goo blog サービス終了のお知らせ 

お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

富士登山・・・そもそも編♪

2023-07-09 | 山登り

そもそもなぜこの歳になって突然(本当に突然です♪笑)「富士山」に登ろうと思ったのか?

 

まずは、15年ほど前、夫が友人たちと富士山へ登った時のことまで遡ります♪

夫はその時、私には「富士登山」は無理だと言ったんです♪

なぜなら「山小屋」では、だだっ広いところに着の身着のままの雑魚寝♪

で、すぐ横には見ず知らずの人たちが寝ている♪

しかもイビキが凄いらしい♪(笑)

さらに「部屋の中もトイレ臭で臭いんだよ」って♪

それで「私には無理だわ~!」&「富士山に登ることは無い!!!」

もっとも、それは山頂の山小屋だったし、15年経った今はそんなことはないのかもしれないんだけれど・・・♪

で、そのあと、娘も富士山に登り、帰って来たあと・・・

「ママ、一度でいいから富士山に登ってご来光を見た方がいいよ」

と熱心に勧めてくれたんだけれど、全く気持ちは動かず・・・♪

 

が!

それが、なぜか動いてしまったんです♪

忘れもしない、昨年の9月2日♪

とあるテレビ番組を見ていたら(ちょうど富士登山のことをやっていた♪)・・・

思っていたのとは違うキレイな「山小屋」が映っていて♪

しかもかなりのお年をめした方も登っていらして♪

それを見て「これなら私も泊まれる!やっぱり登ろう!」って!

そして登るなら早い方がいいって♪

で、目標を「来年の夏」(つまり今年の夏こと♪)に立てて、一緒にテレビを見ていた夫に・・・

「富士山に登らない?」って誘ったんです♪

でも、そうしたら一言、速攻で・・・

「イヤだ!」って♪(笑)

で、今年古希になった夫♪

「ご来光を見ながら古希おめでと~ってお祝いしようよ♪」

すると今度は・・・

「辛い後(下山した後)に、楽しみとかが無いとな~」と言うので・・・

「温泉に入って美味しいものでも食べよ♪」

と何とか口説き落として♪(笑)

実は「富士登山」と言う目標で身体を鍛えてもらえたら・・・と言うのが本当の目的♪

なかなか夫思い?の女房でしょ?(笑)

そして「三男坊」にもすぐに「助っ人依頼」のラインをして・・・♪

でも、その時の本音は「登れたら登りたいけれど、無理だったらやめればいいし♪」

と結構ゆる~い感じで・・・♪

が!

なんと最初に動き出したのは、あろうことか「我が夫」♪

今年のお正月に帰省していた「三男坊」に・・・

「富士山に登る日を決めようや」と持ち掛けたんです♪

そしてその時に7月7.8日と決定♪

「三男坊」は会社に「休暇届」を出すとのこと♪

これでもう後には引けず・・・♪

それで今年に入ってからは「スクワット」などの「下半身強化」に力を入れ・・・

「低山登山」で身体をならし・・・♪

と言っても、「付け焼刃的」なところは否めなかったけれど・・・♪

 

さて♪

で、今回泊まった「山小屋」です♪

「三男坊」が取ってくれました♪

そして、早いもの順で寝る場所が決まって行くのかな?

1つだけベッド風のところが空いているということで、ここは私が♪

ちなみにこの写真を家族のグループラインに送ったところ・・・

孫から「僕の時はこうゆうのでした↓」とこんな写真を送ってくれました♪

もっとも「夫」と「三男坊」が寝たところもこんな感じ♪

天井が低!

実は、私は夜じゅう、足がつっちゃってつっちゃって、ほとんどど寝れず♪

ずっと起き上がって足をマッサージしたり、動かしたりしていたので・・・

少し天井の高い、ベッド風で本当に助かりました♪

譲ってくれた「夫」と「三男坊」には感謝!感謝!

そしてお夕飯は「レトルトカレー」だと思っていたら・・・

「ハンバーグ弁当」♪

娘からの「お夕飯は?」のラインで慌てて写真を撮ったので食べかけです♪(笑)

左上の空ケースには「キャベツのサラダ」が♪

「ハンバーグ」もちゃんとした「ハンバーグ」で想像に反して美味しかったです♪(笑)

おトイレも外にあったので、ちょっと不便だったけれど、建物の中は臭く無かったです♪

 

ちょっと長くなりました♪

明日は「登山」のことを書きますね♪(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする