「押小ダイアリー」~昭和町立押原小学校(山梨県)公式ブログ ~

●平成22年4月からのブログも公開しています。

6月12日(金)林間学校PART2

2015年06月12日 | 2015年度
今日は朝からあいにくの天気のようです。
それでも朝食を食べて,2日目も元気に活動しています。
今日の朝ごはんと様子です

午前中は雨の中でのフライングディスクゴルフです。

大自然の中,思いっきり体を動かしてきました。

6月11日(木)林間学校 PART1

2015年06月11日 | 2015年度
朝からワクワク・ドキドキしながら7:30に集合し,出発式をして予定通りにバスに乗り込み出かけていきました。気を付けていってきてください。


午前中の活動の様子です。


さあ!オリエンテーリングも終わり,いよいよカレーの支度を始めてます。
火をおこし,野菜を切って,お米を研いで・・・
美味しいカレーができるようにみんなで協力して頑張りましょう!


美味しいカレーが出来ました。みんなで作って,みんなで食べるとカレーの味が2倍・3倍美味しく感じられますよね。
片付けも大切ですね。『使った前よりきれいにする』くらいの気持ちで頑張りましょう。

6月10日(水)林間学校結団式・歯磨き指導・4年生校外学習

2015年06月10日 | 2015年度
今日の中休みは林間学校の結団式が行われました。初めての宿泊を伴う行事ということで,4月より計画的に時間をかけて準備してきました。
結団式では校長先生や団長の教頭先生からも『林間学校で学ぶこと』『五感を使って感じよう』『人間が作り出す音以外の音を聞いてみよう』など
林間学校を成功させるためのヒントやアドバイスをもらいました。いよいよ始まる1泊2日の林間学校。普段の生活では出来ない体験や経験をたくさんして
心に残る林間学校にしましょう。


続いて・・・
昼の時間には保健体育委員会による1年生への歯磨き指導がありました。
まずは担当の6年生児童が教室に行って,模型を使って歯の磨き方を分かりやすく説明してくれました。
その後,1年生は教しえてもらったことに注意して,実際に歯磨きをしました。
今日はいつもピカピカに磨くことができました。明日以降,教しえてもらったことを忘れずに虫歯にならない歯にしましょう。


最後に4年生は朝から1日『清掃センター』と『甲府南消防署』に校外学習に出かけました。
出発式もほどほどに早速バスへ乗り込み,最初の見学場所である清掃センターへ。
まずは普段の生活で出るゴミを細かく分別してある様子を見ました。次はトラックごと重さが量れる計量機,集めてごみを燃やす施設など
を見学させてもらい学習を深めることができました。
小瀬スポーツ公園で昼食を食べて,午後は甲府南消防署へ。
ここでも,指令室や消防車・救急車など実際に中に入ったり,触ったりすることで詳しく学習することができました。


6月9日(火)歌声タイム・なかよしタイム

2015年06月09日 | 2015年度
火曜は8:25から歌声タイムです。
放送・音楽委員会の児童が各クラスに行き,今月の歌をみんなで歌って練習しました。
6・7月は『帰りの会のサンバ』です。リズムにのって,体を動かしながら元気に歌声を響かせていました。


中休みは,今年度初めてのたてわり班でのなかよしタイムがありました。たてわり班ごとに1年生から6年生がそれぞれの教室に分かれ,顔合わせを行いました。
自己紹介や担当の先生の話を聞き,今年度より6月に実施するきずな祭りの取り組みについても話がありました。
例年,各班ごとにお店を出して,お祭りを盛り上げています。今年度もどんなお店が出るか楽しみですね。

6月8日(月) 2年生校外学習(給食センター)・歯磨き指導

2015年06月08日 | 2015年度
今日の2・3校時に2年生は町の給食センターへ見学に出かけました。
校外学習や町探検などを重ねることで,出発の準備も素早く出来るようになってきました。
支度も完了し,安全に気をつけながらセンターへ歩いていきました。
到着してから,給食センターの所長さんや栄養士の秋山先生から詳しく施設の説明や調理道具の話を聞きました。
その後施設内を見学し,自分たちが食べている給食がどのように作られてるのかを見ることができました。
普段は家で見られないサイズの調理器具や作っている給食の量に子どもたちは驚いていました。


続けて,昼休みには保健・体育員会による歯磨き指導がありました。
今日は保健・体育員会の6年生が2年生の教室に行って『歯ブラシの持ち方』『歯の場所によって磨き方が変わること』を実際に模型や大きい歯ブラシを使って指導していました。明後日は1年生の教室に行って,磨き方の指導をします。とても丁寧に,分かりやすく,教えている姿が見られました。さすが6年生ですね。
みなさんも歯磨きをしっかりして虫歯にならない強い歯・きれいな歯を目指しましょう。

6月5日(金) パート2

2015年06月05日 | 2015年度
今日はもう1つ。中休みの時間に『人と環境すっきりしょうわ』の6名の方々に来校していただき,今年度もグリーンカーテンのための苗植えを栽培委員の子どもたちと一緒に行いました。ゴーヤ・ヘチマ・台湾スズメウリ・琉球アサガオの苗を植えました。これから夏場の暑い時期に,少しでもエコな生活が出来るように大きく育ってほしいですね。

6月5日(金) あじさい読書 初めての体力テスト(1年) グリーンカーテン

2015年06月05日 | 2015年度
今日はあじさい読書最終日。ボランティアさんに加えて,先生たちの読み聞かせも行われました。
あじさい読書期間中は『読書郵便はがき』を出して友達に本を紹介したり,普段より積極的に図書室を利用したくさん本を借りたりと本により親しむ期間となりました。
多くの方に読み聞かせにご協力いただきありがとうございました。また,秋もよろしくお願い致します。




続けて,1・2校時には1年生が初めて体力テストの測定を校庭で行いました。
天気も薄曇り,気温も心地よい風が吹く中,水筒を木陰において,準備体操をした後,クラスを3つに分けて50m走・ボール投げ・立ち幅跳びの3種目を順番に回って測定しました。
写真は立ち幅跳びの様子です。
『いち・にの~さん』で腕を振って膝を曲げて,遠くに思いっきりジャンプ!!!
120cmくらい飛んだ子もいました。
投げる・走る・飛ぶなど体育の時間や休み時間の遊びを通して,『体力』を付けていきましょう。


6月4日(木) 授業参観(6年) 救急法講習会

2015年06月04日 | 2015年度
今日の5校時に多目的ホールで6年生の授業参観が行われました。
5月に行われた『修学旅行』を振り返って,旅行中のDVDを親子で鑑賞しました。
各班ごとに旅行中の発見や分かったこと,楽しかった思い出を発表し,笑いあり,涙ありに・・・
大いに盛り上がった発表会になりました。



続いて・・・15:00~体育館にて救急法講習会がありました。
毎年,6年生の保護者と教職員を対象にプールでの事故防止や安全管理のため,プールの始まるこの時期に救急法の講習をしています。
講師に日本赤十字社の藤田さんをお迎えして,ダミー人形を使った心肺蘇生・AEDの使用法について学習・実践をし,救急法について深く学ぶことができました。


6月3日 あじさい読書 (ボランティアさんによる読み聞かせ)

2015年06月03日 | 2015年度
今週で2回目となりましたボランティアさんによる読み聞かせ。
朝からあいにくの天気の中でも多くの方に参加して頂きました。今日は教師による読み聞かせや本の紹介もあり,子どもたちも時間前には自分たちで話を聞く準備が出来てきています。あと2日。あじさい読書は金曜日で終了となりますが,紹介された本や興味を持った本を中心にこれからも本に親しみ,落ち着いて読書ができる押原小でありたいですね。
金曜日もよろしくお願いします。


6月2日(火) 昭和町親睦球技大会

2015年06月02日 | 2015年度
まだ夏は来ていないのに・・・連日暑かった5月。6月になりましたが今週も同じように暑い毎日が続いています。
特に午後は大変ですが,換気をしながら,水分補給をしっかりして6月も頑張りましょう。
そんな中,今日は6年生が昭和町の親睦球技大会に参加しました。昭和町の総合体育館に常永・押原・西条の6年生が集まり,今年度よりバレーボールを行ってお互いに親睦を深め合いました。
子どもたちは体育の授業等で練習してきた成果を発揮して,45人全員で力を合わせて頑張りました。




試合後には,名刺交換を自由に行って,多くの友だちと話をして交流を深めることが出来ました。
大会の中で押小の6年生は応援する姿,話を聞く態度,返事やあいさつが大変すばらしかったです。
ひとりひとりが満足感の得られた球技会になったようです。
「さわやかな 押原小」が印象に残った球技大会でした。