~!」と言って・・・毎日毎日、そのバスタオルを使う♪
と言うか、そのバスタオル以外は使わない♪
でも!
実は、日々の洗濯で、その「し~~っとり」としたバスタオルも・・・
だんだん・・・
他のバスタオルと同じくらい「ごわごわ」になってきていることを・・・
まだ、息子は気付いていない♪(笑)
これは15年前の息子(三男坊」が中学生の時にアップしたブログ♪
で、15年経った今も、相変わらず、我が家の特に「バスタオル」はごっわごわ♪(笑)
でも実は昨年の梅雨の時期に「柔軟剤」を買って使ってみた♪
「〇ノア」の「超消臭」で「部屋干し用」というもの♪
ま~あそれはそれはいい香りだったこと!
でも最初のうちこそ、その香りにウットリしたけれど・・・
だんだん鼻についてきてしまって、結局、やめてしまった♪
今日、夏用の「ワンピース」を衣装ケースから出して着てみた♪
すると、昨年使っていた「柔軟剤」の匂いが・・・♪
しかも動くたびにフワ~フワ~と香る♪
でも、昨年の感動のようなものは無い・・・。
残念ながら、鼻についただけだった・・・。
昨日のお夕飯用に作った「ラタトゥイユ」♪
「トマト」以外の「玉ねぎ」「ニンニク」「ナス」「ピーマン」「キュウリ」(ズッキーニの代わり)は夫作♪
なので、自給率90%の「ラタトゥイユ」?(笑)
で、たいてい余るので、最近は、翌日にその「ラタトゥイユ」でパスタを作るように♪
冷蔵庫で冷たくなっている「ラタトゥイユ」♪
素麺のような「パスタ」(カッペリーニ)を茹でて水でしめたら・・・
「パスタ」の上にその「ラタトゥイユ」」を乗せ、たっぷりの「レモン汁」をかけ・・・
今日は「ラー油」もトッピング♪
冷たくって、さっぱりして、ピリッと辛い「冷製パスタ」の出来上がり♪
「粉チーズ」をかけていただきました♪
「ラタトゥイユ」を多めに作ったら、お試しくださいね♪