goo blog サービス終了のお知らせ 

お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

17歳♪

2011-04-25 | BIRTHDAY♪

今日は末の息子のお誕生日♪

17歳・・・「セブンティーン」になりました♪

この「セブンティーン」っていう言葉の響き・・・なぜか特別な感じがするのだけれど・・・

それって私だけでしょうか?

そして昨日・・・バースデイイブでお祝いをしました♪

2011_021

今年の息子のリクエストは「フルーツたっぷりのケーキ」と「ビーフシチュー」♪

なので、ケーキは今流行りのロールケーキ・・・しかも渦巻きでないまん丸ロールケーキを作りました♪

2011_014

もっとも、中身をたっぷりにすると渦巻きにするほうが難しくって、このほうが楽ちん♪

そして、金太郎飴みたいにどこを切ってもちゃんとフルーツが散らばっているよう・・・

2011_016

フルーツを並べてから巻き巻き♪

2011_011

太巻きみたいでしょ?

コクを出すために、生クリームにはサワークリームを入れて♪

で、息子・・・

満足していただけたみたいです♪(笑)

そして、ビーフシチューも昨日は力を入れて作りましたよ~!

玉ねぎだって、いつもは途中でめげてしまうんだけれど・・・

2011_006

しっかり時間をかけて、きつね色に♪

そして、半日かけて煮込みました♪

我が畑で、今年初めて収穫した貴重なアスパラガス2本は・・・

2011_017

息子へのバースデイプレゼント♪(笑)

今年はテーブルクロスも来客用に変え・・・お皿も来客用に♪

乾杯も、スパークリングワインで・・・♪

と言っても、当の息子はブドウジュースですが・・・(笑)

でも、息子・・・

大満足していただけたようです♪(笑)

少しずつだけれど、大人の階段を上り始めた我が息子。

来年のお誕生日はどんな風に迎えているでしょうか?

今から楽しみです♪

ちなみに我が家のお誕生日メニューって→「こんな感じ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国にいる次男へ・・・♪

2010-09-24 | BIRTHDAY♪

ママのところへ生まれてきてくれて・・・ありがと♪

あなたのお陰で、日常には「幸せ」が溢れていることに気づいたよ♪

たとえ、他の人にとってそう思えないことでも。

だって「幸せ」の基準って自分の心の中で決めるものなんだよね♪

「幸せだ~!」って思えばその瞬間から「幸せ」になれる♪

その逆もしかり。

「不幸だ~!」って思ったら、たとえどんなに人から羨ましがられるような環境にあっても

その人は不幸でしかない。

だからママは「幸せだ~!」って思いながら生きていきたい♪

そのためにも、ささやかな事に感動し・・・感謝し・・・喜びを感じ・・・幸せをかみしめられる

人間でありたい♪

そして・・・ささやかでいいから、人に喜ばれるような・・・

少しでも人の役に立てるような・・・そんな人生を歩みたい♪

でも、そう思わせてくれたのもあなた♪

ありがと♪  私をママに選んでくれて♪

そして・・・

26歳のお誕生日・・・

おめでとう

014

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21歳♪

2010-09-10 | BIRTHDAY♪

今日は娘の誕生日♪

明日久しぶりに帰ってきます♪

と言っても用事があって帰ってくるだけなので、明日の夜に来て明後日の朝には帰って

しまう!

正味 数時間。(寝る時間は除く)

でも、せっかくなので娘のためにケーキを作りました♪

今朝、仕事へ行く前に生地を焼き・・・

帰って来てからデコレーション♪

たとえ忙しくっても押さえるところは押さえないとね!

なにしろ私のポイント稼ぎは、美味しい(かな?)お料理を作ること♪

ぐらいしか無いんだもの!(笑)

娘が小さい頃は誕生日のケーキに「イチゴのケーキを作って!」「ピンク色のケーキに

して!」とリクエストして、私の頭を悩ませたけれど・・・

(だって今の時期・・・絶対にイチゴは無い!涙)

そんな娘も今年は21歳♪

もう大人の仲間入りです♪

なので今日は、ほんのりと苦みのきいた大人の味・・・

022

「お抹茶のシフォンケーキ」を作りました♪

「アマレット」と言うリキュールもちょっと効かせて♪

娘は喜んでくれるかな?

明日も出かける用事があるけれど・・・

頑張って、お夕飯にご馳走も作りましょ♪

だって年に1回しかない・・・娘の誕生日ですものね♪

そして娘の喜ぶ顔を見るために

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデー・イヴ♪

2010-04-24 | BIRTHDAY♪

明日は、息子の16歳の誕生日♪

でも、明日はちょっと用事があるので今日のバースデイ・イヴにお祝いをしました♪

今年のお夕飯のリクエストは・・・

デカッ!

「ハンバ~グ♪」

Img_0032

案の定・・・

ひっくり返すのを失敗しました~

ちなみに、これが我が家の通常のハンバーグ♪

Img_0029

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっくさ~~~ん!

2009-05-06 | BIRTHDAY♪

連休中・・・うれしかった事。

それは、子どもたちが帰ってきたこと♪

長男の彼女も一緒に♪

それで、連休中お誕生日だった彼女と夫のハッピバ~スデ~イ!をしたこと♪

014 

彼女が好きと言う「チーズケーキ」で♪

そして、娘からのバースデイプレゼントに・・・私へのプレゼントもあったこと♪

039 

左が夫への「マウスパッド」・・・右が「仕事場に置いてね!」と私への「ペン置き」

それから、友人家族と久しぶりに会えたこと♪♪♪

つい先日生まれた赤ちゃんにも♪♪♪♪♪

それからそれから・・・

急に思い立って見に行った映画「グラン・トリノ」がとてもいい映画だったこと♪

そして、素敵なお店で・・・

008

パン・サラダ・デザート・コーヒー・付きで1000円の・・・

010

美味しいパスタランチをいただいたこと♪

そしてそして・・・

綺麗だった「モッコウバラ」や「姫ウツギ」が色あせてきたけれど・・・

その代わり「ジャスミン」が咲き始め、大好きな「バラ」・・・「ロココ」のツボミもふくらみ始めたこと♪

なので、ちょっと早かったけれど、早速「ジャスミン」を玄関に飾ったこと♪

004

で、苦手だった「EXCEL」のやり方を長男に教わり、何だか使いこなせそうな気がしてきたこと♪?

そうそう!

今日、と~~~っても美味しいイチゴをたっくさ~~~ん頂いたこと♪

019

あと、連休中に作った色々なお料理やケーキが・・・結構上手に出来たこと♪

あと・・・あと・・・

思い返してみると、まだまだ、たっくさ~~~ん!あること♪

それでもって・・・悲しかったこと。

長年愛用してきた相棒のようだったオーブントースターが・・・

今日壊れてしまったこと。

ショック~!

&&&&&&&&&&

この連休中で・・・

私・・・・

おデブちんになったこと。

ヤバ~イ!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かつ丼」は「かつ丼」でも♪

2009-04-27 | BIRTHDAY♪

昨晩は、一昨日15歳になった末の息子(三男坊)の・・・

ささやかなHappy Bir~thda~y!をしました♪

以前にも書いたけれど、誕生日と言えば・・・

我が家はリクエスト制。

当人の、1番食べたいケーキや夕食のリクエストに答えることになっています♪

長男や次男は、小さい頃・・・「何にしよ~!?」と迷ったあげく・・・

うれしそ~うに・・・「焼きそば!」「チャーハン!」をよくリクエストしました♪

でも、長男は小学生になったあたりから「かつ丼」一筋!

そう!毎年、お誕生日は「カツ丼」でした♪

なぜなら・・・

「かつ丼」は「かつ丼」でも、お誕生日の時にだけ!食べることのできる「特製かつ丼」だからです♪

普段は、お夕飯がとんかつだった次の日に・・・

残った「とんかつ」(たいてい1枚か、よくて2枚)を小さく切り刻んで、タマネギと卵で量を増やし♪

家族で仲良く分け合って食べるのだけれど♪

お誕生日・・・この日だけは、揚げたての「とんかつ」を1人1枚使って作るんです!

ねっ!特製でしょ!?

かりかりっ!とした衣がまだ残っている「かつ丼」を・・・

みんなで「やっぱり 揚げたてで作るかつ丼は美味しいね~!」と言いながら食べた長男の誕生日♪

今年で27歳になる長男。

今では、いつでも揚げたての「かつ丼」は食べられるだろうけれど・・・

あの・・・年に1回だけの・・・みんなで「美味しいね~!」って言いながら食べた「かつ丼」の味を・・・お誕生日の思い出として色濃く残っていてくれたらな~って母は思うのです♪

ちなみに、今年の三男坊のリクエストは・・・

09_002

フルーツたっぷりのショートケーキと・・・

昨年に引き続き・・・

09_006

「焼きチーズ・ハンバーグ・カレー」

三男坊は・・・コラボを考えるのが好きなんだそうです♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バター・・・作ろ♪

2008-04-27 | BIRTHDAY♪

昨日、お腹いっぱいになってしまって食べられなかったバースデーケーキ♪

019

今日、お友達が遊びに来るというので、おやつに出すことに・・・

「Happy  bir~thday  to~ you~~♪ってやる?」

って息子に聞くと・・・

「オレ 中学生だぜ! そんなこと・・・チャンチャラ恥ずかしくって出来ね~よ!」

とは、言わなかったけれど・・・

「いいよ!」と、あっさり断られてしまいました。

それにしても、本当に楽しそ~~~!

022

何がそんなに 可笑しいの!?楽しいの!? わからないけれど・・・

ついつい・・・私もつられて可笑し~い!!! 何が? わからな~い!!!

で、このケーキ・・・ホワイトチョコレートケーキで、クリームに無塩バターを使う。

が!無い!無い!お店に無い!

どこを探しても無塩バターが無い~!

今、牛さんのお乳は、飲む牛乳とチーズや業務用バターにまわされて、家庭用バター、特に無塩バターまではまわらないらしい。

仕方がないので、作ることに~

まず、ボウルに生クリーム(乳脂肪45%以上)を入れて泡立てます♪

そして!そして!

実は・・・・・・・

ただ~~それだけ~~~

ひたすら泡立て続けるだけです♪

これは7~8分立て。

005

だんだんパサパサになってきます。

006

そして、ついに分離~!

009

キッチンペーパーなどに包んで、優しく♪でもしっかりと絞って水分を出します。

011

このバター、ほのかに生クリームの味がして美味しいですよ♪

そうそう!普通のバター(加塩)にしたい時は、お塩を煉りこみます。

思っている以上に、お塩って・・・入れるんですよ!

バターが店先から無くなった今・・・

バターの手作りなんていいかもしれませんね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14歳になりました~♪

2008-04-26 | BIRTHDAY♪

昨日は末の息子の誕生日♪

やっとやっと14歳になりました~

普通、親は子どもの成長を早いと感じ、寂しいと思うらしいけれど・・・

なんせ4番目だし・・・長~い長~い子育てをしていると・・・

やっと・・・って言う思いと・・・正直・・・ホッ!

で、我が家の誕生日のお夕飯は、当人の食べたいケーキとメニューのリクエスト制♪

1年前のブログにも書いたけれど・・・

長男はず~~っと「カツ丼」をリクエスト・・・

次男は「焼きそば」とか「チャーハン」

娘は女の子らしく、パーティーメニューっぽいのをリクエスト・・・

そして、三男坊は毎年、自分の好きな食べ物を組み合わせたメニューをリクエストする。

三男坊いわく・・・「コラボを考えるのが好きなんだよね」

で、今年のリクエストは・・・

「焼きチーズハンバーグカレー」♪

ご飯の上にカレーをかけ、その上にハンバーグをのせ、チーズをかけて焼くというもの。

004

何も難しいことはなく、ただただリクエスト通りにすればいいのだけれど・・・

でも・・・そこには、ちょっとした工夫が♪

それこそ、美味しいハーモニーを奏でられるように・・・

それぞれの味が独立しないように・・・

ハンバーグに、ちょっとだけカレー粉をを加えました♪

息子は・・・

「コラボ 大成功~!」とご満悦

ヨカッタ!ヨカッタ!

5月3日は夫の誕生日♪

この日は毎年、夫のリクエストである「すき焼き」です~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたHappy Birthday!

2007-05-04 | BIRTHDAY♪

昨日はパパの誕生日。

4/25のブログで書いたように我が家の誕生日メニューはリクエスト制。

で、パパはず~~~~~っと「すきやき」!(オジン臭!って十分オジンだったわね~)

パパの実家では「すきやき」は特別の日のご馳走で、特別な思い入れがあるらしい・・・

結婚したての頃、夕飯を「すきやき」にしたら

「えっ!今日は何の日?えっ?何の日?????」ってとってもはしゃいでいたっけ~!?

昨日もうれしそ~~~に美味しそ~~~に食べていました~

でも、我が家の「すきやき」はそれ用のお肉では無く(だって高いもんね~)切り落とし肉なんだけどね~!

で、鍋の中から、小さいお肉を探すのは大変なんだな~(汗・・・)

そして、今日はジジババ弟達を招いてお食事会。

総勢9名で昼前から、手巻き寿司に始まり一体何品作ったやら!?

わいわい言いながら楽しいひと時イヤふた時を過ごした。

こういった楽しい食卓の記憶ってとっても大切だと思う。

子ども達が大きくなった時に、

「すきやき」って言ったらパパの誕生日にみんなで小さい肉を捜して鍋をつっついた事や、狭い家でわいわいやりながら、手巻き寿司をほおばった事をなつかしく思い出してくれたら・・・

50うん歳になったパパが、「すきやき」を食べるとはしゃぐように・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday!

2007-04-30 | BIRTHDAY♪

昨日、末の息子のお祝いをしました♪

約束通り、直径15cmのハンバーグにたっぷりとビーフシチューをかけて・・・

2007_008

シチューには旬のタケノコ入り。

本人のイメージ通りだったのか、親指を立ててイイネ~!を連発♪

息子曰く・・・

「色々なコラボを考えるのが好きなんだよね~」

「来年はスパゲティーにカレーをかけようかな~」

だけれど、昨年は確かミスマッチなコラボだったよ~な!?

誕生日が笑顔になるかならないかは息子のコラボにかかっています♪

バースデーケーキは、チョコレートをこよなく愛する息子は聞かなくてもチョコのケーキ♪

今年は、「チョコのミルフィーユ」にしました♪

2007_009

ココア味のパイ生地にホワイトチョコのクリームと苺をはさんで♪

001

昨日は食事でお腹いっぱいになってしまったので、ケーキは今日にお預け♪

それにしても、今日はいいお天気!

主人と散歩に行く予定が、仕事があるのでそれが終わったら・・・と只今待ちぼうけ状態・・・

2007_004 庭のモッコウバラも、もう満開!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする