ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

何時も走るジョギングコース

2011年06月26日 08時29分49秒 | ジョギング

・・・ジョギングを始めて18年になる。

  走り始めたころは、走るのが面白くて、シーズンになると、近在で開かれるシティーマラソンに登録してレースに出場していた。

  最近は走りすぎると、体のあっちこっちに故障が出るようになってきたので、無理のない距離と走り方をして、健康を保つためにジョギングしている。

   会社勤めしている時は夜にジョギングしていたので、街灯のある大通りをメインにしていた。

   退職してからのジョギングコースは、早朝、走って気持ちの良い田舎道を主体としたコースを走っている。
  
    スタートして2km位は町の中を走って、それから田舎道に入る。

  
   「当家の前の通り」
 

  
   「愛知用水沿いの道、正面にごみ焼き場」

  
   「東の空にきれいな日の光が見えた」

  
   「用水沿いの約1kmの直線道路」

    
  「犬を連れているのは変なおじさん、道の右は野菜の販売店、何時もの田舎道です」

  
  「最近、開けた場所の交差点」

  このコースは4.5km、7000歩程度のコースですが、今の私にはちょうど良いコースになっています。
  コースの写真を撮っていると、何時ものジョギングに出かけ田時に、時折、会う、なじみの人や動物に、偶然、今日はみんなと会うことができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする